※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

6w4dの初マタですつわりといったつわりがありません今の時点でつわりが無いとこれからも無いですかね?

6w4dの初マタです

つわりといったつわりがありません
今の時点でつわりが無いとこれからも無いですかね?

コメント

晴晴

そんなことないです💦
これから出てくる可能性もありますよ😃

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね🥺
    てっきりつわりの無い体質なのかと思ってました ( 笑 )

    • 12月21日
sknmam

1人目2人目と酷くはありませんでしたが それなりに悪阻はあったのですが、今回悪阻ないかも〜♩なんて思っていました(笑)しかし、7週に入りイヤ〜な胃の不快感が…( ・᷄-・᷅ )
8週辺りが悪阻のピークとよく言われているみたいです!
もしかしたらこれから症状が出るか、全く出ない人もいるので、後者だったらラッキーですね🥺💓
お互いまだまだ長い妊婦生活がんばりましょう⸜( ˙꒳˙ )⸝

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!!
    お互いに頑張りましょうね❤

    • 12月21日
くまくま

これから出てくることもあるし後期つわりと言って妊娠後期に出てくるつわりがある人もいます💦
私は初期から有無までつわりだったので、楽に越したことはないんですけどね😂

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか😅

    私はつわりが無い分、風邪を引いたり熱をよく出してしまって咳の延長で吐いたりとかで風邪の方でしんどいです💦( 笑 )

    つわりあるのかないのか早く知りたいです🥺

    • 12月21日
Kiki

無いといいですね🥺
悪阻ほんと辛いので😭

  • ママリ

    ママリ


    無いに越したことはないですもんね😭
    色んな人の話を聞いてても大変そうです。💦

    • 12月21日
らんまま

私はうどん屋さんに行った後から悪阻がでました!
なにかが引き金になるのかな??
例えば歯磨きとか!!
でも悪阻があるから赤ちゃんがいるんだ!と思えて耐えれましたよ☺️

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!!
    つわりがあればあったで子供が居る自覚が強くなるけど無いと無いでほんとに居るのか育っているのか心配になります😅

    • 12月21日
ままり

私は3ヶ月ごろまで特に何とも無かったので、この調子だともうつわりはないかな?って思った頃に一気に来ました。笑
私の場合4ヶ月頃がひどかったです😥

  • ママリ

    ママリ


    後々来ることもあるんですね💦
    まだまだ安心できないですね。( 笑 )

    • 12月21日