※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

保育園の激戦で第一希望に落ち、転園を考える母親。年中での転園が心配で悩んでおり、励ましを求めています。

誰かに励まして欲しくて書き込みます…!!


第一希望の家から近い保育園に落ちました。
今9ヵ月の子がいます。近くの園は学区内に保育園が少ないこともあり、とても激戦な保育園です。来年度、娘は年少で、そこの園では年少でも選考にかけられるので、育休中では厳しいかなと思っていました。
育休を短くして下の子も入れてしまおうかとも考えましたが、旦那とも色々相談した結果、もう1年育休を取り、上の子はダメ元で近くの保育園に申し込もうということになりました。

結果、やはりダメでした。

前々から話していた予定では、ダメだった場合は一年別の園に通い、私が復帰するタイミングで近くの園に転園しようと思っています。(フルで復帰すればたぶん可能です)

ただ私は年中での転園が心配で仕方ありません。娘は友達大好きな子なので、ほかのママからも、娘ちゃんなら大丈夫でしょ!って言われますが、せっかく慣れた保育園や友達から離れるのは辛いだろうな…と。
でも小学校のことを考えると学区の保育園に通わせたい。
今更、やっぱり育休短縮するべきだったかなとか、色々考えてしまい、通知を見て泣けてきちゃいます😭


同じような状況の方いますか??年中で転園経験のある方、こんなに思い悩むことはないのでしょうか…誰か励ましてください😭

コメント

DAHNmama

転園とはまた違いますが長男が年中さんから幼稚園に通いはじめました。
周りの子は年少から通っていましたか中に入った感じです。最初の1,2週間は泣いたりしていましたがその後は園が楽しくなり、大好きになり、卒園したくないと泣いたほどです。
年中さんならまだお友達もグループとかできてるわけでもないので大丈夫だと思います!

  • ぱん

    ぱん

    なんと心強い意見…😭✨✨ありがとうございます😭
    まだグループはできてないんですかね💦はじめは頑張らないといけないけど、弟もいるし、頑張ってくれるといいです!

    • 12月17日
  • DAHNmama

    DAHNmama

    年中さんはまだまだ自分で遊びたいものをそれぞれ遊ぶ。たまたま近くに一緒にいる子と一緒に遊ぶ。
    年長さんから自分はこれで遊びたいけど一緒に遊びたいお友達が違う遊びをするから自分の遊びは我慢して一緒に遊ぶ。
    が多いかなと思いますよ!

    • 12月17日
  • ぱん

    ぱん

    年中からなら、仲良くしてくれる子も見つけられそうですかね!他の子より色んな経験ができると思うと悪いことばかりではないですね!

    • 12月17日