
8ヶ月の息子が人見知りを全くせず、心配しています。人見知りをしないことが自閉症の特徴として挙げられており、病院で相談した方が良いか迷っています。
8ヶ月になる息子が人見知りを全くしません。
調べても自閉症の特徴として、人見知りをしない
などとあって心配になります。
息子は本当に誰でも大丈夫で、
5ヶ月ぶりにあった親戚にだっこされたまま寝ついたり
誰に抱っこされてもにこにこ愛想振りまいていて
親と他人の区別がついているのかもわからないくらい誰でも大丈夫なので心配です。
人見知りをどのくらいまでにしなければ
病院とかに聞いた方が良いでしょうか??
- ♡(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママちゃん
子供さんの普段からの環境とか、普段からいろんな人に構ってもらってたりしたら、人見知りとかしない子もいると思います。
まだ8ヶ月なら自閉症とかの判断などつく月齢じゃないし、気にしないでいいと思います。

たろ
人見知りするかしないかだけでは自閉症の判断はできませんよ。
他にも色々発達具合なんかをみて判断するはずなので、まだまだ心配しなくていいと思います。
うちの長男もその頃は全く人見知りせずにいましたし、はじめての場所に怖さを感じたのも2歳くらいです。
人見知りそのものは今もほとんどありませんし、社交的で良かったと思っています。
特に検診で何も言われていないなら大丈夫ですよ(*^^*)
-
♡
コメントありがとうございます😊
いきなり場所見知りや人見知りもあるんですね。。。
誰でも大丈夫なのでママしか無理ーって人見知りもすこしされてみたいなって思ってしまいました(´;ω;`)- 12月22日

ひー
うちの子も人見知り全然しないですよ😊
その子その子の個性なのであまり気にしなくていいと思います!
もう少ししたら急に知らない人に恥ずかしがったりするかもしれないですよ😊
-
♡
コメントありがとうございます😊
個性!そうですよね。。。
気にせず様子見てみます♪- 12月22日

ちびたん
1歳3ヶ月ですが人見知りなかったですし同じように誰にでも愛想振りまいてます。
でもちゃんと親と他人はわかってますよ👌
自閉症気にした事無かったです!今なんでもSNSで調べられる時代だから不安になることも多いですよね。
でもなんでもかんでも鵜呑みにすると疲れちゃうんで気にしない方がいいですよー!!
人見知りしないし愛想良くて可愛いぐらいにしか思ってないです👶
-
♡
コメントありがとうございます😊
本当に、妊娠中から育児している今も何かあるとすぐネットで検索してしまいます。
全て鵜呑みもよくないとわかってても調べるのもよくないですよね(;o;)
ありがとうございます♡- 12月22日

退会ユーザー
うちの子達も全く人見知りしないです。連れ去られても気付かないかも💦
人見知りは環境でなる物だと思うので、障害では無いと思います。他に何か気になる症状ありますか?
3歳までは様子見ははずです。
-
♡
コメントありがとうございます😊
私も先日親戚に「こんなに誰でも平気なら連れ去りとかもニコニコしてそう」って言われて怖くなりました(T . T)
出来る限り絶対目は離しませんが確かに…って思ってしまいました。
特に他に気になることはないです!検診でも良好と言われ、月齢に沿った発達もしています😵- 12月22日
-
退会ユーザー
とりあえずママじゃ無いと駄目って子より凄く楽なので、ママ思いな子だと思ってれば良いですよ。
- 12月22日

ゆきま
うちも赤ちゃんの頃からずーっと、人見知りも後追いも皆無でした。
やはり10ヶ月くらいの時、主様と一緒で自閉症かも?と検索魔になったことがあります。
今は健常児なので、性格だと思います。
2歳くらいになっても単語ひとつ話さない、人と違う何かを感じたら病院に聞いてみてはどうでしょう。
-
♡
コメントありがとうございます😊
検索魔になってしまいますよね(T . T)
性格、、、そうですよね!ありがとうございます!- 12月22日

ちさと
人見知り半端ないですが、息子は自閉症グレーです。
子供の個性だと思いますよ!
まだ月齢も若いし!気にしなくていいと思います。
-
♡
コメントありがとうございます😊
やっぱり個性ですよね!気にせず成長を楽しみに育児も楽しみます♡- 12月22日

ママリ
過去の投稿に質問すみません💦
その後いかがでしたか?
♡
コメントありがとうございます😊
そうですよね、、、心配しすぎました!
ありがとうございます!