
お尻に痛みが出て困っています。治療方法や完治の可能性について知りたいです。肛門科で治療できるでしょうか?
下品な質問ですみません😭できれば痔主の方、治療したことのある方などがいらっしゃれば回答ください。学生時代からたまにお尻にちっちゃいぷっくりがでていて痛みや違和感はなく、お尻を拭く時とかに今日は出てるなあ〜って感じで深く考えずに過ごしてきました。
妊娠中もたまに出たり出なかったりだったのですが、陣痛が来たとき全ての痛みがお尻の穴らへんにきました😱陣痛の痛みがわからないぐらいお尻が痛すぎて本気で辛かったです。お尻から臓器が出そうな感じ(怖くてすみません)で、吐きそうになってオエッオエッとえずいてるののお尻バージョンみたいな感じでした💦
お尻の穴から出る😭と叫びながら娘を産みました。
産んだ後は全く痛みがなくなって元に戻ったのですが、2人目を考えている今、あの痛みと恐怖がまたくるのかと思うと気が重いです。妊娠する前に治したいのですが、完治するものでしょうか?どんな治療ですか?
肛門科?でしょうか…😢
- みい(6歳)

ぶたッ子
肛門科に行きました!
私はイボ痔だったので、切って取りましたが、便秘体質で便秘が原因で、イボ痔になったので、それを改善しないとまたなるよって言われて、見事になりました🤣笑

ひなめ
真剣なのに最後の肛門科で吹き出してしまいました🤣
すいません。
私はいぼ痔ではないのですが切れ痔持ちです…。
痛いですよね。いぼ痔だとやっぱり根から治療になると思うので肛門科かなと!でそこで切除になると思います。
切れ痔は私の場合は便器が真っ赤になったり痛くて夜寝れなくなる時もありましたが便を柔らかくする薬と塗り薬で今はほとんど切れずです!

ぽんぽこ
2回ほど治療経験あります。
1回目はかなり昔に肛門科で。中に注入する薬を処方してもらい、水分をしっかり摂るように言われました。
2回目は出産直前に(笑)痔になってるね~と言われ、今かよって感じでした。出産時には助産師さんが一生懸命患部を抑えてくれてました。そのときも注入薬もらいましたが、退院後は痔が痛いのか切開の傷が痛むのかよくわからず円座クッションと共に生活してました。
今落ち着いてるなら肛門科に言って診てもらったほうが安心だと思いますよ
コメント