※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

都心に住んでいない方のご意見をお聞きしたいです。30代家族4人で1ヶ月48万円の生活費が必要かどうか、本当だと思いますか?

家族4人暮らし、30代の1ヶ月の生活費が48万必要って今話題になってますが本当だと思いますか?
都心にお住まいじゃない方のお話聞きたいです!

コメント

ハル

え、そうなんですか?48万必要って話題な事も知らなかったです。
全然都心ではないですけど…必要っちゃ必要なんですかね…。
定期預金額や入ってる保険にも寄ると思います。
家のローンの有無、賃貸なら会社から補助がある無しでも変わってきますよね。たしかに40万あれば夫婦2人で暮らしていけるって感覚で夫と結婚したので、4人となると48万必要になるのかもしれないです。小さいうちはいいですが、大きくなって2人とも男の子だと食費だけでもけっこういきそう。。。

はじめてのママリ🔰

え?まさか😂
そんなにかかったらみんな破産してます(笑)
月の手取り38万くらいで15万は確実に貯金出来てるので。
車二台持ち(ミニバンと軽)、賃貸の地方です!

はじめてのママリ

その話題になってるって話は知らないですが、都心に住んでますがその半分以下の生活費で生活しています。
なので都心だからって言うのもないと思います。
4人といっても子どもがまだ小さいので、お子さんが大きいのかもですが、こどもが大きくても流石に生活費が倍以上にはならないと思います。

この手の話は本当に人それぞれですから真に受けない方がよいのではと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答読ませていただきました💡
    大学教授の監修、と言うところでますます意味のない数字だなと思いました💦
    大学教授ってお給料かなりもらってる方が多いです。平均的な生活をよくわかってない方も多いです。
    特に監修なんてされてる方は一層平均からはかけ離れています。
    なので、その金額がないと人間らしい生活ができないってわけではないと思います。
    ただ、低賃金の方がたくさんいらっしゃるのは確かですので、最低賃金などは引き上げが必要だとは思います。

    • 12月21日
deleted user

家族4人で田舎です。
48万あれば生活に困らず、老後にも困らない生活ができるのかなと思います。

今の生活費で貯金以外で33万くらいなので、毎月15万を貯金していけるとすれば、年間180万円で60歳を迎える30年で5400万円

その間に子供の教育費が2人分で2000万、家の修繕や車買い替えになどに1400万、残った老後資金として2000万。

ざっと考えただけですが、これだけあれば困らない生活になるだろうなーとは思います。

ブルーノ

そもそも48万円もお給料ないです😂(一馬力なのでですが💦)
地方で賃貸で給料も半分で、生活もその半分でしてますが、年二回旅行いったり貯金もちゃんと出来てます。

そんなにあったら老後の資金やホームに入れるぐらいまで貯めれるとか、こども達私立でもいけるとかそんなんですかね?

義姉は東京のまんなからへんに住んでて家賃だけで30万かかるのでもしかしたら48万は必要かもしれません。でもそんな人ゴロゴロはいないかなって

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
これはYahooニュースになっていて、スッキリでも特集されていました!
大学教授が監修?してきちんと出した数字で、京都で月6万円台の賃貸マンションに住んだ場合だそうです。ゆとりある生活ではなくあくまでも普通の暮らしとのことでした。
こんなに必要なのかと驚いてしまいました💦
48万よりも給料の低い人なんて普通にたくさんいますし、本当にこんなに必要ならば、早急に日本全体での賃金の引き上げが必須ではと思います😫
なんだか悲しいです😭

あんず

京都で月6万で家族4人暮らし???まずその時点で不思議な設定だなと思っちゃいました💦
京都でもかなり田舎の設定なんですかね?💦
私は独身時代7万のマンションに単身で住んでいましたが(1DK)それでも安い方でした😓
なんか違うところに引っ掛かっちゃってすみません😅
家賃6万で残りの42万は何に使うんだろう…🤔
とても不思議な試算ですね!
気になったので私もニュース調べてみます!

  • あんず

    あんず

    ニュース見てきました!
    生活費ではなく、貯金も含めてそのくらい毎月手元にお金が入らないと大学費用まで奨学金を借りずに教育費を出してあげるのは難しいという試算ですね😊
    月48万と書くと多額に見えますが、ボーナスなどを毎月の手取りに振り分けて考えると確かにそのくらい必要かもしれませんし、共働きのご家庭ならそのくらいの手取りはあるかなと思いました😊
    うちではFPの方にお金を見てもらっていますが、確かにFPの方が出してくれた数字と似ていると思います😌

    • 12月21日