
一歳半での購入は遅めでしょうか?友人の子供が楽しそうに遊んでいたので、購入を考えています。積み木が好きなので、大きさの順番に積むことができるか気になります。
どこのお家にもよく見かけるこのオモチャなんですが、結構低月齢の子のおうちでもよく持っておられますよね😌
一歳半で購入するのはもう遅めでしょうか??
我が家になかったんですが、先日友人のお宅で楽しそうに遊んでいたので買ってあげようかな?と思って!
でももうすでに大きさの順番に積めるし、どうなのかな?と…!
積んだりはめたりするのは大好きです🙌
- ままり(2歳7ヶ月, 7歳)

ゆう
早いも遅いもないと思います☺うちにもないですが、サロンなど行くとあるので楽しそうですよ☺

さくら🍯
これからでも遅くないですよ😄
順番に積めた後、また順番におろしたり、倒したり、色ごとに積んでみたり、たくさん遊べます😁

わお
我が家の4歳はおままごとのお皿にして遊んでますよ(^_^)大活躍です!

退会ユーザー
息子も好きです!
色も覚えられるし、数字が書いてあるので数字の勉強にもなるし、容器の裏がボコボコした絵になってるので、粘土遊びなどしたら絵の型が取れそうです(粘土遊びをまだしたことなくて💦)
おままごとに私がお皿として出して使って遊んです。

ウッディ
うちはこれ1歳半すぎてから買いましたよー!😊
数字も書いているので数字覚えるのにも使えますし遅くないですよ🙌

ままり
まとめてのお返事ですみません🙏
みなさんありがとうございます!
まだまだ色々な楽しみ方があるようで安心しました☺️
このオモチャ、子ども大好きですよね!
知育にもなるようなので買ってみようと思います☺️
コメント