

退会ユーザー
もう少しで赤ちゃんに会えますね!🙂
私も里帰り3週間したのですが、
後悔したのは入院バックと
里帰り用のバックを分けておけば良かったということです。
里帰りしてから、入院と里帰りの荷物がごっちゃになり...
探すのが大変でした💦💦
これから、寒くなるので
おくるみや靴下は必需品ですね✨
私は里帰り先に沐浴のタオル、バスタオルは持っていきました。
旦那さんにお願いするとしたら、
沐浴そう(お風呂入れるの。西松屋とかにも売ってます)があると、1ヶ月検診が終わってから湯船に入れてもいいけど、それまでは沐浴そうで
入れていたので、私は旦那にお願いしてそれを持ってきてもらいました。本当に便利でしたよ!(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
あとは、退院する時にでもいいので
オムツとおしりふきかな!
円座クッションは本当に便利でした。縫ったところが痛かったので。
もし、もう購入されてるなら授乳クッションかあれば初めての授乳の時もやりやすいかなと感じました。
アドバイスになってるか分かりませんが、無事に産まれるといいですね!

𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃
入院バッグ陣痛バッグはママリで調べて色々持って行きましたが、使わないものが多くて無駄に荷物多かっただけになってしまったので、産院で何が準備してあるか詳しく聞いた方が良いかなと思います💡
コメント