
コメント

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
5:30起床
6:30離乳食①ミルク50cc
8:30〜9:00午前寝
11:00離乳食②ミルク100cc
12:30〜15:00昼寝
15:30おやつ(赤ちゃんせんべいや手作りの蒸しパンなど)ミルク100cc
18:30離乳食③
19:30〜20:00ミルク200cc
夜中2:00〜3:30の間にいまだに起きてミルク200cc飲んでます😅飲まないと寝ません😇
離乳食は1回160gほど食べます💡
ミルクは毎回100cc作ってますが全部飲むことはほとんどなく、50〜70ccで終わることが多いです💡
寝る前、夜中は200cc飲みます🍼
9ヶ月になったばかりなので、離乳食の後ミルクあげてまずか、よく食べるしあまり飲まないので、寝る前と夜中だけミルクにしようか考え中です💡

はじめてのママリ🔰
完ミで1日3,4回🍼
3回食はじめて3週間
ざっとですがこんな感じです⏰
7時半 おきる☀️(5時6時に起きて授乳し、二度寝してこの時間に起きることもあります)
8時すぎ 離乳食1回目🥣
10時頃 お昼寝+ミルク200ml🍼(残す時もある)
12時頃 おきる👶🏻+離乳食2回目🥣
14時頃 お昼寝+ミルク200ml🍼(残す時もある)
16時頃 おきる👶🏻
17時頃 離乳食3回目🥣
19時頃 お風呂🛁
21時までに ねんね⭐️+ミルク200ml🍼
リズムは整っている方かと思います🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
離乳食は毎回完食で、ミルクよりごはんの方が好きみたいです😋
授乳してねんねが癖になっているので、本当はそんなにお腹減ってなくて飲まなくていいはずなのに、
口寂しくてぐずって?ミルク欲しがる感じです😂
なので50mlで寝落ちしたりとか多いです!- 10時間前

はじめてのママリ
細かくありがとうございます🙇🏻♀️💗時間、ミルクの量 参考にさせていただきます☺️
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
19:30〜20:00のミルクの後そのまま就寝です💡