※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーくん(*^^*)
子育て・グッズ

お子さんにサンタさんのプレゼントをいつ渡すか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

皆さんのお子さんのところにはいつサンタさん来ますか?
ほんとうなら24日の夜にプレゼントを置いて‥といきたいですがそうなると25日は平日なので朝はプレゼントで遊べないし‥。
21日の夜に置いて22日の日曜日にたくさん遊ばせるのがいいなかぁ?なんて考えてます😅
娘には「もしかしたらサンタさん早く来るかもしれないって電話きたんだけど早く来てもいいかな?」と聞いたら
「いいよー!明日でもいいよ!」なんて、言ってました🤣

皆さんはどうしますか?

コメント

deleted user

私もそう思って、土曜日の夜にセットして日曜の朝にってしようと思ってます🙂

  • ゆーくん(*^^*)

    ゆーくん(*^^*)

    やはりそうですよね!
    平日だと、幼稚園行く前に
    遊びたいvs早く準備しなさい
    の戦いになるのが目に見えて🤣

    皆さんどうするのかな?と思ってました🤗

    • 12月20日
Mon

うちは25の朝です😅
クリスマス当日、と夫婦で決めてますよ〜😊
遊ぶよりクリスマス🎄の日をカレンダー見て心待ちにしてるので、当日一択です🤗

保育園でも、おうち帰ったら遊ぶように、ここに置いておこう、と😉

  • ゆーくん(*^^*)

    ゆーくん(*^^*)

    うちもアドベントカレンダー?でしたっけ?それをしてるので確かに日曜日あげると矛盾が生じるんですよねー😅
    でも絶対当日は揉めそうだしなぁーって悩んでました🤣

    • 12月20日
  • Mon

    Mon

    当日揉めるかもですが、まぁ仕方ないかなって笑
    クリスマスなので!😅

    • 12月20日
deleted user

24日幼稚園から帰ってきたらサンタさんが来てる設定にするか、
25日の朝にするかで旦那と揉めてます🤣
25の朝大変なのは私なんだぞo(*`ω´*)o

  • ゆーくん(*^^*)

    ゆーくん(*^^*)

    そこなんですよね!
    朝からワクワクしてる子供に言いたくないし‥😭言う方の気持ちわかって欲しいですよね🤣

    • 12月20日