
妊娠中にカイロを使っても大丈夫ですか? 痛みがあるときに使っていたが、効果があったので続けたいと思っています。先生も使っているようですが、特に指摘はないです。
妊娠初期から痛みとかが強く、よくお腹にほっかいろをいれて、過ごしてましたが、先生に聞いたらお腹熱すぎて低温やけどするからほどほどにねーってだけ言われてそのあとも何度か直接子宮あたりではなく、痛いところとかに貼ってました。
出先では、腰とかには貼るようにして、お腹には赤ちゃんがいるであろう場所には貼ってなかったんですが、
カイロって良くないんですか?
先生もカイロしてることはわかってるんですが、特に指摘されないです。
お腹には今全くしてないですが、本当に3ヶ月から4ヶ月あたりまで、あまりのお腹の痛さとかで緩和されるから、使ってみなと看護婦さんに言われたのですが…
- ゆり(4歳11ヶ月)
コメント

あや
大丈夫だと思いますよ!
わたしも冷え性で貼ってましたが、特に何も言われませんでしたwww
わたしは助産師さんに
お腹の近くと心臓の近くをカイロくらいの小ささであっためすぎると、逆に内臓に負担がかかるので、足首とか腰とかに使ってね😊って言われました!

ゆり
ホッカイロもあまりつけずに過ごしてるのですが、風邪引いたらとか寒かったらとか思うとホッカイロ片手に持っちゃいます。
夜とか出かけないようにしてるんですが、どうしても買い物とかしてないと、夕飯に食べるものがなくて、買い出しに行かなきゃなかったりして笑
そうすると、外は寒いから風邪引いたらやだなって言う思いがあったりして。
実家にいる頃は、親に食べさせてもらってたので良かったんですけどね(^m^)
ゆり
そうなんですか?その内臓にってのは自分のですか?赤ちゃんではなく。
ゆり
ちなみに、ホッカイロっていつまで使ってましたか?
あや
自分のです😊
赤ちゃんの内臓は全然大丈夫ですよ🙆♀️19週なら尚更大丈夫だと思います!
心臓近く温めすぎると妊婦さんはもともと心拍数上がりやすいのに余計負担になっちゃったり、逆に体が冷やそうとしたりしちゃうみたいです。
膝掛けとか腹巻きでじんわりあっためつつ、カイロ使うなら下半身あっためた方がいいみたいですよ🥰
ゆり
自分のなんですね。赤ちゃんに影響があるのかと思ってましたんです(^m^)
初期の頃(10週頃)に使ってました。そこから12週まで頻繁にお腹に貼ってましたね。一回だけ指摘されて低温やけどになっちゃうから…ってだけでした。
赤ちゃんはなんにもないけど…っていわれたので、とにかく腹痛のひどい自分は赤ちゃんには当たらないようになんとか工夫して、当ててたつもりなんですが、いざ、腹痛落ち着いてみてから考えたらあれって大丈夫だったんだろうかと…不意に思いました。
妊婦さんは心拍は確かに早かったりしますよね。
最近は腰に貼るといいってきいて、腰に貼ってましたが暑くて途中から捨ててます(^m^)
ゆり
下半身っていうのは、腰とかですか?
あや
10週なら赤ちゃんまだ3センチくらいですから🥰
カイロくらいの熱は全然届かないですよ😊
わたしが言われたのは腰と足首でした!
ゆり
今はホッカイロは胃のあたりに貼ってます。寒いときはですよ。でも、暑くて結局外出から帰ってきたら外しますね。
寒くてお腹壊すんじゃないかっていう不安もあったりして。
あや
そのくらいなら問題ないんじゃないですか?😊
寝るとき張りっぱなしとかじゃなければ低温やけどにもならないし、逆によく気をつけてあっためてらっしゃると思いますよ、
ゆり
私寝るとき貼りっぱなしありましたよ。普通に(TдT)
で、低温やけどしてから辞めました。
が、外出のときには貼っちゃってます。
じゃないと自分が風邪ひきそうで怖くて。
あや
それは赤ちゃんよりゆりさんの身体に良くないですね😅
生姜とか白湯とか体内から温めた方が風邪引きにくいと思いますよ!
この時期は心配ですよね😭
ゆり
そうなんですね。そしたら、少し暖めるのをやめて、自分の体質改善しようと思います。
あやさんは、ホッカイロ以外にも何か使ってましたか?
あや
私はそこまでひどい冷え性とかでなかったので、あれですが😅
生姜とかネギはよく摂るようにしてて、飲み物は常にあったかいのにしてたかな?くらいです😅
ホッカイロ系だと寝るときはレンジで温まるタイプの湯たんぽにしてました。火傷はなかったのでホッカイロよりは肌に優しいと思います!
あとは電気毛布みたいなタイプのブランケット使ってました😊
外出中の良い案があまりなくてすみません😭
ゆり
私もそこまでヒドイ冷え症ではないんですけど寒いからこその不安なんですよね。でも、基本的には出かけないので、あまりホッカイロつけてどっかに行くってのはないんですけどね(TдT)
あや
じゃぁ全然大丈夫だと思いますよ🥰
マスクしてればそうそう人から菌もらう事ないと思いますし😊
早くこの寒くてウィルスばっかの冬が終わって欲しいですよね🤣
ゆり
本当にそうですよね。冬の時期の安定期前は本当に心配事だらけです。
インフルエンザもそうだし、ノロとか風疹も抗体がないので、本当に慎重になってます。
こういうときに限って体が不調だったりして、困りますね。
マスクしてます。それこそでも、喉が渇きやすいので、水分はとってしまいますが…人から離れて飲んでます。なんでか本当に病院とかにいくと水分足りなくなって辛くなりますよね。乾燥してるのかなんなのか。
ゆり
ごめんなさい、違うとこに書いちゃいました…