
熱が37度台で喉や頭痛があり、妊娠中で首や背中も痛い。インフルエンザかどうか悩んでおり、病院へ行くべきか、予防接種の影響や妊婦への薬について知りたい。
今朝から37度台をうろうろしています。
喉は昨日から死んでおり、
頭痛は今朝からあります。
首が痛いのと、背中が痛い(妊娠中だから?)のですが、
仮にインフルだとすると迷惑をかけてしまいますし、午後から仕事を早退して病院に行くべきでしょうか、、、
ただ、熱がそこまで高くないです。
今行っても検査するのは早いのか、それとも
予防接種をしているとそんなに熱は高くはならないのでしょうか?
また、妊婦がインフルエンザにかかると、薬は頂けるのでしょうか?
経験のある方教えていただければ幸いです。
- もん(5歳0ヶ月)
コメント

あやか
インフルエンザで今休んでいます😂
わたしも最初微熱でしたよ💦
でも微熱の割に全身倦怠感、頭痛、腰痛が酷かったので検査したらインフルAでした…
その後39℃まで上がりました💔
妊娠中でも薬出してくれますよ!わたしはイナビルという吸入薬でした!
今朝から発熱だとまだ検査薬に反応しない可能性もあるので夕方頃受診がいいかと思います🤔
もん
コメントありがとうございます!
まさに同じような症状なので、受診した方が良さそうですよね😭
ちなみにあやかさんはインフルの予防接種は受けていらっしゃいましたか💦??
あやか
ちなみに土曜の夜から喉の痛みと咳が出てて日曜日の夕方から微熱でした😅
予防接種打ってました、11月に😧
わたしも最初微熱だったので予防接種のおかげかなーって思ってました😂
もん
そうなのですね😭!
私も昨日から喉の痛みと咳で、今朝から微熱なので同じですね、、、💦
そして私も11月に予防接種しました(笑)
もうインフルのような気がしてきました😭(笑)
あやか
全く同じですね…(笑)
是非とも受診をおすすめします!
妊婦は重症化しやすいと言いますし…😭
もん
色々とありがとうございます💦
夕方にでも受診してみます😢