※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の女の子が人見知りが強いです。保育士からは信頼関係があると言われたが、他の子よりも泣きやすい様子。家ではニコニコしているが、外では泣くことが多いです。

1歳0ヶ月の女の子を育てています。
人見知りが他の子よりも強いと感じています。
たとえば、市の検診で30人くらいの母子が集まったとき、最初は抱っこだった子でも最終的にはみんなハイハイしたりおもちゃで遊んでいる中、娘だけずっと抱っこでした。
先日保育園の育児サークル?のようなもので15人くらい集まったときも、同じく抱っこ紐から下ろされる雰囲気を感じただけでも号泣で、保育士さんが何人も「お母さんとの信頼関係がちゃんとできてる証拠だから心配しなくて大丈夫。抱っこで眺めてるだけでいいから、またいらっしゃいね」と声をかけて下さいました。
とっても優して嬉しかったのですが、あまりにも何人もの保育士さんが同じように声をかけて下さったので、うちの子ってそんなにひどいのか…?と逆に不安になってしまいました(笑)

他には、友達の家に遊びに行くと泣き止まない、外で誰かと目が合ったり微笑まれたりすると泣く…などです。泣き方は癇癪のように叫ぶ感じです。
児童センターなどでは自分に注目が集まってなければハイハイで動いて楽しそうにすることもあります。(声かけられると全力で戻ってきます笑)
家ではニコニコで、後追いもありますが一人遊びも上手です。
段差を上らない、下りない(前に1度落ちてから怖いのかも)、高く積んだ積み木などを怖がる(これも前に倒したのが怖かったのかも)など少し慎重派かな?と思うこともありますが、そんな性格なんでしょーと考えていました。

長くなりましたが、ここまで読んで頂いて何かひっかかるところ、逆に大丈夫だよーなどあれば、参考に教えてはしいです!

コメント

deleted user

人見知りする子は賢いって聞いたことあります!
決して悪いことじゃないと思いますよ☺️

  • みみ

    みみ

    返信遅くなってしまいすみません!
    賢い賢い💓とプラスに考えていこうと思います😊
    ありがとうございました!

    • 12月20日
102

人見知りは保育士さんの言う通り母子の信頼関係の元で成り立つので心配されなくていいと思います。

初めてのこと、場所に不安を感じたり注目されるのが苦手だったりすることも性格かなと思います。

ママがいるから大丈夫だよ。
これは積み木だね。
階段は落ちると危ないから手をつなごうね
など声をかけ続けると治まってくるとは思いますが、他の子より慎重、感受性強いんだなくらいに思って見てはどうでしょう。

  • みみ

    みみ

    返信遅くなってしまいすみません!
    102さんのお言葉を参考に、安心させて行動に繋げてあげられるような声かけを意識していこうと思います!
    ありがとうございました✨

    • 12月20日
まりん

上の娘によく似てます!
小さい頃、友達の家に連れていくと、入った瞬間大泣き、何してもずっと泣くしいつも私と娘は外に出て、泣き止んで戻ると、ほかの友達が子ども同士写メの取り合いしてて、悲しい気持ちになったこと何度もあります😭

支援センターいっても、私は誰からも話しかけられたくないオーラだしてました!
娘がせっかく遊びだしたのに💦
高く積んだものが崩れるのも怖がってました!今もです笑!

幼稚園入るのすごく心配してましたが、今となれば心配いらなかったです!

結論をいうと、大丈夫ですー笑🙆‍♀️

  • みみ

    みみ

    返信遅くなってしまいすみません!

    まりりさんのお子さんに似ているということで、そして大丈夫と聞いて安心しました💓
    お友達との写真のことはうちもいつか経験しそうなので心に止めておきます😭

    やはり成長のひとつなんですかね😊
    ありがとうございます!

    • 12月20日
なお

うちの息子と同じですよ。
支援センターや児童館に行って人見知り発揮したら、必ず周りの保健師さん?達に信頼関係が出来て成長してる証拠だよって言われます。でも親としては嬉しいのか悲しいのか複雑ですよね😢
甘えん坊で内弁慶な性格だなと最近は開き直るようになりましたが、それもその子の性格だし、成長していくうちに変わるかなと長い目で見ていこうと思います✨