
離乳食の調理グッズ、ブレンダーかセットか悩んでいます。料理が得意でないので手入れが簡単なコンパクトなものがいいです。おすすめはありますか?
離乳食の調理グッズは何から揃えますか?
そろそろ離乳食の調理グッズを購入しようと思います。
ですが種類がたくさんありすぎて選べないです💦
ブレンダーを購入するか、離乳食調理グッズが1つになっているセットを購入するか…またはあるもので済ませるか…。
おススメなどありましたら教えてください。
○あまり料理は得意ではありません😂
手入れの簡単なものだと嬉しいです
○収納スペースがあまりないのでコンパクトなものを探しています
- しましま(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ブレンダーがあればとっても便利でした!
あっという間にドロドロ状にできるし、パーツ変えればみじん切りにも出来るし本当に買ってよかったです😊

asm
ブレンダーは便利ですよー!
あと、冷凍ストックする氷冷皿(離乳食用の柔らかいものが便利でした)
離乳食キットみないなの買いましたが、小さくて少量しかできないので、ほとんど出番ありませんでした(´-ェ-`)
包丁の方が早い…
私はその2つ以外は家にあるものでほとんどいけましたよ☺︎
-
しましま
ブレンダーとストック用トレイですね!
貴重な体験談をありがとうございました😊- 12月18日

はじめてのママリ🔰
ブレンダー便利と聞いていただいたのですが…
繊維とか絡まって洗うの面倒で結局シンクの下でねむってます😭
しかも最初はひとさじとか極小量でしかもフリージングも一週間で使い切らないといけないので少なすぎてブレンダー回らないし…
芋潰してブレンダー洗って、お粥潰してブレンダー洗って…がエンドレスでイライラしてしまいました😅
ダイソーのお粥カップと500円くらいのすり鉢セットしか使わずです😂
誰かブレンダーの活用方法を教えてほしいです😅
-
しましま
ダイソーにお粥カップがあるんですね!見てきたいと思います。
ブレンダー、、私も使いこなせる自信がないです😂- 12月18日

ぽん51
ブレンダーは必需品です!
(元々家にあったブラウンの使ってます)
離乳食以外にも、ポタージュスープとか簡単に作れるから便利ですよ😆💕
あとはリッチェルの離乳食冷凍するトレーもめちゃ使えます!
調理グッズセットも魅力的ですが、後々使わなくなって場所とるので、あるもので代用で事足りるかな…
100均グッズも結構使えますし!
-
しましま
スープが作れるなんて!オシャレです…!
100均も見てみたいと思います☺️- 12月18日
-
ぽん51
ミキサー代わりになるので、スムージーとかも出来ますよ😉✴
- 12月18日
しましま
ブレンダー魅力的です!
使いこなせるか不安ですが…購入検討したいと思います😊
ありがとうございました✨