妊娠・出産 娘が「赤ちゃん」と言うことは赤ちゃん返りかもしれません。2人目の出産に関連している可能性があります。 カテゴリー合ってるかわからないのですが… 1月に2人目の出産を控えています。2歳半の娘が最近自分のことを「○○ちゃん(娘)じゃない、赤ちゃん。」と言ったり「○○ちゃん赤ちゃんになっちゃったの。」と言ったりします。 そう言ってるだけなんですが、これも赤ちゃん返りに入るんでしょうか?😓 最終更新:2019年12月20日 お気に入り 2歳 赤ちゃん返り 出産 2人目 クッキーつくったよー(5歳10ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 赤ちゃん返りしてますね 😳 息子も 自分のことたまに 赤ちゃんとか言ってます 😂 12月20日 クッキーつくったよー ありがとうございます!やはり赤ちゃん返りなんですね😂 12月20日 退会ユーザー お腹に赤ちゃんいるの わかってるはずなんですけど 最近になって 赤ちゃんいないとか 癇癪おこすようになりました 😂 12月20日 クッキーつくったよー 赤ちゃんいないってうちも言います😂癇癪は起こさないんですけど、「赤ちゃんいないよー」みたいな感じです😭 12月20日 退会ユーザー 赤ちゃんいないよー って 全く同じこと言ってます 😂 勘づいてるんでしょうね 😞 12月20日 クッキーつくったよー 絶対勘づいてますよね笑 家族で出掛けてるときに私に抱っこをせがんでくるんですが、旦那が「ママはお腹に赤ちゃんいてしんどいから、パパが抱っこするわ」と言うので、余計にかもです… 12月20日 退会ユーザー わかります 😂 抱っこも 自分が歩きたい時は ママ ぽんぽん痛い痛いとか 言って 歩きますが 歩きたくない時は 抱っこ抱っこ 言ってきて 保育園も部屋まで 絶対歩かず抱っこで歩かせたら ギャン泣きです 😂 12月20日 クッキーつくったよー 同じです!歩きたいときや、旦那に抱っこしてもらいたいときは「ママしんどい?」と言うのですが、抱っこ抱っこになるともうお手上げです😓 12月20日 退会ユーザー 赤ちゃんの体重+息子の体重で 身体がきつすぎて 、、😂 お腹も張るし 😞 12月20日 クッキーつくったよー ですよね!身体きついですし、歩くのも遅いです笑 上の子いるとなかなか休めませんが、お互い頑張りましょうね! 12月20日 退会ユーザー グッドアンサーありがとうございます ⭐️ お互い無理しない程度に 出産まで頑張りましょう 💗 12月20日 おすすめのママリまとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
クッキーつくったよー
ありがとうございます!やはり赤ちゃん返りなんですね😂
退会ユーザー
お腹に赤ちゃんいるの
わかってるはずなんですけど
最近になって 赤ちゃんいないとか
癇癪おこすようになりました 😂
クッキーつくったよー
赤ちゃんいないってうちも言います😂癇癪は起こさないんですけど、「赤ちゃんいないよー」みたいな感じです😭
退会ユーザー
赤ちゃんいないよー って
全く同じこと言ってます 😂
勘づいてるんでしょうね 😞
クッキーつくったよー
絶対勘づいてますよね笑
家族で出掛けてるときに私に抱っこをせがんでくるんですが、旦那が「ママはお腹に赤ちゃんいてしんどいから、パパが抱っこするわ」と言うので、余計にかもです…
退会ユーザー
わかります 😂 抱っこも
自分が歩きたい時は
ママ ぽんぽん痛い痛いとか
言って 歩きますが
歩きたくない時は 抱っこ抱っこ
言ってきて 保育園も部屋まで
絶対歩かず抱っこで歩かせたら
ギャン泣きです 😂
クッキーつくったよー
同じです!歩きたいときや、旦那に抱っこしてもらいたいときは「ママしんどい?」と言うのですが、抱っこ抱っこになるともうお手上げです😓
退会ユーザー
赤ちゃんの体重+息子の体重で
身体がきつすぎて 、、😂
お腹も張るし 😞
クッキーつくったよー
ですよね!身体きついですし、歩くのも遅いです笑
上の子いるとなかなか休めませんが、お互い頑張りましょうね!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます ⭐️
お互い無理しない程度に
出産まで頑張りましょう 💗