※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の誕生日会で用意したお菓子の値段に夫が驚いている。義両親が提供する料理と比べて安いと思うが、夫との価値観の違いに戸惑っている。

子供の一歳の誕生日会を義両親が両家招いて行ってくれるんですが、義両親が料理や大人のケーキを用意してくださるので私たちは子供の分のご飯とケーキを持っていくだけです。
当日に皆んな子供へのプレゼントを用意してもってきてくれるので、お祝いしてもらったお礼に子供の写真入りメッセージカードとちょっとしたお菓子を渡そうと用意しました。
お菓子は700円ぐらいの物を人数分用意したのですが、夫に用意したと伝えるとお菓子はいくらしたのかと聞かれ値段を言うと高い!!と言われてしまいました。

義両親が料理等を用意するお金に比べたら全然安い物だと思うのですがどうなんでしょう😓価値観の違いでしょうか、、

メッセージカードだけ手渡しするのも…と思ってお菓子も一緒にと思ったんですが、夫の反応を見ると用意しない方が良かったんでしょうか…😞

コメント

deleted user

どう言う関係性の方が参加されるんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親や祖父母、兄弟です。

    • 12月21日
ジャンジャン🐻

700円て、安いですよね。笑

お祝いもらうんだから、それくらい全然いいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓
    その他にも後日お礼としてフォトフレームのようなもの渡すのですが、700円だったら全然安いですよね😣

    • 12月22日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    これより安いって、駄菓子詰め合わせレベルになっちゃいますよね😂

    ご主人に、じゃぁたとえばでどんなものを選ぶのか聞いてみたらいいとおもいますよ😂

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね😅

    夫だったら何も用意しないと思います💦
    前もってお菓子用意しようと思うって言ったとしたら、いらないんじゃない?って言われてしまうと思います😓

    • 12月22日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    何も用意しない...😂

    きちんとした奥様がいてよかったねって思ってしまいます😅
    わたしなら黙って用意しちゃいます。笑

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回もいらないと言われてしまいそうだったので、黙って用意してから伝えました😅

    • 12月22日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    それでいいと思います😅
    奥様のおかげで顔がたつことをもっと理解してほしいですね😓

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでいで、自分が用意したかのように話すのでイラッとします😓
    お金は夫が稼いだものですが…

    • 12月22日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    あーめちゃくちゃわかります😂

    でもだいたいの女の人は奥様が用意したってわかりますよ😁

    • 12月22日
deleted user

5000円とかなら高いと言われるのはわかりますが、1000円以下ならプチギフトの値段だと思います…

用意してお渡しするのはとても良いと思いました

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはお祝いを頂くときは、大体3000円前後のお礼を用意するようにしています

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後日、出来上がり次第フォトフレームのようなものをお礼に渡すので当日はちょっとした物をと思って用意したので全然安いですよね😓

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

義両親と祖父母、兄弟は皆んな別のところに住んでるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒の方もいますが別々の方が多いです。

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親戚の集まりの時は必ず各家族(成人してても独身同居はまとめて)に手土産は持っていきますが1人1人に渡す必要はないと思っちゃいます😅
    その分義両親が全てやってくださるなら他の家族より少し高価なお礼をしますね💦

    • 12月22日