
コメント

n
息子もしっかり加熱されたものは大丈夫ですが半熟は口の周りが荒れてしまいます💦
アレルギー検査したかったですが1歳の時で今はまだ出来ないし卵アレルギーだったとしてもそうじゃなくても卵食べて痒がったり蕁麻疹出たりしたら卵はあげないだろうし今は検査しても意味無いよと言われました💦
半熟や生は蕁麻疹など出やすいみたいです😭

あめた
1歳なら半熟は早いんじゃないですか?💦

らか
卵アレルギーに間違いないですが、数値等知りたければというところだと思います💡重度ではないのでお義母さんの言う通り3歳頃に良くなっていると思います✨ただ口の周りのただれが出てしまった時の薬や蕁麻疹を抑える薬を処方してもらうためにも検査して医師に把握してもらっていた方が安全だと思います💦何かあってからでは遅いので😔💦
-
れもん🍋
そうなのですね!
- 12月21日

はまぐり
うちの子は溶き卵汁など低下熱卵で出ましたが検査ではほぼ正常値に近い値でした!月齢低いうちに出るやつで数値がそんなでもなければ治るそうです!ちなみにうちの娘はもう直ぐ完治で卵アレルギー解除になります👌検査しなくても全身に出るほど酷かったりしなければ大丈夫だと思います!

リオ
娘も卵を食べると毎回じゃないけど蕁麻疹や嘔吐があり、気になって病院で検査をしてもらいました。
検査結果は白身が6段階中4、黄身が6段階中2、
加熱卵は大丈夫だが、未加熱の卵はアレルギー反応ありという結果になりました。
卵は加熱前後でたんぱく質の性質が変わるようです。
れもんさんのお子さんももしかしたら同じく加熱卵ではなく未加熱卵のアレルギーかもですね!
今はアレルギー専門の病院で、先生の指示の元、卵の量を増やしながら徐々にあげているところです。
もちろん一度小児科の先生に相談してみた方が良いかと思いますが、うちの娘と似てるのかなと思い、コメントさせていただきました(^^)
-
れもん🍋
その場合医師に、写真などみせましたか?
- 12月21日
-
リオ
写真も見せました!
最初はこのくらいならアレルギーとは限らないし、まだ小さいから(1才ちょっとくらいに受信しまさた)、そんなに気にしなくていいよ~、と検査はしない方向になりそうだったのですが、どうしても私がずっと気になっていたので検査をしてもらいました!
そしたらアレルギー反応が出たので、ここならどうやって卵の量を増やしていくかとか細かく教えてくれるからと、アレルギー専門の病院に紹介状を書いてくれました💡- 12月21日
-
れもん🍋
なるほど!ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
- 12月21日

あいうえお
半熟ではないですが、口の周りならアレルギーではなく、食べ物に反応しているだけだと言われました😅
なのでワセリンを塗って試しにあげてみてくださいと言われあげると反応しませんでしたよ!

はじめてのママリ🔰
まだ半熟卵早いですよ!
反応が出るのは身体が半熟卵に対応していないからです。
アレルギーない子も小さい子は半熟卵で反応でますよ!
れもん🍋
なるほど!!