※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お出かけ

来週から8ヶ月の赤ちゃんを連れて海外旅行に行ってきます✈️赤ちゃん連れ…

来週から8ヶ月の赤ちゃんを連れて海外旅行に行ってきます✈️
赤ちゃん連れの海外は初なので楽しみな反面緊張しています😂
今日から荷物準備を徐々に始めました😌

旅行中は全て離乳食はBFにしようと思います。
あとは飛行機対策で、週末に新しい音が鳴らないおもちゃを買って機内で渡そうと思っています。

このくらいの時期に海外行かれて、これはあった方がよかったよー👏とか、これはなくても大丈夫! などあれば教えていただけると嬉しいです☺️

ちなみに飛行機で9時間くらい、現地は夏です🌴

コメント

しろしろ

おっ、オーストラリアですかね?数週間前に東京から引っ越してきました😊

●離乳食
現地調達できますが口に合わないことがあるので、少し多めに持っていった方が良いです。
●水分
夏だと水分補給が増えるので、こちらも多めに。機内も現地もとても乾燥してます。
現地の水が硬水の地域であれば、お水か何かも持ってった方が良いです。
●日焼け止め
必須です!日差し強いです!
●帽子やガーゼケット
日差し対策や温度調節に。

機内はCAさんが色々やってくれますし、赤ちゃんが寝てさえくれれば特に気にすることはないです。寝てさえくれれば。。

あと、もしシドニー方面へお出かけなら、今山火事の煙がすごいです!
赤ちゃんはどうすることもできないかもしれませんが、大人はマスクがあると安心です。

  • しろしろ

    しろしろ

    ひとつ忘れてました!

    おむつ、1パック持っていった方がいいです。もちろん現地のブランドは現地調達可ですが、高いし使いづらいです😭

    • 12月20日
  • なつ

    なつ

    ご丁寧にどうもありがとうございます😭
    オーストラリアの近くのフィジーになんです🌴
    引越しだなんて素敵ですね🥺

    お水や日焼け止めなど盲点でした…!💦💦確かにそうですね。。離乳食のことで頭がいっぱいでした。
    オムツも1パック持っていきます!!

    フィジーも夜便なので寝てくれることを祈ります😭
    たくさんありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月20日
  • しろしろ

    しろしろ

    フィジー、ゆっくりできそうで良いですね!
    それなら売ってるものはわりかし一緒かも。

    あと、おしりふき!わりとどこでも買えますが、手口ふきや身体ふきなど使い勝手が良いので、切らさないようにした方が良いですよ。
    とても重たいので、持ってくと荷物が重量オーバーになりますから、そこは荷物とご相談で🧳

    長々とすみません。
    楽しんできてください✨

    • 12月21日
  • なつ

    なつ

    ありがとうございます!

    手口ふきですね!うちの娘離乳食の時とかでかなり汚れるので多めに持っていきます😂

    幸い現地が夏で服は軽くなりそう?なので娘の荷物でばかりになりそうですが、重量オーバー気を付けます💦

    たくさんありがとうございました(^ ^)✨
    しろしろさんも素敵なオーストラリア生活になりますように🇦🇺

    • 12月21日
  • しろしろ

    しろしろ

    ありがとうございます😊
    生憎、山火事の煙害で外出しづらいですが、しばらく耐えます!
    素敵なご旅行になりますよう💖

    • 12月21日
ままり

つい先日ハワイに行ってきました!

BFですが、ハワイは肉系はだめだったのでどこに行かれるかわかりませんが、気をつけてください😊
おむつ、おしりふき、帽子、日焼け止め、羽織るものはいると思います!!

もし赤ちゃんが座席に座ったり寝転ばせる予定なら、座席の隙間におけるクッションがとても便利でしたよ😊
正規品はフライトットです!
あと、飛行機わりとうるさいので音が出るおもちゃも全然大丈夫だなーと思いました!!

  • なつ

    なつ

    ご回答ありがとうございます☺️

    ハワイいいですね🌺🌴
    うちはフィジーですが、BFの中身まで考えていませんでした💦調べてみます!!

    座席の隙間におけるクッション…あったほうが良さそうですね😌

    おもちゃもそんな感じなんですね!音が少し出ても娘にハマりそうなやつ週末に探してみます!

    ありがとうございました✨✨

    • 12月20日
ぴこりーな

一歳になったくらいにグアムに行きました!
オムツ、麦茶のペットボトル、離乳食(肉は入っていないやつ)、スポンジ、洗剤、パンやお菓子(いつも食べているもの)は持っていった方がいいです。
消耗品はたくさん持って行っても現地で使って無くなるので、そのスペースにお土産入れて帰ってきました!

  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    あと紙皿とか、使い捨てのフォーク、スプーンなども使えました!

    • 12月20日
  • なつ

    なつ

    詳しくありがとうございます😊
    スポンジや洗剤、、確かにというものがたくさん💦
    準備していたらなにかとどんどん増えてしまいまして、、でも消耗品だから大丈夫ですね☺️私も帰りはお土産入れてきます!

    ありがとうございました😌

    • 12月21日
  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    下の方も書いてありましたが、ボディソープとシャンプーも詰め替えて持って行きました!

    • 12月21日
  • なつ

    なつ

    そうなんですね!
    どっちも必要ですもんね♨️
    ありがとうございます😊

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

先月ハワイに行きました。

*熱さまし、吐き気止めの座薬
*整腸剤などの薬
*ワセリン 綿棒
*ボディソープ
*ボディローション
*水遊び用とおでかけ用の帽子

宿泊先はコテージとかですか?フローリングとかだったら痛いかもしれませんが、床で遊べるように大きめのレジャーシートは毎回持参してます。
ベビーフードも多め、オムツやお尻拭きも、もし下痢になった時のために多めに持っていってます。
(以前かなり余ったからと次の時に減らしたら、見事に下痢が続き足りなくなりそうで焦ったことがあったので)

あとタオルも、ホテルのだとぶ厚く拭きにくいこともあるのでもう捨ててもいいかな、くらいのタオルを持参します。

長くなりすみません!

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます😊
    そうですね、薬もあったほうがよいですね💊
    ボディーソープやボディーローションも詰め替えなきゃ💦

    普通のホテルのお部屋タイプなのでレジャーシートも必要ですね💦
    オムツも多めに持っていきます!

    いえいえ、ご丁寧にありがとうございます🥺助かります!

    • 12月21日