![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目妊娠中で恥骨痛とお腹の張りがあり、右足を踏ん張ると痛む。一人目と違い心配。助言をお願いします。
お子さんを二人以上出産されてる方教えて下さい。
今二人目を妊娠中で、9ヶ月です。
2週間前に検診行った時は、1500グラムと言われました。
上の子は年子で今年一歳になったばかりです。
一人目出産のときに予定日より10日早く生まれました。
本題なのですが、最近、恥骨痛とおしりの骨?が痛いです。
お腹も張って痛みがあります。
椅子に座って立ち上がって右足を前に出して踏ん張る時が特に痛いです。左足で踏ん張った時は、右足で踏ん張るより痛みがないです。
一人目のときはこんなに痛みがなくて、予定日より早く産まれてるので心配です。
教えて下さい。
- はる(5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
骨盤が痛むのは経産婦さんあるあるみたいですよー!
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
私も2人目歩くのも大変な位痛かったです…
-
はる
そんなに…(。•́︿•̀。)
二人目妊娠中のときは家事や買い物などはどうしてましたか?
買い物の時が結構辛くて…- 12月17日
-
しぃ
上の子に手伝ってもらったり,ゆっくり運んでました💦
私は動き出しが激痛で,動いてしまえば動けたので💦
お腹の張りも陣痛位の間隔で,頻繁に来てましたが気にせず動いてました(笑)- 12月17日
-
はる
やっぱり出産するまでは痛みと張りありますよね?(〒﹏〒)
- 12月17日
![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん
1人目産んだ後に、骨盤矯正されましたか?してないと結構そういった恥骨痛や腰痛トラブルが多いみたいですよー。
お腹の張りはまた違う可能性があるので、健診時に張りが多いと伝えたら、子宮頸管調べてくれますよ。
私は1人目産んだ後に骨盤矯正したので、恥骨痛などトラブルはありませんでしたが、上の子がいて動き回るからか、お腹の張りはあると健診で伝えたら子宮頸管は29wくらいから2.5〜2センチと短めでした。そのほかに早産傾向がなかったからか、安静指示や切迫にはなりませんでしたが、、
結局37w過ぎてかなり動いても産まれず、38w入って体はお産に近づいていても息子は出る気がなかった様でなかなか産まれず…羊水が減ってきてしまったので促進剤での計画分娩になりました。
娘は破水からの出産で38w2d.息子は38w4dで産まれました。
-
はる
出産してから骨盤矯正のベルトはしてましたが、整体は行ってません。完全に骨盤が戻る?前に妊娠したので…妊娠が分かるまではベルトして発覚後ベルトしなくなりました。それが原因ということでしょうか…。
- 12月17日
![そうたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうたんママ
私もまさに今その状態です😭
地味に痛くて。。
私も少し前に病院に伝えたら
経産婦さんによくあることだから大丈夫だよっていわれました!
一応経膣エコーで見てもらいましたが問題なかったです😁
でも痛いですよね。。😭
はる
なるほど!
骨盤の痛みなんですね(・o・)
ありがとうございます!
退会ユーザー
私も2人目の時、おしりの骨が痛くて痛くて泣いてました笑
骨盤体操してから、骨盤ベルトすると少し楽になりますよ!
はる
骨盤ベルトは妊婦用のですか?(๑•﹏•)
退会ユーザー
産前産後兼用のやつつかってます!