
高崎市の中泉こどもクリニックをかかりつけ医にしている方、予防接種のスケジュールや混雑状況について教えてください。
高崎市の中泉こどもクリニックをお子さんのかかりつけ医にされている方いらっしゃいますか?
子どもが産まれたので小児科のかかりつけ医を見つけたいのですが、予防接種はスケジュールを組んでくれたりするのでしょうか?
おそらく家から1番近い小児科なのですが、地元ではない&第一子のため場所と外観くらいしかわかりません。時期的なこともあってか駐車場に車は結構停まっているように見えましたが受診の際、普段から混んでいますか?
実際に通われてる方、かかったことのある方のお話を聞きたいです。よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのままり🔰
コメント

やっぱりしょうが好き
うちは病気とかすると予約制ではないので中泉にかかってます😌
最近はネット予約の病院が増え急病でも予約取れないとっていうのが多い中中泉は今のところそういうのはないのですぐ行けて利用してます😊
先生はちょっと無愛想?な感じですが、慣れましたw
予防接種はよしざわこどもクリニックにしてますが、こちらはかなり人気なのとネット予約メインなので病気では1度しか行ったことないです💦
はじめてのままり🔰
回答ありがとうございます!
体調不良のときの受診は、勝手がよさそうで安心しました😌
予防接種はよしざわこどもクリニックとのことですが、予防接種と病気際のクリニックを別のところにしている理由ってありますか?メリットなど‥もしよかったら教えてください🙇♀️
やっぱりしょうが好き
やはり予約を取らないといけない→朝7時から予約受付開始というのでみんなそれまでにスタンバイして7時になったと同時にクリック。それでも遅いとその時間に合わせて動かないととか急患で診て貰いたいとかの時に混んでるところに連れて行っても待たされるというのが嫌で⤵️中泉クリニックを予防接種や健診以外で利用してます😣
前にある薬局の薬剤師さんもとても親切で優しい方なので、産婦人科にかかっていた時からそちらの薬局にかかっていてすぐ行けるので利用しているのもあります😌
うちからは少し遠いですが、薬が合うので利用してます😊
ほとんどの薬局では容器代で50~お金取られたりするんですがこちらの薬局は今のところかかったことないです😂
はじめてのままり🔰
予約制の小児科ってそんな感じなんですね🙄びっくりです😥
病気のときも予防接種・健診も1カ所で済ませられるといいなと考えているので、年明けにでも中泉こどもクリニックさんへ電話してみようと思います!
前の薬局は利用したことがあって良い印象です🤗錠剤の内服薬だけだったので容器代のことは知りませんでしたが、子どもは塗り薬やシロップなどお金かからないのは今後ありがたいかもしれないです!
やっぱりしょうが好き
何ヵ所かの小児科にかかったことありますが、容器代かからないとこは珍しいかもです💦
中泉は予防接種の時の入り口が別になってるのでいいと思いますよ😌
はじめてのままり🔰
ご丁寧に回答いただきありがとうございました😊
やっぱりしょうが好き
グッドアンサーありがとうございます😌