※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリー
妊活

生理周期が乱れているときに無排卵が起こる可能性がありますか?安定していれば無排卵ではないと考えても良いですか?

無排卵月経について
無排卵は生理周期が乱れているときがそうなのでしょうか?
生理周期が安定していれば無排卵ではないと思っていいんでしょうか?

コメント

deleted user

私は病院で卵胞 が見えなくて、体温もずっと低温で無排卵だなという月も、いつもと変わらない周期で生理来ました😮
安定していても無排卵ということはありえるかなと思います。

  • エリー

    エリー

    お返事ありがとうございます!
    やはり基礎体温も必要ですね💦💦体験談をありがとうございます😭

    • 12月18日
みみま

私は安定してましたが無排卵でした、二層にもなってたのにびっくり😅

  • エリー

    エリー

    お返事ありがとうございます!
    二層...とは...?😭すみません、無知すぎて💦💦
    安定してても無排卵の可能性あるのですね💦

    • 12月18日
  • みみま

    みみま

    基礎体温表をつけると低温期、高温期の二層になってれば一応排卵してるかどうかの目安になります。

    • 12月18日
  • エリー

    エリー

    あぁ!それを二層と言うんですね!ありがとうございます😊
    え...でも基礎体温の低温期、高温期にわかれていたのに無排卵って素人目線でも排卵してたと思うものですよね??それでも無排卵になる事もあるんですね💦💦妊娠って本当に奇跡なんだなぁ💦💦教えてくださってありがとうございます😭

    • 12月18日