※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

和風のイヤリングかヘアアクセサリーか迷っています。着物や浴衣に合わせるアクセントになるかどうか教えてください。

カテ違いだったらすいません💦ハンドメイドアクセサリーについてです✨

写真のようなガラスカボション(同じ柄が2個ずつあります。)を使った和風のイヤリングを作ろうか迷っています😀💦
成人式、浴衣、着物を着るときにちょっとしたアクセントに良いかなと考えておりますが、皆様はどう思いますか?😵💦
もしくはヘアゴムやヘアピンの方がいいでしょうか?😵

コメント

混ぜ込み若菜

素敵です!
売れるかはわからないので、まずは作って売ってみてはどうですかね☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ、売れるかは分かりませんが、あまり見ないパーツで可愛らしいので作ってみようかなと思いまして😀💦
    試しにいくつか作ってみます✨
    ありがとうございます😊

    • 12月19日
  • 混ぜ込み若菜

    混ぜ込み若菜

    普段使うのにも良さそうですし、着物着る時なら帯にちょこんと止めたりするのも可愛くなりそうだなぁ😊と思います💕
    ハンドメイドできる人すごいです✨

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    確かに帯などにも止めたりすることができると可愛いですね🥰
    不器用ながらもハンドメイドを始めようかなと思いまして😀💦
    黙々と作業するのが好きなので、利益は最初は少しでもプラスになってくれたら良いかなという気持ちなので😂
    売れっ子作家になるのは一握りでしょうし😂💦笑
    慣れてきたら近くにハンドメイドを県外からも少し委託販売してる雑貨屋さんがあるのでそこにおいてもらおうかなとも思ってます👍
    まずは作ることを始めなきゃですね🤣メルカリなどのフリマアプリでしたらお試しでできるので、ちょこっとお試しで出してみます✨

    • 12月19日
おもち

かわいい!
私ならヘアゴム買いたいです☺️

  • ママリ

    ママリ

    あまり見かけない感じですよね?私も可愛いなと思ってアクセサリーを作ってみようかなと思いました✨
    ありがとうございます😊試しに作ってみます✨

    • 12月19日
なぎさ

素敵ですねー!
着物に合わせたら可愛いですね!😍❤️

私は髪が短くてピアスがあいてるので、ピアスなら欲しいと思いますが…

着物着るときって、お団子にしてかんざし刺すってイメージなので、かんざしとかもイイかもですね!

  • ママリ

    ママリ

    着物と合わせたら素敵な感じですよね🥰
    試しにイヤリングで作ってみようかなと思いますが、反応が良さそうだったらピアスも作ろうとは思います✨
    確かにかんざしもよはそうめすね😳良いアドバイス、ありがとうございます😊

    • 12月19日