※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリーメイ
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんの寝かしつけについて困っています。抱っこして寝かせても、置くと泣いてしまいます。

2ヶ月半の子供には何時に寝かしつけてますか?
泣いたりしてなかなか寝てくれません。
抱っこして寝ても置いたら泣いちゃうんです。

コメント

ゆなちゃん

私も抱っこじゃないと寝てくれない時期ありました。
最近は抱っこしながら一緒に布団に入って、ある程度時間がたったら横にコロンと寝かせるようにしました。
何回か起きますが、抱っこよりましかと…

夏弥ママ

その頃は遅くても19時には寝かせてました!
ちなみに布団で寝かせたことはなく、お腹の上でいつも寝てましたよ(´・_・`)
うちの子も布団に置くとすぐ泣くので、、
今でも腕枕で寝てます!
なのでそれまでには全部終わらせるようにしてます(*゚v゚*)

FU_san

同じ月齢です。うちもそうでしたー。抱っこのまま寝たりしてます。。
21時から22時頃寝かせてます。
おくるみをキツめに巻いて、そのままゆらゆらとんとんして、完全に寝落ちしたらとんとんしながらベッドにおいて、しばしとんとんしてます。
よかったら試して下さい!

meG🌠

ウチは特に時間は決めてませんが、20:00までにはお風呂に入れて、それから寝かせます

布団の中は冷たくないですか?
布団に下ろしてもしばらく体をくっ付けたまま、トントンしながら手を握ってあげると、安心して寝てくれますよ~☺

k.mama

2ヶ月だったらまだ昼夜の区別がつかないと思うので眠たくなったら寝かせるってかんじで私はしてました!でも、8時から9時くらいに寝室に連れていきゴロゴロしてるかんじでした!(^O^)
置いて泣くならおくるみなどタオルケット等で包んであげたらどうですか?
赤ちゃんは包まれてると落ち着くと聞きます。
それにモロー反射でビクッてしたときもあまり泣いて起きないと思います!(^Д^)

繭

2ヶ月くらいだったら、まだ昼夜の区別はつきにくいと思いますよ。
私は寝かしつけの時間を決め始めたのは3ヶ月過ぎてからでした。なかなか興奮して寝付けない娘なので(笑)
ベッドに寝かせるときは、添い寝をしてお布団を温めてあげてください。そして、いざ寝かせるときは足からお尻〜上半身〜最後に頭をそーーーっと下ろしてみてください。下ろすときも、赤ちゃんの身体はママと密着させてくださいね。そうすると、かなりの確率で起きませんよ(^○^)

31☆

寝かしつけ開始は9時くらいからです。そして10時前後に眠りにつきます。何で泣くのー!寝てよー!って思いますよね。そのママの色んな感情を感じとって,赤ちゃんも泣いたり笑ったりするんだと思います。だから,心に余裕を持って,赤ちゃんのお世話をする!その余裕の感情さえ,赤ちゃんは感じとってくれます。敏感ですからね赤ちゃんは。私はこの方法?を心掛けたら,朝までぐっすり寝てくれるようになりました。ちなみに,うちも同じ2ヶ月半くらいの赤ちゃんです。

3児の母

うちも2ヶ月ちょいです。
21時頃には寝室へ行き、先週までは抱っこで寝かしつけていましたが今週からまだ目が開いてる時から布団に寝かせ、メリーの音楽を鳴らして手を握ってあげて寝かせてます。
今日は泣き出しそうになりやっぱり抱っこかな~って思った矢先に寝てくれました。
夜中もふにゃふにゃ言い出したらメリーの音楽をつけると寝る時もあります。