
離乳食で和光堂のベビーフードを考えていますが、鮭やワカメなど未経験の食材が含まれているため不安。アレルギーはないが、手作りも検討中です。
離乳食についてです!3回食です。
お正月、長期で実家に帰るのでその間の離乳食をベビーフードでやり過ごそうと思っています💦
まだもぐもぐ期の形状であげてるので和光堂の7ヶ月からのものを買い揃えようと思っているのですが、まだ食べさせたことのない鮭、ワカメ、マグロ、チーズ風味などどれかひとつが混ざってます😱
今のところ小麦、乳、卵黄のアレルギーはなく、アレルギー体質ではなさそうなのであげても大丈夫かな?と思いつつお正月なので病院はやってないので少し不安です…
食べたことあるもののみを買って、偏ってしまうのであとは実家で手作りした方がいいでしょうか😣
- ぴぴぴ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

マチルダ
まだ日にちがあるので食べさせてみたらいいのではないでしょうか?
使う予定のベビーフードでもいいですし、いつもしてる新しい食材としてあげてみたら安心と思います(^^)

ゆう
まだお正月まで時間あるので、一度自宅で食べさせてみてはいかがですか?
単品で鮭・マグロのお刺身や粉チーズ・ワカメを試しても良いですし、ベビーフードを少量あげてみても良いですし。
実家をなので、そこまで気も遣わないし手作り出来そうであれば、それでも良いと思いますが!
せっかくだし、家事から離れて少しゆっくりしたいですよね♪
-
ぴぴぴ
回答ありがとうございます!
試すという考えがすっぽ抜けていてハッとしました😂💥
ベビーフードをあげてみて大丈夫だったら上記のあげていない食材はクリアってことでいいんですかね??🤔
そうなのです!
最初は実家で作ろうと思ってたのですが実家でストック作るにも毎日同じものをあげることになりそうなので楽しようかなーと😂😂- 12月18日
ぴぴぴ
回答ありがとうございます!
なるほど!!試してみるという考えがすっぽ抜けていました😂💡
そうしてみます🙌✨✨✨