※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食パン
子育て・グッズ

上の子がお昼寝しないので下の子の昼寝が難しいです。土曜日に2人を見ているとき、下の子が上の子の騒音で寝られず困っています。皆さんはどうしていますか?

上の子がいたら、下の子お昼寝出来なくないですか?
みなさんどうされてますか?😭

上の子はもうお昼寝ほとんどしてくれないんですが、下の子は朝、昼、夕の昼寝が必要です。
平日は上の子が保育園に行ってるので、朝寝、昼寝は静かに出来てるんですが、土曜に1人で2人を見ているとき、下の子のお昼寝問題にかなり悩みます。
上の子が騒がしいので下が全然寝られず、寝ぐずりがすごいことになります…。

みなさん、どうされてるのか教えてください!

コメント

deleted user

うちも小さい時はそうでした〜😣💭

隣の部屋に寝かせてました😓

Nao☆ミ

うちももう上の子は全く昼寝しません😅普段は保育園行ってます🏃

土日は寝ぐずりしだしたら、上の子にテレビを見せて少しでも静かにさせておいて、授乳し寝たらハイローチェアに寝かせます💤上の子が騒がないように相手をして💦下の子がグズグズ言い出したらハイローチェア揺らしてうまく寝かせて💤…ですかね😅でもやはり平日よりかは寝れてないですね💦
あとはベビーカーや抱っこ紐で歩くと寝るので、2人連れて散歩して、上の子が公園で走ってる間やデパートで遊んでる間に寝かせておくことも💤外出疲れますが😂

あゆあゆ

午前中に真ん中の子と下の子を連れて近くのショッピングモールに行ってたくさん遊ばせてから、午後寝室で部屋を暗くしてお昼寝させてます🙂
でも、下の子がお昼寝出来なかったときは早めにお風呂に入れて早く寝かしちゃってます💦

やんちゃん

うちもです💦💦
寝た頃にめっちゃ話しかけてきたりするのですぐ起きます💦💦違う部屋で遊んだり、自分に余裕ないときはYouTube見せてます😅😅
下の子も朝寝夕寝しますが上の子いる時は1回しかしません🥺
昼寝しないし体力凄いですよね😂😂