※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえか
子育て・グッズ

初詣で8ヶ月の赤ちゃんと行くのは心配です。人が少ない神社を選ぶか、三が日を避けるか考えています。

初詣に行こうとおもうのですが、8ヶ月の赤ちゃんつれて人混みに行くのはインフルが怖くて😭みなさんどうされますか?三ヶ日をさけていきますか?それともひとが少ない神社にいきますか?

コメント

deleted user

去年は三ヶ日避けて行ったのに私がインフルもらいました!人が少ない神社の方がいいと思います😭

  • もえか

    もえか

    避けてもひと多いところは多いですもんね😭やっぱり少ないところがいいですよねえ

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    三ヶ日避けても人気のところは1月中は土日も激混みですもんね…

    • 12月17日
ぽん

私は浅草寺が近いのですが
やはり激混み予想なので三が日はさけて、2週目あたりの土日に行こうか計画してます😊

  • もえか

    もえか

    浅草寺いいですね!!その方が人が少なくてすこしは安心ですね!!

    • 12月17日
  • ぽん

    ぽん

    まだ空いてる早い時間などに行って、ささっと帰ってくる予定です!!
    インフルやウイルスこわいですよねー😭

    • 12月17日
deleted user

2歳になってから初詣など行くようにします。

再来年、ですかね(笑)

3-613&7-113

居住地区違いますが…。混雑する中行くのも大変なので、0歳児の時は連れて行きませんでした。二歳半の去年は、2日の日に行きました。仕事してなければ、平日にお散歩がてら行くのでも良いと思います。