
コメント

mog
言葉が出なくても、同じ形で色がバラバラの物のグループ分けとかで色弱かどうか確認できますよ💡折り紙10色くらいを切ってやってみるのが良いかと🙂

はっち
うちの旦那も色弱です。
旦那の母方の祖父も色弱です。
隔世遺伝で
色弱(男性)→色弱でない(女性)→色弱(男性)の場合は確実だと旦那の家族から説明を受けています。
なので、我が家でいうと私たちの子が女の子、その女の子が男の子を産むと色弱になるらしいです。
家族からの説明なので、ママレードさんの家庭に当てはまるか分かりませんが参考までに。
ご飯
コメントありがとうございます。
何色かの折り紙で同じ色は?とか聞く感じですかね?
mog
同じ色を聞くのでもいいですし、紙皿も用意して、バラバラにした折り紙を1つ入れて、「同じ色をお皿に集めてみよう!」とかでもOKです🙆🏻♀️いろんな色で試してやりたいので、お子さんがゲーム感覚で楽しめる方が良いです✨
ご飯
なるほど!
折り紙あるので早速やってみます!
楽しんでやってくれたらいいな…
ありがとうございます✨