※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまぴ
子育て・グッズ

子供が自閉症スペクトラムであり、成長に伴う変化に戸惑っている親の育て方についての悩みです。

モヤモヤしてしまったので質問?させてください
よく、子供は親の育て方次第って聞くのですが
はたからみてうちの子はどこにでもいるような子供です

だけど実際は言うならば自閉症スペクトラム(多動)です
今年から発達センターで親子療育に行ってます
通っていくうちに見違えるようになり場面場面での切り替えも出来る様になってきました
それでも手を繋いで歩く、みんなと同じように長い間椅子に座ることができません

落ち着きはないけど、今までに人を叩いたり傷つけるような子ではないです
おもちゃの取り合いしたりなどはありますが…
逆に他の子から叩かれたり、髪の毛引っ張られたり、押されたりなどされてきました

どんなに親が気をつけて育ててもその子の生まれ持った性格ってどうすることもできないです
成長していって、あれ?うちの子?って気付くこともあります(私の場合)
勿論発達センターに通って成長していっているので小さい頃からの育て方一つで今が変わってたのかもしれません
それでも親の育て方次第、しつけ次第と言われてしまうのでしょうか?
親の育て方しだいというのはどこまでのことを言うのでしょうか?
何だかモヤモヤしてしまいました

コメント

まま

しつけ次第って私は
食事のマナーとか
挨拶できるかとか
そーゆーのかなと思ってます!
性格もありますしあとは家で1人で子どもをみてるよりも
周りと一緒に何かをする、
発達センターや保育園とかでの集団行動とかでも子供の行動とかに影響は大きいと思ってます!

  • くまぴ

    くまぴ

    一般常識ってことですかね
    集団生活はほんとに大きいと私も痛感してます
    発達センターに通う前と通った後だとほんとに違うので…

    • 12月21日
ゆうか84

親の育て方もあるとは思いますが、その子の持って生まれた性格も大きいと、私は思います。

例えば、娘は4歳近くまでおむつが外れませんでしたが、だからって私のトイトレの仕方が最低だったとは思いません(まぁ、上手ではなかったのでしょうけど)。
スーパーで転がって駄々をこねるような子ではありませんが、だからって私のしつけがよかったわけでもないと思います。

特にくまぴさんのお子さんの場合、どんな人がどんな風に育てても、自閉症スペクトラムであったことは変わらないと思います。
でも、療育に通って、できるようになったことが多いのも事実でしょうから、環境や育て方で変わる部分もあるとは思いますが。
難しいですよね。

  • くまぴ

    くまぴ

    ほんとに難しいです
    一概にも躾が全てではないですよね…

    どんな子であれ親のしつけがなってないって言われると何だかなぁって思ってしまって…

    • 12月21日
pipi

自閉スペクトラムの原因は知っていますか?
先天性の脳障害ですよ。
育て方ではないと結果が出ていますよ。

はじめてのママリ

どこかでお子さんの行動に対してそのように言われたのでしょうか?

個人的には子供に対して育て方次第、しつけ次第とは思いません。ただ、子供がやってしまった事に対して尻拭いをしない親御さんや子供がやった事だから仕方ないじゃんと開き直っている親御さんをたまに見るとあぁ、親の背中を見てこうなったのかなとは思います😅

うちは自閉症スペクトラムで大声で叫びたくなる衝動を電車内で発動させたり、体幹が弱いのですぐ軟体動物のように姿勢が崩れたり我慢するっていうのが苦手です。今は場合によっては辛くても我慢するっていうのを訓練中ですが、まだまだです💦
見た目では全くわからないので、電車移動の時やテーマパークなど沢山の人の中に行く際はヘルプカードをつけています。
息子が非難されないため、いざとなれば助けてもらう為ですが、私の心のお守り的につけている意味合いもあります。
もちろん、大声を出しそうな時はデッキに行ったりきちんと座れない時は抱っこしたり、注意したりあの手この手で対策はとりますし、それでも迷惑を周囲にかけた時は謝ります。
今のところ、面と向かってしつけがなってないと言われたことは無いです。