育休中の女性が、旦那の甘えや無関心に悩んでおり、家事や自身の体調を気遣ってほしいと感じています。旦那の態度に不満が募り、将来の赤ちゃんの世話に不安を抱いています。
愚痴です😂
育休入ってから甘えっぱなしの旦那がうざすぎる!!
お腹張って痛いと言ってるのに、お腹すいたからいっしょにご飯作ろうと起こされるし
何回言っても空き缶や洗い物も置きっぱなし、、
この間なんか寝ようと布団入ったのにお腹すいたと起こされ、、
風邪ひいて移されたら困るからソファで寝るなと言っても逆ギレ。
いろいろとうざすぎて何回も喧嘩になってるのに、俺は何も頼んでないしとか言われるし、、
調子のいいときだけ休むための産休だから出かけるなって言うくせに。。
はーうざ😩
もともと人の世話するの好きじゃないのに、旦那の面倒なんてみたくないです。
赤ちゃんのお世話をしないといけなくなるし、里帰りしないのにこんなんで大丈夫なのか。。
- オムそば(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
みかん
もうすぐ父親になるんだぞ!って言ってやりたいですね🙌そろそろ自覚持って欲しいですね!自分のことは自分でしろって感じですね!
オムそば
コメントありがとうございます😊
ほんとに!
そんなんでお父さんになって大丈夫?と心配する毎日です…