※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

生後12日の赤ちゃんが、70〜80mlのミルクを1回飲んだ後、1時間後にまた欲しがる場合、その時にあげても問題ありません。通常は2時間半〜3時間ごとにあげているそうです。

ミルクの量について。生後12日です。
70〜80mlくらい1回にミルクを飲むのですが、
1時間くらいしたらまた泣いて欲しがる時があります。
その時はあげてもいいのでしょうか?
時間をあけた方がいいのですか??
いつもはだいたい2時間半〜3時間ごとにあげています。

コメント

ぴょん

ミルクはだいたい3時間くらい間隔空けてからあげたほうがいいですよ💦
泣いちゃったらあやしてみたり、気分転換に場所を変えてみたらどうでしょうか??

  • まーちゃん

    まーちゃん

    抱っこしてあやしたりオムツ替えても口をちゅぱちゅぱさせて泣いてしまうんですよね😭
    なるべく3時間経つようにあやしてみます💦ありがとうございます!

    • 12月17日
みーこ◡̈♥︎

赤ちゃんの泣きはお腹空いただけではないので、抱っこしてあげたり、オムツ替えてあげたりしてあげてください🙂
上手く寝れなかったりしても泣きます。

ミルクは一応3時間おきです💡消化不良起こしちゃうのでいつもの間隔でいいと思います。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    やはり3時間というのは守らなきゃいけないのですね😭💦ありがとうございます!

    • 12月17日
ぽんchan.

母乳ならあげてもいいですよ♡ミルクは3時間空けてください。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    搾乳器でとった母乳ならいつでもあげても大丈夫なのでしょうか??😭ミルクは3時間を守るようにします💦

    • 12月17日
  • ぽんchan.

    ぽんchan.

    あってるかわからないですが大丈夫だと思いますよ。(間違ってたらすいません)

    • 12月17日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    ありがとうございます!!!🎶
    上手く調整して頑張ってみます!

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

おっぱいは好きなだけあげていいですよ^_^ミルク消化悪いので3時間ごとです^_^