※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーちゃんmama
妊娠・出産

検査薬で反応が出たので検診に行こうか悩んでいます。費用や出産時の立ち合い、口コミについて教えてください。

今週、検査薬で反応が出たため
検診に行こうかと考えております。

近い神田さんで今検診、出産と計画しておりますが
検診の費用、出産時の費用など分かれば
だいたいで構いませんので、お教え頂きたいです!

また前回の産婦人科では夜中の出産だった為
実母が家に帰らされてしまうという事がありました。
夜中の立ち合いなど何かご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて
頂けますと幸いです。

また口コミが良かった!みたいなのが多いので
安心してますが、実際に検診や出産をされた方で
実際はこうだった!ここが要注意!などあれば
教えて頂きたいです。

コメント

mottin🧚‍♀️❤

2人目を神田で出産しました。私も近かったので神田さんを選びましたが、今回3人目で飯藤産婦人科で出産しました。
神田さんは経産婦は2泊3日、飯藤さんは5泊6日。どちらも夜中の出産になってもお母さんなら大丈夫です。
費用は神田さんなら退院差額1万まででした。(最初に分娩手付け金数万払ってます。)飯藤さんは手付け金無しで退院時差額8万まででした。トータルだと宿泊数が長い飯藤さんが3万位高いのかな。イマドキ風な神田さん、アットホームな飯藤さん、、
神田先生は笑わない、かなり坦々とされていて、主治医なのに分娩後は顔も見せてくれませんでした(笑)母乳もちゃんとみてくれなかったかな。みなさん業務的な印象でした( ˊᵕˋ ;)💦
飯藤先生は超ハードなのに、毎日毎日ニコニコ顔を見に来てくれて、身体の具合いを聞いてくれました。退院時も必ず院長のお見送り付き。助産師の母乳指導も疲れない程度にしっかりありました。身体を休めるの優先でミルクokです。退院後も助産師さんが困ったことないか聞いてくれます。
至れり尽くせりが苦手な方は神田さんが良いかな^^*と。

神田かんはgoogleレビューを見てみるといいと思います。私はかなり酷いことを言われたので、おすすめしないかな。

  • そーちゃんmama

    そーちゃんmama

    コメントありがとうございます♥︎
    神田マタニティクリニックのウィメンズの口コミを
    見たら、良かったのにGoogleのやつを
    見たら凄い内容が多くてびっくりしました🥶
    金額が多少高くても飯藤さんにしようかと思います😣
    何か妊婦や子供のことを考えてくれてるのかな?
    と、思うような口コミばかりで少し怖かったです😣👏🏻

    • 12月21日