
コメント

みっちん
2人は欲しいと思っていたので覚悟は特になかったです。
賑やかというよりうるさいですが楽しいですよ!!

🍅
うちは、全員、無計画です😂🤣
-
ままりん
すごいです!経済的に豊かなんですね!一人1000万教育費がかかると考えるといろいろ教えてしまいましま
- 12月21日

もふもふわんこず
特に何も考えてなかったです😊そろそろ新生児が恋しいと思って妊活しましたよ笑
私自身も2人姉妹ですが、母に何か大変だった?と聞いたら、別に〜と言ってました笑
何とかなるようです😅
-
ままりん
新生児見ると欲しくなってしまいました。しかし、現実一歳の娘が大変な時が多くて。
産まれたからやるしかないとなるのでしょうか- 12月21日

はじめてのママリ🔰
仕事をしているので、時期や息子が落ち着いたタイミングとか、それはそれはたくさん計算と覚悟をしました!お金の試算ももちろんしました。
まだ生まれてはいませんが、とてもベストなタイミングで来てくれたと思っています❤️
-
ままりん
一人1000万教育費かかると考えて悩みます
- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちは多めに見積もり1500万で考えてます!さらに老後の資金に3000万。なので簡単に仕事辞められないです💦
- 12月21日
-
ままりん
たしかに。仕事やめると不安になりそうです。
いま3000万別にして貯金してる感じですか?- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
一人目が15歳になるまでに二人分の3000万、残りの15年で3000万貯めるつもりです!退職金や財産はあてにせずに。なので単純に1年に200万貯める計算ですよ^ ^家も買いましたので、わたしが仕事を辞めない限りは充分できる範囲内です!
- 12月22日

mii
特に何も考えてなかったです🤔

miii
無計画です😂
本当は4歳差がよかったので正直最初は不安で喜べませんでした💦でもなんとかなってるので覚悟まではいらないんじゃないのかなと思います💡
-
ままりん
2歳差にいまからだとなりそいで。大丈夫か心配です。
- 12月21日
-
miii
うちがちょうど2歳差です!
何が心配かにもよりますね🤔- 12月21日

ayu
産んで良かったことはたくさんありますが
うーんってなる事はないですね😅
産んで後悔はしないかなと思ってます。
年子なので大変になるだろうなぁ〜とは思いましたが!
-
ままりん
年子なんですね、やはりワンオペだと大変ですか?
- 12月21日
ままりん
大変さは、二倍ですか?
いまから妊活すると2歳か3歳差になるのですが。
みっちん
うちは3歳差ですが大変さは1人も2人も大差ない気がします!それより楽しさ、可愛さ2倍です!
ままりん
そうなんですね!まだ、一人目で大変だけど大丈夫かなって心配になってしまいました。未知なる世界です
みっちん
お金も心配ですが、1000万円ってまとめて支払うわけじゃないですし、考えすぎなくて大丈夫ですよ!