
明後日の面会交流が不安で、元旦那と子どもに会うのが心配。DNAの影響で父親として受け入れられるか不安。DNAの影響は大きい?励ましをください。
明後日は試行的面会交流です…
ホントに嫌で動悸がとまりません😣
3月末から私も子どもも元旦那に会ってないのに
子どもが懐いたらどうしようとか
めっちゃ楽しそうにしてたらどうしよとか
考えても仕方ないのに考えては不安になり
落こんでしまいます😖
ママに勝るもんなんてないだろうけど
不安で不安で押しつぶされそうになります。
一緒に住んでないとは言えDNAが入ってるから
父親だって分かるんじゃないかな?
そしたら大好きになってママのこと
ポイってするんじゃないかな?って
考え出すとキリがありません😥
やっぱりDNAって大きいんですかね?💦
こんな私にエールを下さい😭💗
- あーちゃん(妊娠8週目, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じような感じでした。
昨年8月から別居後離婚、今年の3月から面会始まりましたが、懐かれたら。。と心配でした。
ですが、大丈夫ですよ!
同じく1歳3ヶ月の時に初めての面会でしたが、一瞬で大号泣(笑)
5分ほどで帰っていきました。
懐くのは時間と相手の努力次第だと思います!
泣かれたら面会する気もなくなるみたいなので、内心もっと泣いてーと思ってました😂
頑張ってください😊
あーちゃん
コメントありがとうございます😭
同じような方からのコメント、心強いです。
うちの子、人見知りないんですけどお子さんは人見知りあったから元旦那に大号泣したとかではないんですか😖?
面会場所はどこにされましたか?
ホント泣いてほしいです( ; ; )
今も面会されてますか?
質問ばかりですみません😥