※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

育児でつらい時、自分が辛くなることも。育児が楽しくなる方法は?休みが欲しいけど叶わない。心のケア方法を知りたい。

いつからか育児が辛くなり赤ちゃん泣いてて、泣きたいのはこっちだよーってママが泣いたり。
<中略>

預けるとかお金が発生するから中々厳しい。いい天気なのに散歩する気にならない。引き籠もり。外に出ようと思えば出れる。ベビーカー、抱っこ紐 買ったのに。
今日は朝から授乳したくない病で。赤ちゃんは3時間おきに泣くのに私が動けなくて4時間おきになっちゃったり。しんどいです。
育児ノイローゼなのか、産後うつなのか、自律神経みだれてるとかなのか…。前の自分に戻りたい…。どうしたらポジティブに楽しく育児できるのでしょうか?

愛しいのに、休みが欲しい。一日、お休みが欲しい。叶わないけど。 今の自分の心をどうにかしたい。どうしたらいいんだろう。。

・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」は、過去に掲載して反響が多かった、生後3ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介します。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。


※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

Sakura🌸

大丈夫ですか?😢
ご両親や旦那さんや1日だけでも市の託児所など預けたりできませんかね?😵
少し離れてリラックスするのも大事なことですよ★

あおい

今7ヶ月の男の子育ててます。
わかります…。
私も3ヶ月くらいまで、ほんとにおかしくなりそうでした。
旦那さんに1日休んでもらって、あかちゃん預けてお休みされた方が良いですよ!!
無理しすぎないでくださいね。

mo♡

わかります🥺🥺
私も2ヶ月の時そうでした!
たぶん、自分では気づいてないけど、すっっっごく精神的にも体力的にも疲れてるんだと思います。
そして育児ノイローゼか産後うつになりかけてるんだと思います。
私はオムツ替えをするまでに、オムツ替えなきゃと思ってから、1時間くらいエネルギーためないと動けないような状態で…
あれ、自分どうしちゃったのかな?おかしいな、前ならすぐ出来ていたのに…
と思ったことから、心身のバランスが崩れ始めているのかもと思い、早めに心療内科に行きました。

あとは、旦那さんやご両親に頼れるのであれば、家事育児をやってもらい、休める限り休むことが大切だと思います。

本当に毎日お疲れさまです。どうか無理をしないで、病院にいくなり、どうにか協力を得て、休める環境を確保して、心身ともに休めてあげてください。

ちっさ〜

私は子供達3人居ますが、いざ離れたりすると寂しくなっちゃいます😥

良いじゃないですか たまに ご主人に預けて1人の時間つくるのも😌

ユナくん

旦那さんが休みの日やご両親にほんの数時間だけでも預けたりする事出来ますか?

ほんの数時間でも1人になれればきっと少し気晴らしになるのではと思います。

おまゆ

誰かサポートしてくれる人が近くにいなければ、費用がかかろうが少しの時間でも預けて心身ともに休んでもらいたいです。自分の為の、子供の為の必要経費だと思って😰
まだまだ手がかかって大変な時期ですが、一番はママの心の健康だと思います。

🍿1995'

支援センターのような子供の広場はないですか?
職員の方も相談に乗ってくれたり子供抱っこしてくれたりするし、他のママさんもいるので少し心が落ち着くかもしれません☺️
わたしがそうだったので…
1人じゃないですよ🥺!

三びきのコブタ

本当に辛い時期ですよね、、、
助けて、の一言がなかなか言えない。
育児以外にもいろんなことが重なると、もう、、、ねぇ。
いま、上の子は高学年になりました。こんなたのしい気楽な日は来ないだろうと長いトンネルを歩いていたような気分だった私を思い出しました(>_<)
同じ気持ちになるひとはたくさんいて、あなた一人ではないからね。どうか周囲に力を借りるか、できなければ気持ちを吐き出せる場所(オンラインやSNS含む!)を見つけて少しでも気を晴らしてね(*^^*)

にこ

生後半年になりましたが、私も今でもそんな時ありますよ。

寝不足もそうだし、いろんな不安だったり、産後のボロボロになってしまった心も体も、きっと一日じゃ足りないくらい休みが必要なんですよね。

楽しく子育てしてるママをみて、すごく自己嫌悪になります。

答えになってなくてすみません。
ママリ公式さんだけじゃないよって、伝えたいです。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ものすごく共感したのでコメント失礼します😣✨

    産後は、ほんとに身体がボロボロで、育児だけじゃなく家事もあるし(ある程度手抜きをしてるとはいえ…)、「自分の時間」はこどもが寝たときぐらいで(または一緒に寝たり…)
    ほんと沢山休みがほしいーー!(><)って思います。

    外で(公園や支援施設など)楽しそうにキラキラしてるママ達見たら、自己嫌悪になります…特にママさんグループ見ちゃった時😢💦💦
    「楽しい子育て」って、自分とわが子が楽しいと思うことなんですけどね。なんだか孤独(・ω・`)

    成長を見守りながら、少しずつ子育てを楽しめますように👶✨

    • 12月27日
  • にこ

    にこ

    ありがとうございます^ ^
    同じ月齢のお子さんがいらっしゃる方に共感してもらえて、なんだか嬉しかったです。

    ずーっと子供と家にいるとすごく孤独に感じてしまって、仕事してた頃が遥か昔に思えるくらい、狭い世界で過ごしてるので尚更…笑
    明日からまた頑張ります^ ^

    • 12月30日
みんちゃん

すっっごくわかります( ´︵` )
私も、2・3ヶ月でピークが来てたのか、毎日イライラしたり泣いたり…。本当に情緒は不安定すぎて。いつまで続くの?この辛い日って思ってました🥺
赤ちゃんはあっという間に成長して、だんだん愛おしさも増してきました!

お出かけはまだ、重い腰がなかなか上がりませんが…😂
外出る事で自分も少しリフレッシュできます!

未だにイライラしたり、ぐずりが酷くて一日中憂鬱だったりもありますが、一時期よりは心も余裕が出てきた気がします(˶ ̇ ̵ ̇˶ )

今が1番しんどいとおもいますが、休める時にはゆっくりしてください🥺

ゆづる

たまにはいいと思います。
私も、初めての子育ての時は産後鬱になって自分の子が可愛いはずなのに。なんにも感じなくなりました。

あまりにも。こうでなければいけない。こうしなければ母親では無い。母親失格。

こんな感じで。どんどん自分を追い込んでいきました。

でも大丈夫。ママも一人の人間です。
たまには、息抜きしたいし。
一人でゆっくり寝たい。

そんな時は、旦那に頼んで預かってもらったり。

自分の実家を頼ったり。

リフレッシュ保育に連れて行ったり。
1日お昼代くらいで預かってくれるので。

地域によって違うかもしれませんが…

半日リフレッシュしてました。

またしんどくなったら、休憩して。

私はそれでいいと思ってます。

ママも人間。イライラしてしんどく暗い気持ちで育児するより。
たまには、周りに助けてもらって。
楽しく育児する方がお互いいいと思うので…

うちは、定期的に旦那が子供達を連れて出かけてくれます笑笑

無理なものは無理だし。
気楽に育児をしたらどうでしょうか?
まだまだ体も本調子じゃないと思うので。

tom

3ヶ月って疲れが溜まってくる時期だと思います…。
1日、半日でもいいから旦那に任せてゆっくりしてください。
もし旦那さんが1人でみれないと言うなら、できないんじゃなくてやらないからできない!!と言って押し付けちゃえばいいです!👍

さおり

あたしも同じでした。でも支援センターとか行ったり気晴らしをするようにしたら少しは楽になりました。今は髪の毛引っ張られたり叩かれたり噛まれたりするので毎日イライラします...

じゅんママ

私も1人目の時、ちょうど同じくらいの時そうでした!たぶん、ホルモンのせいです😊誰のせいでもありません‼️それくらいバランス崩れちゃうんです‼️パパに見ててもらって出かけも気になってダメでした。同じくらいのお子さんがいるママと話したのが一番効きました。しんどいですよね、でもあとちょっとしたらビックリするくらいなくなりますよ❤️

ゆう

大丈夫ですか?
私も同じでした。ただ、産後実家に2ヶ月お世話になったので、夕方になると買い物に行ったり気晴らししてました。

回りに助けを求めることは、自分も子供も救うことになりますよ。
あまり無理しないようにしてくださいね。

etty

今の状態を誰かに聞いてもらいましょう!
無料で遊びにいける広場やセンターへ行って、スタッフやほかの利用者さんと話すだけで本当に楽になります。

泣いてもいいんです。
大丈夫です。絶対助けてくれる人がいます。

頑張らなくていいんですよ。

かはぎ

分かります😭
私も3ヶ月の息子を育てています。
同じ状況です。
息子は可愛いですし、愛おしいです。もう息子の居ない生活なんて考えられません。
ですが、それを全てを捨ててでも消えてしまいたいとも思ってしまいました。

旦那はいくら頼んでも、おむつ替えなどやってくれないので預けて1人で出掛けることもできません。
子育て支援センターに遊びに行けばいいのは分かってはいるけれど、億劫に感じてしまって行けていません。

ママリで消えたいと思ってしまった時にどう対処したかを伺った時に、一時保育など利用して頼れるところを増やしたと聞いて、少しお金かけてでもそうした方が良いのかな?と検討中です。

はじめてのママリ🔰

毎日、子育てお疲れ様です✨
可愛いけど辛い、可愛いけど離れたくなる、私もそうです(>_<)ダメなママだなと落ち込んで…何度も泣いて、ごめんねって思って、子供の笑顔に何度も癒されて、きっとみんなそうですよ(*^^)どんなことよりも思い通りにならないのが子育てじゃないかと、思って色々を諦めて『まぁいっか♡』を増やしたら私は楽になりました♪

すけまま

分かります。
今一才の子供がいますが、私も同じ頃そんな感じで毎日泣いて、まわりと比べて自分を責めて、1人になりたいって気持ちも母親失格なんじゃないかって思い詰めて、さらに子供は寝ないし1日泣いてるし、家の事も何にも出来なくて、旦那に家にいるくせにって思われるのも嫌でってなりました(^◇^;)

先輩ママ達からは子育て楽しんで言われ、
え?なにが?
って思ってましたし 笑

本当にママリ公式さんだけが子育てに対してそう感じてる訳じゃないです!
だから大丈夫です^_^

みき

私も生後3か月まで
毎日泣いてました
何もかも心配で
自信もてなくて!
でも3か月毎に楽になって、子育てに余裕もてるようになりました☺️
ホントに周りに頼るのが1番だと思います。1人で抱え込まないでください!!!

まみむ

1人の時間、楽しくポジティブに育児するなら必要ですよ!
ご主人やご両親に預けられないならお金かかっても一時保育預けた方が良いです😢
その為のベビーシッター、一時保育ですし、リフレッシュ絶対必要です!
私も1人目の時は自分でやらなきゃと無理矢理外出したり、泣きながら授乳していましたが、後追いと3回食が始まり自分が限界になり、保育園に預けて働き出したらグンと楽になり、2人目は旦那に預けたりミルクに頼ったりして何とかここまで来れました😊
1人目は可愛いと思う余裕がないくらい必死でしたが、2人目は誰かに頼ると子供が可愛くて、何で1人目の時も人に頼らなかったんだろうと、可愛い時期なのに自分が必死すぎて覚えてない事に後悔しています😢
自分に余裕があると楽しく育児が出来ると思うので、余裕を作る為にも休養は必要だと思います!
少し外に出て、赤ちゃん可愛いねぇと声を掛けてもらえるだけで自分が褒められるより嬉しくなったりしますし😊
少々手を抜いても赤ちゃんはちゃんと育ちますよ😊
頑張りすぎないでも大丈夫です!!

フォレスト

出産という大きな出来事を経て、授乳、オムツ替えと毎日本当にお疲れ様です。
焦らなくても、同じ悩みを持つお母さんは沢山いますよ。第一子の赤ちゃんの誕生日とママとしての誕生日は同じ。赤ちゃんが一生懸命生成長しようとしてる…お母さんも赤ちゃんと一緒に成長していけるはずですよ。
ただ長く生きてる分、赤ちゃんよりも一歩、また二歩三歩前を歩くつもりで^_^
うちの近くでは6ヶ月から、リフレッシュ保育といって どんな理由でも預かってくれる保育園があります。6時間で1500円ほどですが、一度tomさんのお住まいの地域でも調べてみてはいかがでしょうか。

ヤス

頼る人もいない。
旦那も非協力的。
ワンコがいて、散歩行かないと行けない。

生後1ヶ月から抱っこ紐、今は1歳でベビーカーで朝昼過ぎお散歩。

イライラは毎日です。
色んな事で。
特に旦那さん。

子供、ワンコは大好きなんで頑張ってます。

旦那様がどんな方かわかりませんが、子供はそのうち嫌でも成長します。
寂しいくらい、成長します。

大丈夫です。

適当でも。

余裕できたら、笑えるとおもいますよ。

マリモ

分かります‼️
旦那様や義理親や実親に
少しだけ見てもらう事は可能ですか?
でなかったら 役所に相談 短時間からでも預かってくれるところありますので
そうしたら 如何ですか?
児童館や公園行くと同じくらいの子供がいてママ友もできて 気分的にも違うと思います!
丁度 育児疲れも出てくる頃ですし 私もそうですが
旦那さんが帰ってくるまで
会話がないから
赤ちゃんは話せないですし
煮詰まりませんか…

色々 深く考えないで
無理しないでくださいね!

mii

自分で思ってるよりも毎日頑張ってるし、休んでないんです!

ちょっとの時間、外で1人でお茶したりするだけでも違うし、私の場合は電車に乗って音楽聞いた時もすごく久しぶりで新鮮な気分になりました。

ふと考えると何ヶ月も1人の時間なかったんだと気づきましたよ。

今、心をどうにかしたいと分からない部分もそのまま旦那さんに伝えましょう!きっと変わりますよ。

ハワコイ

すごく気持ちわかります‼︎
上の子の時そうでした!
元々思ってる事を言えない性格だったので、ストレスがたまりあ悪循環に💦
一人で泣いたりしてました!
只今二人目育児中ですが、出来ない事はしないし、無理はしないと、気持ちを切り替えました‼︎
旦那さんに息抜きしたいと言って、久しぶりに美容室に行ってきました‼︎
余裕がないとイライラもしちゃいますしね。
誰かに話を聞いてもらうだけでも違うと思うので、思い詰めず無理はせず、旦那さんにお願いしてみましょう。子育て中のママは皆んな通る道です。

aoara

わかります。私も一人目の時とても辛くよく泣いてました。
一人で抱えるのしんどいですよね😢
旦那さんやご両親に1日だけでもお子さんを預けて一人の時間を作れるといいですね😣

まぁちゃん

二人のママです。一人で抱えるのは辛すぎます‼️私も辛い時期がありました。正直今も一人の時間が欲しいと思うときがあります。頼れる人は頼って自分の時間も必要ですよ✨

ろなママ

分かります
うちの旦那は育児や家事は女が基本するものだと言うスタイルで、更に彼は共働きの家庭で育ったので母親が働くのも当たり前

育児も家事も仕事もって
日本の女性は頑張りすぎですよね

ママだって休みたいし
ゆっくりしたいの分かります✨
やって当たり前じゃなくて
感謝されたいし、評価されたいし、承認欲求を満たされないと私は頑張れません笑

未だに産後うつだと気分が沈む時あります😭⤵️⤵️

やまき

お気持ちすごくわかります。
私も、3ヶ月の子供を持つ母親です。
身近に頼れる身内もいなく、
毎日、眠れない・食べれない日々。
夫も中々育児に参加してくれず、自分の辛さを理解してもらえない事で、どんどん鬱々となり本当に、“この子を置いてどこかに消えたい、逃げ出してしまいたい”“このままだとこの子を死なせてしまうかも”と追い込まれていました。
私の場合は、自宅近くの児童館に、着の身着のままの状態で出かけ、職員の方に話を聞いてもらったり、子供を抱っこしてもらうだけでも気持ちが軽くなりました。担当の保健師さんに相談したところ、産後デイケアや助産師訪問と言ったサービスも提案頂き利用することができまし。色んな専門職の、方の話を聞いたり、他の赤ちゃんやお母さんとのふれあいの場も良い時間となりました。色んな人にとにかく“助けてー私はこんなに辛い思いをしてるんだー”と発信できたら良いですね・・・
今はとにかく休息とと栄養が 大切です。
もしも、お身内や身近に頼れる場所が無いのであれば、
自分たけでは、何をどうしたら良いのか考えられないと思うので、行政のサービスを熟知した保健師さんなどに頼ってみてはいかがでしょうか?

アユ

本当にわかり過ぎて泣きそうです。3、4か月が1番辛かったです。
ゆっくりご飯を食べたりお風呂に入ったりしたいですよね。今まで当たり前にやってたのに。
ちょっとだけでも自分だけのためにお出かけしましょう!
託児サービスを使うのは準備も色々あってハードル高いので、やっぱり旦那さんに見てもらってお出かけがいいと思います。授乳してすぐに出て、ゆっくりランチして、3時間で帰る!その3時間はママじゃなくたっていいんですから!それでパパが大変な思いをしたら、日々ママがやってることがいかに大変かわかりますし!
何とかやっていたら、息子はあっという間に1歳です。
辛い時期のことは忘れられませんが、今はすっごく楽しいですよ!

あき

大丈夫ですか?
疲れと産後まだ間もないので、自分では普通と思っていてもホルモンバランスが崩れてるのだと思います。
私は産後3ヶ月から、産後鬱になりました。まさか自分が‼️な性格なのですが、急に笑えない、何もかも面白くない、家事ができない、胸が苦しくてモヤモヤして、今までの自分じゃない感じで子ども産んだのも間違いだった❓と思うまでになりました。でも大丈夫です👌全部女性ホルモンのせいなので、治りますよ😊
まずは、身近な旦那様やご両親に打ち明けてください!そして思ったことは何でも口に出して思いっきり泣いてください!あとは、女性ホルモンに良い豆乳や、幸せホルモンが出るバナナを食べて朝の太陽を浴びるようにしたら私は徐々に治りました!あと、旦那に思っていなくても定期的に「体大丈夫❓」って聞いて‼️って頼みました😃これも結構効きますよ😊出口が無いトンネルに思うかも知れませんけど、絶対に大丈夫ですよ😊

はじめてのママリ🔰ばあば

其れは辛いですね
でもそう長くはつづきませんよ
私は58歳23歳の娘に11月二人目が出来ました
娘も一人目の子の時に一度明日帰ると言って電話が有り東京から福岡に帰って来ました2週間ほど実家にいて気持ちが落ち着いて帰りました
4〜5か月頃には笑ったり表情が豊かになり寝てくれる時間も長くなりますよ自分がキツイ時に寝れなかったりあやしても泣かれたりすると落ち込みますよねー
凄く分かります私も一人目の時はそうでしたでも子供3人居ます娘は地域の同じぐらいの子供が集まるところを探しては連れて行ってるみたいです
同じ悩みを聞くと皆んなそうなんだと分かって落ち着きますよう

なふみ

気持ちすごくわかります。

私も、
預けるにはお金が…
こんなにいい天気なのに出たくない…
せっかく買った抱っこ紐…

と、いつの間にか使命感が義務感に変わってストレス感じてました。
その頃は「母親なんだから〇〇しなきゃ!〇〇じゃなきゃ!」と強迫観念に駈られてましたね💦

地域のサポートは無いですか?
1時間500円~700円程で預かってもらったり、自宅に来てもらったり出来ます(^^)

私の場合は自分の目の届かないところで他者に預けるというのは不安だったので、とりあえず2時間だけでも…と自宅に来てもらいました✨

無理にポジティブに育児しようとしても現実と理想のギャップで苦しむだけだったので「今はこれで仕方ない、これが私の精一杯の愛情だ」と気持ちを少しずつ切り替えて乗りきってました👍

産まれてきてくれた赤ちゃんは尊い存在です。
そしてその子を育てている親もまた尊い存在だと思っています。
少しでも楽な気持ちで育児が出来るように、頼れるものは全て頼っていいと思いますよ😊

なな

どうぞ自分を責めないでください!授乳が4時間毎になっても大丈夫。ちゃんと育ちます!母乳をあげると身体が疲れますか?私は疲れましたし、イライラしました。そんな時は迷わずミルクに切り替えて。1から作るのしんどかったら、先に哺乳瓶で作って冷蔵庫に入れておいて、湯煎で温めればすぐ温まります。
外に出なくちゃとも思いますよね!息子が3ヶ月ぐらいの頃は8月の真夏真っ只中だったので全然散歩に行かなかったですよ。5ヶ月ごろからやっとベビーカーで散歩したり子育て支援センターに行き始めました。
遠くに行こうとすると気が重いですから、まずは玄関の外に数分間立ってみてはどうでしょう?それだけでも外に行った事には変わりないです(^^)行きたくなったらちょっとそこの角までと距離を伸ばせばだんだんと気持ちが外に向かうと思いますよ!

exbk

すごい分かります!
0歳の時は孤立感からか何もしたくなくて毎日泣いてたものです😭😭
誰かに預けるのも嫌で旦那が都合良い時だけ可愛いって言うのもむかついて、、、
私は天気が良ければベビーカーで散歩して日光浴びてリフレッシュしてました!
ストレスもあったんでしょうね。私はそれから臨月の体重になりました。笑
2歳になった娘と過ごす毎日も苦痛な日が多いですが2人でランチしたり楽しいこともあります💝いさ

はじめてのママリ

地域の育児サークルには全て参加登録をしました。
家にいると調べもの中毒で不安になり旦那にヒステリックぎみに相談(笑)だったので(笑)
でも離れると心配で心配で…
なので休日には口ばかりで体を動かさず
旦那さんに全てさせていました

うさ

上の子が乳児の時は 酷かったです。夫に怒鳴ったり泣いたり物壊したり。次こそは!と思って頑張ってるけど昨夜、夫に怒鳴りテレビを壊したりコップを割ったり泣き笑いするほど狂いました。上の子は母乳を頑張ってたので三ヶ月の頃はまだ二時間おきでした。トモダチは完ミルクで6時間はあいてたと聞きました。今の子達は母乳少なめミルク多めにして生後三ヶ月にして深夜は7時間以上あいてます。日中は4時間から5時間です。もし母乳で頑張っていたらミルクにするいきおいであげちゃってもいいと思います。夜だけミルクとか。母乳よりすくすく育ってます!

ちか

自分も妊娠中も情緒不安定でしたが産後も3ヶ月くらいは鬱なのかってくらいにやばかったです。

うちは同居してる親達がいたので何とかできました。
主さんも居ないのであれば
何かを我慢してお金をそこにかけて1時預かりでもしてもらって主さんの休憩をとりましょ。

主さんのためにもですが、子供のためにも。

今9ヶ月の男の子育ててますが
他の子ではありえないくらい暴れるし力強いしで夕方には自分がクタクタなってて
それが週に6日続くので手を上げそうです…

そうゆう時には文句言われること我慢して親や姉に頼ってますが…

主さんも頼れるとこに頼っていっぱいいっぱいにならないようにしてください(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

ぴーちゃん

分かります。。。私も今3ヶ月の子どもがいますが、新生児から1ヶ月にかけて、同じような状態でした。可愛いけど、ワンワン泣かれて、体も心も疲れて、育児が辛く感じていました。理由もなく子どもと接してると涙がボロボロ出てきて…。何もしたくない、逃げ出したい。でも、2ヶ月から家を出て活動するようになると、子どもも気分転換になるのか、夜も良く寝てくれるようになったり、産院のスポーツに行く事にして、子どもを2時間預けたりするうちに、育児が楽しいと思えるようになりました。子どもも、気分転換ができるようになってからは、ニコニコ笑ってる時間も増え、さらに心に余裕が出来ました。家にこもって、何もしたくない、その気持ち本当によく分かります。外に出かける、厳しければ、誰かに預けてゆっくり休んでください。本当に心身疲れてるんです。

ママリ

わかります!
託児所に預けるお金もないし旦那は基本携帯…実家は頼れないし…
1人で育ててるようなもんです。
今日もほとんど泣きっぱなし…
私もしんどくてなんでないてるのよ!と怒鳴ってしまい…落ち着くとごめんね…って泣いてしまいます。
世の中にはもっと大変なお母さん方いるのにほんとに弱い母親です…😭

オウヒュウママ

5歳男の子と0歳7ヶ月の低出生時ママです。
読んでて気になったので。。
託児所とかぁるけど安易に私は行けません😣やっぱりぉ金がそれこそかかるし。。
前の自分に戻りたい。。。それは凄くはかりました!一人目産んだとき、、思いました。それはゃはりある程度自分の求める時間を作れてたからなんですょね💡今は大切な我が子が存在してくれたぉかげで自分の時間を削ってでも子供のことで動く時間ばかり✨👶私も当初は、、あの頃に戻りたい。自由にあちこち行けて好き勝手できてとおもいましたが、子供に苦労するから後に楽しみがぁるかな?と今は思ってます。
二人目でもありますょ✨
なんなんだょ!こっちが泣きたいは。
どーしたらぃんだょ!って事が日々💦
そんなときは深呼吸して😌たまには違う空気を吸ってみょぅかなって、普段と違う育児のやり方をしてみたりしたらいかがですか??
私が息詰まったとき、四階に住んでるので車からベビーカーをおろして赤ちゃんのせて天気のいい日に気分転換の産後の運動がてら散歩を30分程します✨

な

とってもよくわかりります
みんな楽しく育児していてキラキラして見えて、そんな時自分はこれしかできないとかおもって…
わかっているけど動けない
わかっているけどつらいんですよね

でも、自分の時間が持てたとしてもきっと気になってしまうとおもいます
それでもいいとおもいます
気になって早く帰ってまた疲れたり(笑)
そんなことを繰り返しながら自分のペースをさがしていこうかなとやっとおもえるようになりました
息子はとっても可愛いです
でも、やっぱりママだって人間です
預けるのも気がひけるとかかんがえるとおもいますが、少しはなれて笑顔で戻ることも息子の成長になるのかもと勝手に解釈してます

ここで吐き出したり聞いてもらったりしながら、結果楽しく育児をできたらいいんじゃないかとおもいます

ブンタ

7ヶ月の男の子がいます。
私の場合、3ヶ月の頃は毎日のお世話に追われて立ち止まっている余裕が無く、1日が終わる、の繰り返しでした(^^;)旦那さんがお休みの土日が待ち遠しかったです。

私は妊娠中に申し込んだものの結局利用しなかったのですが、産後ヘルプ制度を利用すれば、シッターさんを1時間800円程度で利用できますよ!!お住まいの自治体に電話で相談してください。代表電話にかけて、産後ヘルプを利用で相談したい、と言えばつないでもらえると思います。

お役所の担当の方がた、とてもご親切で助けてくれました。

声を上げればサポートは受けられます。大丈夫ですよ。

ruru☆3mama

失礼ですがおいくつですか?
私の回りのママ友が、4人目だったり、自律神経の乱れは、40歳近くに現れます。
まだ、お若いなら、育児ノイローゼなり、色々ありますが、私は、3人目を38歳なってすぐに、出産しましたが、里帰りも当然なく、退院した次の日から、1番上は小学校だし、2番目は、未満児の保育園開始!
寝てる暇無し‼️1日2時間も寝ない日々‼️
段々精神的に辛くなり、7ヶ月で入園させました。
二人目までは、かなり、頑張りました。
2番目が24時間あまり寝ない子で、夜中も10回は、起きてました。
そこからの3人目だったので、W夜泣きも1年以上あり、もう嫌気がさしてました。
一人目なら頑張れる‼️
二人目め何とか死ぬ気で頑張り、1年で24キロ痩せました‼️
3人目になったら、最初は、大丈夫でしたが、半年経ったら死んでました‼️メンタルやられてました。
なので、泣きながら7ヶ月で保育園預けました。
わかります。

けだま先生🔰

ありました。1人目の時。

産まれて2ヶ月後に、旦那の転勤により地方から東京へ行くことに。
引越しの準備はほとんど私がしました。
その間にも旦那の出産祝い使い込みが発覚。出会い系履歴残りの発覚。
いつもなら、許せることが気持ちと身体がいっぱいいっぱいで、初めて義母にチクッたり。(チクっても、うちの子に限ってないって言われたけど笑)
爆発しまくってましたよ、数ヶ月は(--;)

怒って泣いて、1人で疲れて💦それが産後5ヶ月くらいまでは続いたかな...

 miho.m

気持ち解ります…今7ヶ月の娘がいますが、退院して帰宅してからずっと、3ヶ月頃まで起きてるときは泣いてる…何をしても泣いてる…ただ、抱っこすれば泣き止む…だから、何も出来ずにストレスでおかしくなりそうでした…上に4歳の娘もいますが、構ってあげられず😭
やっと、5ヶ月ぐらいから起きててもご機嫌の時間が増えて家事も出来るようになり何とか、頑張ってます🎵

いざと言うときは、頼れるなら周りに頼りましょう‼️

ゆうくんママ

私は育児ノイローゼになりました。
一度お子さんを家族に預けてみるのもいいと思います。
それと病院に行かれた方がいいですよ。

みこ

終わりはきますよ😌
徐々に寝てくれるようにもなってくれるし、あの時は懐かしかったなって思える日がきます✨
今はすごくすごく大変ですけどね。
お腹の中にいる時は暗くて静かで。。お腹の中で丸くうずくまって居心地がよくて。。
赤ちゃんも初めての世界。赤ちゃんもママも一緒。一緒に成長していくの。
という言葉に私は救われました。

もう少ししたら、声を発したり、笑ったり、寝てくれる日がきますよ😊
そして、ママに抱っこされてる安心した表情をみれるのはママだけですよ😌

私は未だにずっと二人で家に居たら気が参るので1日一回は散歩にいきます!
大変な時こそ無理にでも外の空気吸いに散歩にいってみてください😊
凄く気分転換になりますよ!

ゆんじぇら

今まさに似た状況です。
引っ越して実家は遠く離れ、知り合いは誰も居らず。
子供を通じて出来た友達とも離れ…
理解者は旦那だけのはずなのに児童館いけば?支援センター行けば?と人任せ。
毎日息子と2人ばっかりで逃げ出したくて少しだけでもと休みの日に一人で出かけていいかと聞けばものすごく不満そう。
何でこんな状況になってるんだと…転勤ついて来なきゃ良かったと後悔してました。
夜寝る度に毎日イライラ怒ってばっかり息子の寝顔見る度後悔。
でも悪さするのは息子なんだけどな~ともやもや。

ところが義母からのLINEで救われました。
ただ息子をほめてくれる!
私の子育て間違ってないよと肯定してくれる!
私認めて貰いたかったんだってうれしくて泣きました。
いつもは面倒な義母からのLINEが届くのがうれしいなんて(笑)

だから質問者さんも…
泣いてもいいんです!
お休みしたいって思ってもいい!
授乳時間延びちゃったって少しくらい平気♪
外だって出たいときが出時!
まだまだこれから使うから!
何も間違ってない!
母も人間♪赤ちゃんと一緒に寝ちゃお!
もういっぱい頑張ってるよ♪

たこやきや

私も3ヶ月目までがつらかったな〜。
でもそれ以降は全く嫌なことないです!
いまのところ。

3時間おきに泣くんですね😢ウチは1時間おきに泣いてました!(笑)
家事は放棄して、本当に1日中抱っこしてました。
抱っこしながら洗濯、抱っこしながらトイレ、抱っこしながら食事。。
泣き声を聞きたくなくて抱っこしてました。
私には効果的でした。
泣き声聞くと嫌になっちゃうので。

4か月くらいから、
泣くことが減ったり、表情が豊かになったり。だいぶ楽になった気がします。

あと、お散歩に出るまでが面倒だけど、頑張って出かければそれが気分転換になると思います。

そして旦那が育児拒否で両親も近くにいない為5ヶ月まで預けたことは一度もありません😑(5ヶ月から保育園行ってます)

よっぺ(3人の子持ち)

ウチの一番上の長女の時に、私も同じような状況になりました。
私は、主人が休みの日に、主人に長女を任せて、一人で出かけたり、私の母や妹、友人とランチに行ったりして子どもから離れて過ごす時間を作ったりしました。
でも、いざ子どもから離れると、「大丈夫かな?大泣きしてないかな?」と気になって、電話したり、当時はLINEではなかったので、メールしたり…💧主人には、「こっちの事は気にしなくていいから、ゆっくりしなさい!」と言われたこともありました。
後は、子どもたちが少し大きくなってきて、私も復職した時には、平日で、仕事が休みの時に、夫婦で過ごす時間を作ったりしました。結婚記念日には、夫婦二人で、ランチに行って、お祝いしたり。
やっぱり、少し、子どもと離れて、動ける時間があるかどうかで、随分違うと思います。
地域の担当の保健師さんに相談されてもいいかもしれませんね。
抱え込まないでくださいね❗

まみー

大丈夫ですか😖?
産後ってほんとうにどうしようもない気持ちになって辛いですよね。

私も2人目2ヶ月くらいまでは同じような状態でした。
最終的には何が辛いかとか考えすぎて分からなくなって、ふとしたときに死にたい、消えたいなー。と涙が止まらなくなりました。
旦那も仕事で基本いないため、子供2人もいるし自分で何とかしなきゃいけないと思い、産んだ産科にいき、看護婦さんに泣きながら相談しました。
辛かったね、大丈夫だよって言ってくれながら話を沢山きいて貰ったり、赤ちゃんにミルクやるからちょっと休みなよと助けてもらいました。重度のうつ状態との事で薬を貰い服用していたらいつの間にかうつ状態が無くなっていました。

ピックアップの質問なので今の状況はわかりませんが、もしまだ気持ちの下がりが酷く悪化するようでしたら病院に行くのもありだと思います。

まるこ

わかります!
産休の大変さ、孤独さ、産んでから初めて知りました。
預けるにしても、親が遠かったりすれば簡単に頼れないし、施設は予約もいるしお金もかかる。
こんなことで預けたら悪いかな…って思うのもあり、なかなか頼れない。

でもしんどいもんはしんどいですよね!
投稿者さんその後大丈夫でしょうか?
保健師さんに来てもらったり、誰でもいいから、話し相手がいるだけでも違うと思います。

しろ

私もそうでした。
3カ月の頃は寝不足で本当に記憶がないです。
寝不足って本当に体のダメージ大きいと思います💦

ある日、私の様子がおかしかったので旦那が
「今夜は俺が子どもと一緒に寝るからお前は1人で寝て」
と言ってくれた事がありました。
完ミだったからできたのもありますが…

その一回だけの出来事でどれだけ救われたか✨

体は一晩寝たくらいでは回復はしないかもしれない。
でも一緒に乗り越えてくれる人がいるって感じたら涙が止まらないほど嬉しくて楽になれました。

それからも旦那が早く帰ってこれた日はお風呂をお願いして、私は1人でゆっくり入ったり。
たかだか30分のことだけど、私にとっては貴重な30分。
息抜きして、なんとか乗り越えました😊

あと皆さん言ってるように支援センターにも助けられました。
行くまでは準備とかしんどいけど、きっと楽になれる瞬間あると思います‼️

deleted user

完母のお母さんって本当に大変だよなって思います😢
私は生まれた時から完ミで育てたので、旦那や両親が預かってくれてよく自分は一人で外出かけてたなあ💦
今はママじゃないとダメってなっちゃったからなかなか難しいけど、逆に今は子供のサイクル分かるからそこまで苦じゃないし子供が勝手に遊んでくれるから見てればいいけど、3ヶ月じゃ泣くか寝るかだから精神的に本当しんどいですよね…

どうにか一人の時間が取れて
少しでも楽ができますように

あと預けるだけの費用が勿体ないと思ってしまうなら、子供預けられる整体とか美容院とかで自分にお金使ってるけど、子供も預けられるっていう使い方ならちょっと気が晴れるかも?

ハルママ

大丈夫ですか?
3ヶ月よく頑張りましたね!
私も寝不足に、初めての子育てで、日中1人、孤独を感じて泣いた日もありました。
皆んな泣いて泣いて子育てしてるんだなーってここを見て思いました!
頼れる人がいたら、思い切って頼ってみましょ!母親なのにとか、母親だからとか考え無くて大丈夫です!
色々な人に可愛がって貰える!子供も色々な人と出会えて人見知りしたり、しなくなったり、色々な体験ができます!パパも、もしかしたら分からないだけで、慣れてくるかもしれません!
支援センターも、ハードル高いと思いがちですが、みんな話相手が欲しい、孤独だ、子供と2人でしんどいと思って来てるので、案外みんな思ってる事は同じです!
私は泣きやまない時は安全な場所に寝かせて、泣き動画とってました笑
笑ってる写真は多いけど、泣いてる写真や動画って中々撮らないけど、泣いてる姿も、成長と共に違って面白いですよ!
あの時はしんどくて、いっぱい泣かれたし、泣いたなーと思い出になる日もきっときます!

ゆきちゃん

わたしも先月そうでした😭💦
この間まで普通に頑張れてたのに急に明日もこれが続くのかとか色々考えたらしんどくなって頑張っていける自信喪失しました…

子供が泣くたび自分泣いて…と。

知らず知らずのうちに物凄くストレスを溜めちゃってるんだと思います!

わたしも母も忙しくなかなか預けられなかったのでほんの1、2時間だけ旦那に『お願い、もう疲れちゃったから少しだけ休憩させて』と頼みソファーで目を閉じて横になったりしただけでも気分が違いました🥺

赤ちゃんもママも誰も悪くないけどしんどい時もありますよね😩

自分は人に頼るのが苦手な性格でしたが勇気を出して頼ってみることも大切だと感じました(^ ^)

子供のため、自分のためにも!

ぶーちゃん

お気持ち察します😭
私も、旦那はシフト制の仕事でなおかつ泊まり勤務もある職業なので、ほとんどワンオペです。
生まれてからは里帰りしてたのでよかったですが、2,3ヶ月の頃は、家にこもりっぱなしで、精神的にもきてました…
4ヶ月入ってから、近くの支援センターに遊びに行きました。そしたら久し振りに旦那以外の大人と会話ができて、とっても気が楽になりました!!
気分転換も必要ですよ💦
頑張りすぎないでください😭

きたかぜ

赤ちゃんってなんで泣いてるのか分からない時もあるし大変ですよね…

我が子は現在2ヵ月です
私も引きこもりがちでほとんど外に出ていません
体調もかなり悪く無気力で何も出来なかったり記憶が曖昧になったり…
毎日夕方頃から主人が帰ってくるまでほとんど泣きっぱなし
主人は帰りが遅いのでその間ずっと泣き声を聞いていると頭がおかしくなりそうになります
周りに頼れる人もいないので自分一人でなんとかしなければいけない状況です

私はギャン泣きしている子供のいる部屋から離れて休む時間を設けています
子供の体重が極端に増えないとかでなければ、たまには授乳の時間を気にしないで子供のいる部屋から離れてゆっくり休んでみてはどうでしょうか?
また、気分が下がることを少しでも抑える為に、天気の良い日は窓際で日光浴をするのも良いです
今の時期は寒いですから、身体を冷やさないようにするのもオススメです
真面目にやり過ぎないで、手を抜いて楽するのも良いと思います
自分が潰れてしまったら子供を世話できる人が居なくなってしまいます

お互い大変でしょうが、気張らず育児できる方法を見つけて気楽にやっていきましょう
応援しています!
長文失礼致しました…

さー

起きて授乳がしんどいので、
添乳での授乳をしています
2ヶ月ですが
何とか体を寄せてタオルとかで赤ちゃんが傾けやすいように、吸いやすいようにして

授乳間隔みじかいとほんとしんどいですよね

だんなもあてにならないし
6ヶ月からしか預けれないので
実家に帰れるひとがうらやましいです

シゲマサ

おはようございます🌈
まあ、僕としては出産で脳が変わったし、鼻とか目とか耳とか良くなった気がしません?子供を産んだだけではなく、あなたもちょっと生まれ変わったかもしれませんよ。新しいというのは初めてということなので、何でも何するのも慣れてないから疲れるんですよ。笑っ
出産前より頭が賢くなったのは確かなので、イヤがらずに付き合っていくしかありません。慣れてきたら自分をコントロール出来るようになるので、今はグッと堪えてバッと踏ん張って下さい。🌈😁死ぬ気で頑張って出産した我が子を最優先にあなたが子供を全力で守る❗って今は気持ちだけでもあれば乗り越えれます。ただ、何でも八分目といいます。余裕を持って下さい。🌈絵でも習字でも余白と余裕があるから、優雅で艶やかで綺麗ということで🎵僕の文章で少しでも元気が出たら嬉しい💝😊

もも

大丈夫ですか?😭 お母さんに預けれないんですか?😭今生後6ヶ月の娘がいますが3ヶ月の頃はよく出歩いてました🤟✨ 家にいても泣くし外に出たら気分転換にもなるし外だと泣かない子だったので毎日外に出歩きました😂 友達とランチしたり買い物したり散歩したり… もうすぐ7ヶ月になりますがいまだに140くらいしか一度にのめないので3時間から4時間でお腹空いたと泣きますよ😂笑
でも生後5ヶ月頃から1人遊びをするようになったので家にいてもだいぶ楽になりましたよ!

ママリ

辛い時って、体も休みたいけど、新しいことや子育てのプレッシャーの連続で心が疲れてるんですよね。
だから、私の場合ですが、1時間寝てきなよって言われるより、1時間とことん話を聞くよ!って言ってもらえることを求めてるんだなーって最近気づきました。
でもなかなか、そんなことしてくれる人はいないので、自分の気持ちを書き出すノートを作ってます。
自分で自分の心と対話する、セルフカウンセリングっていう方法もあるらしくて、それに近いのかなーって。
書いているとごちゃごちゃしてた頭の中が整理されて、だいぶ楽になります。

みかん

第一子で3か月の息子がいます。
私も息子には申し訳ないですが、授乳すら嫌になった時期があり子育てが楽しいと思ったのは最近な気がします。

こんなに可愛いのに、まだ自分は母親になりきれないというもどかしさもありました。子供が欲しいと思ったのに、こんな息子に対していろんな感情を抱いてしまう…いなかったら…と考えてしまったり罪悪感がありした。
産む前は、自分の時間が沢山あり自由もある。産んだ途端、自分の寝る時間は無いし好きに出掛けられないし体は変わるし…。

寝てないから疲れもイライラも溜まり旦那にもイライラ。何もかもが嫌になり息子の前で大泣きした日もありました。私も、1日だけでいいから休みたいと思ってしまいました。ずっとゆっくり寝たいなと…

実家に預けたりして、息抜きをするようにしています。あとは、友人を呼んで女子会をしたり✨
1時間でもいいから、外に出ると気分転換になりました!
抱っこ紐も首が座ってから最近デビューしました。

でも、我が子は可愛くて可愛くて仕方ないです。毎日成長する息子。ニコッと返してくれる!人間はすごいなと。
母親もこうやって、自分を産んで育ててくれたんだと。
お母さんを頼っていいと思います。同じ経験をしているのだから。

初めてなんだから、分からないことだらけだし辛いし大変で当たり前だから自分を責めないでください❤️
きっと誰かが出産した時、手伝ってあげたりこの経験を活かそうかなと!

息子は成長していき、こうやって大きくなるだと思うと小さい頃なんてあっという間。
この瞬間を楽しまないと!!

ママリ

分かります…
うちは毎月ギリギリでちょきんすら出来ず…
実家、義実家共に預けれず…
旦那に1日預けるなんて出来ない…
ほんとに1人でやるしかないです💦
私はまだ泣いたらスッキリするので子供が泣いてる隣でママもかなしいー😭と泣いてます笑
ほんとにダメダメです…
子供の前で泣くなんて…ましてや一緒に…
でもあとすこし…と思って頑張ってます…

パンパン_( ˙꒳​˙ )_

生後3ヶ月なら授乳間隔は、赤ちゃんが欲しがった時でよくて、3時間置きじゃなくても大丈夫だと思いますよ☆3時間置きにあげなくてはいけないのは新生児までだと思いますが、1ヶ月検診の時に医師や助産師さんにまだ3時間置きにあげてねっといわれましたか?( ˊ°_°ˋ )言われているのなら続けなくてはいけませんが…( ; ; )
頻回授乳が終わるだけでもだいぶ楽になりますよーヽ(;▽;)ノ
一度、産院で授乳間隔と、ご自身の精神状態についてご相談されてみるといいと思いますよ☆場合によっては、心が楽になる漢方など処方してもらえたりしますよ( ˊᵕˋ )

あっくんママ

毎日お疲れ様です☺️
ママは毎日毎日とても偉いんですよ。頑張らなきゃって思うだけで、もう頑張っているし偉い。
これは私が産後半年程経ち、最近受け入れられるようになった旦那から言われた一言です。

私も託児を勧められたこともありますが、お金に余裕も無いし見ず知らずの他人に預けられる気持ちの余裕も信用も無くて。未だに使用した事はありません💦

ベビーカーも抱っこ紐も4ヶ月過ぎるまで息子は大嫌いで、やっと6ヶ月を過ぎてこの頃頻繁に使えるようになりました‼︎…と言っても、雪国の田舎に住む私にはベビーカーはほぼお役御免だし、基本的にはやっぱり普通の抱っこが大好きな抱っこマンな息子です🤣

私も息子が3ヶ月の頃はそんな感じでした。真夏だし産後はボロボロで知り合いにそんな顔も姿も見られたく無くて、基本的に引き篭もって2人きり。なのに、母乳もミルクも拒否した哺乳ストライキも重なって最悪でした。
そんな時に旦那に上記の一言を言われて、でも受け入れられずに泣いて自分を否定しまくって、子供産む前のはつらつとした自分自身に戻りたい‼︎って泣いてました😢
その時まで旦那にも1人で預けた事は無かったのですが、初めて2時間ほどある意味我慢して旦那に預けて出掛けました。気になり過ぎて、電話やLINEを数分毎にしては様子確認して気が狂いそうでしたが、離れる時間は一瞬でも自分を取り戻すには大切でしたよ◎
美容院で髪を切って、コンビニのアイスコーヒーを車という唯一の個人空間で飲んでボーッとして、時間を何度も確認して心配過ぎて泣いてみたり…。自己嫌悪に何度もその時間も嵌って責めたり何か違うものに八つ当たりしてみたりして、最後には西松屋で息子へのお土産の玩具を買って2時間経つ前には帰りました☺️
帰ってから見た息子はやっぱり可愛くて可愛くて、今までの自分の鬱っぽい感じは子供への可愛さ余って違う方向へ向かい始めてたなぁ…と‼︎

今では辛くなったら、1人で家に息子と居ても声に出して、辛い疲れた頑張ってる偉い、最後には息子を抱っこして2人とも偉い‼︎毎日今も頑張ってるよね!?とデカい独り言をやってます🤣笑笑

落ち込んでいるその時は誰が何を言っても責めてしまうし、落ち込んで引き篭もって、ますます鬱っぽくなりますが、声に出してマイナスな事と反対にどうポジティブにしたいのか内に溜めているものを吐き出す事が大事だと思います◎

貴女は偉い。
妊娠出産を経た事も、今子供と向き合っている事、自分と向き合おうとしている事、誰かへこうやってSOSを出せた事、話を聞こうとしている事、他にも全部偉いんです💓

メダルあげます🎖
という子供向けの歌を聴いてみてください。私はちょうど辛かった3ヶ月のあたりにたまたまEテレのおかあさんといっしょでこの歌を聴いて号泣しながら誰かに無条件に褒められた気分になってやる気が沸きました。

deleted user

わかります。赤ちゃんとずーっと一緒で中々寝てくれないし、誰か大人と話すわけでもなく過ごしているとドンドンネガティブになっていきますよね。
私も頼る人が旦那だけで、金銭できな理由から預けるとかしなかったので、上の子の時は同じようになりました。

旦那さんに相談してはどうでしょうか??1日、2日休みとってもらって、ミルクでのお世話をお願いしてみましょー。それでお休みしてください。受診してお薬をもらってもいいと思います。
旦那さんにもお世話することで、しんどさを理解してもらいましょう。赤ちゃんのためにもママが元気が一番です😊

しぃママ

私もそのくらいの時にノイローゼになってしまったので、2ヵ月から児童センターに通い詰めるようになりました。まだ早いかなと思いながらも私の精神的にはだいぶ楽になりました(^o^)

よっぺ(3人の子持ち)

私も、皆さんと、同意見です。
個人的には、出来れば、親御さんか、託児施設的な所に預けて、ご主人と二人で出掛けたりして、過ごす時間が持てると、夫婦の会話も出来るし、ママという立場から離れられるのではないかと思いますね。私は、子ども達が小さかった時に、主人が、結婚記念日に二人でランチを食べに行こうと計画してくれたので、子どもを預けて、久しぶりに夫婦2人だけで、出掛けることが出来て、気持ちが、楽になったのを思い出しました。母親ではない時間を作ってもらった事で、随分、違ったのを覚えています。
甘える場所を作りましょう❗

あおくん

全く同じです( ; ; )
辛い、疲れた、が口ぐせになり…産んだことを後悔なんて毎日です。

始まりがあれば、終わりがある、必ずこの状況は終わりがある、これを信じてなんとか過ごしています。
一日が長いですよね。こんなんなら、仕事してる方が何億倍もラク。

ここで一緒に語りましょう!!

ハピバデ

同じです。今3ヶ月の子を育てています(><)毎日繰り返し雨が続くと外にも出れない。完全ワンオペなので外に出るくらいしか息抜きないし。
私はまだ外に出てるけどその気持ちすらわかないのはとにかく誰かに預けて休んでください。1日と言わず3日くらい。

今したいことを思いっきりして寝るが1番です(•ө•)♡

チョコパフェ

旦那さんに数時間預けて自分の時間取れませんか?
私はその頃は預けて美容院行ったり友達とお茶したりとか良く息抜きしてました😊

deleted user

離れたい、1人になりたいって思うくせに、いざ長時間離れると何してるかな?泣いてないかな?おりこうにしてるかな?って子供のことばっかり気にします😂早く会いたいなぁなんて。

心休まるときがありません、、、笑
息子が寝てるときくらいかなぁ( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )♡

彩龍

今日で3ヶ月になった子います。
今日は鼻づまりして鼻水ずぅずぅで吸っても吸いきれない
寒いからもあり、抱っこで寝る。
ベッドに戻すも、すぐに起きてしまう。

トイレもギリギリ。
ずっと抱っこたがら体が痛い(>_<)

私も1日ママ休業日欲しい!
子は可愛いけど…。

はあ

赤ちゃん小さいうちは、お金かかってもいいと思います🥺
色んな子育てがあるから、しんどくないように、頑張ってください🧡

はじめてのママリ🔰

わかります!3ヶ月の時それになり、今もそれです!
娘はずっと泣いてるし旦那は他人顔で母親が育児するのが当たり前でもうしんどくてしんどくて
散歩もいっとき行ってたんですけどね気力がなくなり今は泣き叫ぶ娘の横で横になってます💧
いまから、夕飯と娘の入浴しないととは思ってるんですけどね💦

りな

とても気持ちわかります。身体が動かなかったり、2人で家の中にこもっているのは嫌だけど、外にも出たくないしという状態で波があるのですが、それが8ヶ月続いています。多分産後鬱だろうといわれたけど、病院にいって確定されてしまうのが嫌で、、
でもこのままでは自分も辛いし、やっと病院に行く決心をしました。
休みたいけど、逃げたいけど、できない状況本当につらいですよね。

ゆい

同じくです。
預けたい。もし丸2日、休みをもらえたらまた頑張れる気がする。

今日市の助産師さんから受診を勧められました。
病院でホルモンバランスを検査してもらって、薬を処方してもらった方がいいかも…と。
婦人科に行った方がいいみたいですよ、近いうちに私も行ってみます…

かな

今生後3ヶ月の男の子を育てています。
何もやる気が出ないときありますよね。とても分かります!!
ぶっちゃけ私はやっと最近我が子が可愛いと思えてきたんです。

新生児から2ヶ月頃までは赤ちゃんだから泣くのは当たり前なのになんで泣くの?私1人の時間が欲しい。とずっと思ってました。
少しずつ笑ったり声を出して話したりしているうちに、母性が出てきたのか可愛いと思えてきました!
最近では、ままじゃないとダメと言うことがありがんばって育児してよかったと思っています!

無理をしないで育児していきましょ!

。

私も2ヶ月位までがピークに精神的に追い詰められていました…
本当につらいですよね😭
頼れるものなら頼りたいでも何故それが出来ないかというところで、
私は見事にガルガル期で、他の人に触って欲しくない、子供を丁寧に扱ってほしい、何故か周りが信用出来ないし敵に見えてしまう…だから休憩も出来ない…
本当に本当に今だけなんです😭
私もそうでした。
人に預けないほうがむしろ精神落ち着きました私は😭
辛いはずなのに不思議ですが😭

時間が本当に解決してくれますし、
子供との絆がいつのまにかその自分が辛い時期にしっかり結んでいけるんですよね😭
時が過ぎてから実感出来てくるんですが😭

何でもここで吐き出してくださいね😭
みんな、あなたの味方です。

かな

私も近くに両親がいなく頼らず、またお金掛けてまで子供を預けるくらいなら自分で見たい気持ちが強く、、(お金払うことが損に感じた)2歳の娘と新生児を見てました。
断乳やめるまでは全然昼寝もしないし、夜中30分に1回ギャーギャー起きてて超苛ついたから8ヶ月で断乳しました。
断乳したら嘘みたいに昼寝しないし夜中起きないし楽です。

私の方が最近体調崩してしまい、エニメール病になりました。
産後一年経ってから体に支障出てきたので無理しないように。

🔰

お気持ちよくわかります😢

一日は厳しいかもしれないですが、 数時間でも旦那さんかご両親に見てもらうことできませんか?

1時間でも離れられるとだいぶ気持ちがリセットされますよ💦💦💦

ゆか

私も同じ状況の時がありました。私の住んでいる市では、無料で電話相談を行なっていて、外に出るのが億劫でも、専門家の方に話すこと、声に出すことで、電話の後には心が少し軽くなりました。自分の状況を説明している段階で、私はなぜか涙が出て詰まってしまったのですが、ゆっくり優しく聞いてもらったのが本当に助かりました。もし今もお悩みなら、ぜひ一度、お電話してみるのもいいんじゃないかな、なんて思います。

にゃお

育児お疲れ様です😊私も今3ヶ月の男の子がいますが授乳がしんどい時、多々………でも割り切ってミルクを足して負担を軽減させてます💡少し手を抜いていく事も必要です😃

えー

今3ヶ月なんですね
大変な時期をのりこえてきたんですねぇー。
1ヶ月2ヶ月は本当につらいです。子供は可愛いですがやはり、母も人間だし、お産という大変な事をしてからの。ですから…😭
そーなりますよ。
私は5人産みましたが、すべてがそーでした。笑
慣れません😂
でも、今から少しずつ良くなってくると思いますよ😊
なんでか?体も慣れてきて、子供も扱いやすくなったからかなー?💦
なんのアドバイスにもならないかもですが、ボチボチやっていきましょー!お疲れ様です🌼🌼

はじめてのママリ🔰

同じく3カ月の子を育てています。
先週里帰りからアパートに帰宅し、なんとか生活できてるなって思っていましたが昨日すごい頭痛と吐き気に襲われ、無理しちゃってたことに気がつきました。
パパに預けるのも心配ですよね。
パパによるとは思いますが、1日見てられるとは思えなくて心配で預けられない。
これもホルモンバランスのせいかもしれません。
解放されたいと思いつつも、いざ預けて離れるとなると私がいなくて大丈夫かなと気が気じゃない。
なんとかなるもんなんだろうと頭では理解しているんですが、心が無理で。。。
みなさんがおっしゃるように、もう少ししたら気持ちも落ち着いて来るのかなと思って、それなりに頑張ります!
それなりでいい、と言い聞かせて‥笑

deleted user

私は支援センターに行って、元気もらってます😊他のママさんも大変だな〜、って。たまに、スタッフに相談して泣いてるママさんもいたり。自分だけじゃないって思うと頑張れます!

あとは、1時間託児に預けて、バランスボールの教室に行ったり。その間、下の子はずっと泣いていて気になりましたが、離れれて心がリセットされ、また頑張る気にもなれました😊

peco

わかります、、😭
最初のうちは完璧にこなそうと必死になってもやってたのに今はなにをやるにもめんどくさい。
引きこもりなのも同じです、
抱っこ紐もベビーカーもあるのに。息子に可哀想だからといざ行こうとすると支度するのすらめんどくさいなって、、、

子ども欲しかったはずなのになんでだろって思い悔しいです

さき

わかりますー😭
そんな時期ありました!
全てはホルモンのせいって思ってました💔
頼れるなら旦那さんでも親でもなんでも頼っていいと思います!!休んでもいいと思います!!!
ほんの1時間でも1人になってみたら
気持ちが楽になれるかも❤

ちびまるこ

3人子供いますが、3人育ててる今よりも、1人目が生後数ヶ月の時が一番しんどかったです、、、
決して、自分を責めないでくださいね、逆に引きこもれるのは今だけなので赤ちゃんとお家でゆっくり過ごしてくださいね

ワンオペまま

わかります…
私も3ヶ月くらいまでは本当にこれでいいのか?私どうなっちゃうの?という感じで早く1日が過ぎることばかり考えてました。

私はたまにですが2時間だけでも旦那さんに預けてマッサージに行ったりゆっくり寝たりちょっとお茶したり自分の息抜きをしました。

頼れる方が近くにいるようでしたら、ぜひ頼ってください。
そしてもう限界だと思ったら病院に行くのも一つの選択です。
どうか無理をしないでくださいね。

ぽちゃまま

ワンオペで男の子育ててます!
私の息子も完母で哺乳瓶拒否でした(;ω;)
生後2カ月までは実家にお世話になっていました!
冬の夜中の授乳って本当にツライですよね(T ^ T)
隣でスヤスヤ寝てる旦那に嫌味言っちゃったりして。笑
うちの旦那さんは日付変わってから帰ってくることがほとんどで、私は育休中だし、旦那さんの為に毎日しっかりご飯作って、掃除して、息子もしっかり育てなきゃ!と息巻いて里帰りから帰宅したんですが、そんな上手く行くはずもなく〜帰宅してすぐの助産師訪問検診では助産師さんの前で感情が爆発して大号泣しました。笑

今は家事なんてしなくて大丈夫!!子供が第一優先!子供が昼寝してる時に一緒に寝て〜機嫌がいい時は一緒に遊んで、泣いてる時は一緒に泣く!笑←これ大事!
おかげ様で息子は未だにパパと2人だと1時間持たないです笑
本当あっという間に大きくなっちゃいますよ〜(T ^ T)
今うちの息子は慣らし保育に行っていて、息子がいない時間が寂しくて、はやく迎えに行きたい!会いたい!って小さい恋人ができたような気持ちです。笑
そして慣らし始めて1カ月近く経ちますが、保育園ではギャン泣きしてる模様です。笑
そんな息子がさらに愛しいです(*´꒳`*)
私がしていたことですが、夕食は息子の機嫌がいい午前中に作ってました( ・∇・)
夕方からグダグダになるので(T ^ T)笑
昼は納豆ご飯!笑
掃除なんてぜーんぜんしてませんでした笑
そんな環境でも息子はほとんど風邪も引かずに丈夫に育ってくれてますよ(*´꒳`*)
そんな環境だったからかな?笑

寝返りする頃には自分も子供も笑ってる時間のが多いと思いますよ( ^ω^ )
今だけ今だけ!

ゆい

私も息子が3ヶ月頃辛かったです。
日中息子と2人きりで雨でお散歩も行けず、旦那は連勤激務。
泣きながら母乳あげて、泣きながら母に電話し、仕事休んで次の日来てもらいました。
すぐにでも保育園入れて、仕事復帰したかったです。
今も日中2人きりでいることがほとんどですが、地域の赤ちゃん会に行ったり、同じマンションにママ友ができたり、なんとか週に1.2回楽しみ作って頑張っています。

この孤独感がない育児ができるような世の中になるといいのですが😰

あゆ

わかります。

私は年子3人ですが

辛いですよね。

私は旦那さんに
辛い気持ちを正直に本気で
伝えています。

たまにの休みには
ひとりの時間を作りたいとお願いしています。
この前、1時間だけですが、リラクゼーションで1人でゆっくりして、また新たに頑張ろうという気持ちになれました^^

お子さんと離れてみるのが
いいかもしれません(^^)

ジャスティス

本当に辛いですね。私も10分続けて寝てくれなくて
ベットで寝てくれたのは朝7時から10時の間だけでした。
壁に向かって何時におっぱいあげたから次何時まで時間あけなきゃ…でも泣き止まない…おっぱい40分かかるからそこから最低でも1時間はあけないと…おしりふき用のコットン切らなきゃ…ああ。。って抱っこしながら壁につぶやいていたのを思い出しました。
もう頭おかしくなりそうでした。
母がいてくれたから、ギリギリで保てました。
私も我が子が可愛いと思っていましたが、甥っ子が生まれたときの感動を上回るほどではなく、私おかしいのかなとまで思っていました。

だれかに頼りましょ、
事情もありますよね、難しそうですか?💦

外出も気軽じゃないですよね、準備もあるし、その後の体力考えたら動けない。。
ベビーカー抱っこ紐、今使わなくてもその後ずーーーっとお世話になります!そんなに自分を責めないでくださいね!

  • ジャスティス

    ジャスティス

    ちなみに。少し時間が経ってそこからすこーしだけ楽になったら
    ついに頭おかしくなったのかな?って思うほど

    我が子が可愛くて可愛くて食べてやろうか❤️って思うほどでした。
    子どもは成長するので少し楽になるときもきっときますよ!それまで誰かにSOSだして頼りましょう。、応援してますー!

    • 1月24日
パタゴニアルーシー

私も授乳したくない病にしょっちゅうかかっています。
授乳ってなんであんなにしんどいんでしょう😂
犬みたいに横になってれば赤ちゃんが勝手におっぱい吸いにきてくれたら楽なのに!
外出したくてもおっぱいはっちゃうから赤ちゃんと一緒じゃなきゃいけないし。
外で搾乳も面倒だし、授乳一回ミルクに置き換えただけで乳腺炎になるし・・・もうどうしたらいいの!?って感じです。
赤ちゃんが泣いていてもあやす気力も体力もなくなっていく授乳の魔力。
授乳したあとってなんかすごい汗かいてて疲れます。
体力使うんですよね。吸われてるだけなのに。
ゆっくり休みたい・・・そう思うのは当然ですよね。
私ならこの際、生活費をクレジットカード分割払いとかにしてでもシッターさん雇うと思います。1日でも休日が欲しい。
お母さんが倒れたら赤ちゃんもどうかなっちゃうから、休みたいって気持ち大切にしたいなと思います。

大切にして旦那に赤ちゃん預けて6時間外出したら乳腺炎になり40度の熱が出ましたので、搾乳はやったほうがいいです🤣

みぽん

私も3ヶ月間くらい気が狂いそうでした!
特に最初の1ヶ月悲惨でしたね…
慣れないことの連続で、産んだ途端にママとして生きなきゃいけない、無理ですよ!
みんなおかしくなりますよ😭
やっと慣れてきたけど、やっぱりしんどいし1人になりたいし、誰か代わりにやってくれって思う時ありますよ…
みんな頑張っててすごいです😭🙌