
コメント

3人ママ☆
うちも同じです😂
噛んで痛いっ‼️‼️😭って言うと、ニヤニヤ😏っとしてます💦私の表情や反応見て笑ってます

はじめてのママリ🔰
うちもたまにそうですよ笑
遊び飲みが凄い時は凄いです🤣
いたっ!痛いよ!って言いながらw
-
なつき
あるあるなんですね!
安心しました😌- 12月17日

海晴Love
私も6ヶ月ぐらいの時に結構噛まれました😰
そのせいなのか乳腺炎を何度か繰り返してとても辛かったです。
母乳外来で言われたのはもし噛まれたら1度授乳をやめて赤ちゃんに痛いよと怒ってねと言われました。
赤ちゃんでも怒られてるってわかるらしいです。
いつもより低い声で叱るのがいいみたいです。
そしてちゃんと飲んでくれた時はちゃんと飲めたねと褒める!
テレビやスマホは触ったり見たりしないようにすると1ヶ月ぐらいかかりましたが最近はちゃんと飲んでくれるようになりました。
なつきさんもちゃんと飲んでくれるようになるといいですね😊
-
なつき
遊び飲みが始まると長いから私もぱんぱんに張ってしまいます😣 なるほど! 低い声🤔 ついついLINEの返事返しがちです😓アドバイスありがとうございます!
- 12月17日

そっぴ
うちもそうです!!
痛いって言ったらニコってしてます😊
-
なつき
うちもニヤニヤと笑ってます😅 この時期ではよくあることなんですね!
- 12月17日

マメリ
うちもです!
左は真面目に飲むのに
右は引っ張ったりしては
ニヤ〜^m^って満面の笑みで
みてきます💦
だから右の乳首は常にズキズキ痛いですし、
飲みがあまいのか、カチカチになって痛くて
乳腺炎にならないかと焦ります💦
-
なつき
私は両乳です😓
授乳が終わると噛まれて引っ張られてで真っ赤かです😓 乳腺炎怖いですよね😰- 12月17日

(22)
赤ちゃんは、お母さんが痛い!という
「い」の口の形で笑ってると勘違いしちゃって
つられてニコっとしてしまうらしいです😭
女性は声も高いですし余計に💦
しかめっ面で低い声で言ったり
すぐに授乳を辞めちゃうのを根気よくするといいらしいです
授乳中テレビなどで周りが騒がしかったりすると
周りが気になって集中できなくて引っ張ってしまうのかもしれませんが
そうでなかったらお母さんが悪いなんてことはなくて
そう言う時期なのかもしれません😭
-
なつき
口の形か! 赤ちゃんって意外と賢くてびっくりします😫
主人がいると昼前にいるのが珍しいのか反り返って授乳中も見ています😂 主人もそれが嬉しいみたいで喋りかけるもんだから一生授乳が終わりません🤣 声と表情意識してみます! ありがとうございます🥰- 12月17日
-
(22)
主人がいる時うちも一緒です!!
引っ張ってくわえさせて引っ張ってくわえさせて、、
永遠授乳おわらないですよね😂
お互い頑張りましょお😭💗- 12月17日

みーこ◡̈♥︎
2人目の時の経験談ですが、噛まれた時は無言で赤ちゃんの鼻掴むといいですよ😂
すると苦しくて口を離します。さらに噛む→自分が苦しくなる→やらなくなります💡💡
逆に大きな声出したり、痛い!!って声にすると遊んでもらえてるって逆に悪化するらしいですよ💦💦
まだ言葉を理解できない赤ちゃんには身をもって理解してもらうのがベストです👍‼️
-
なつき
赤ちゃんでもちゃんと理解できるんですね! ありがとうございます🥰
- 12月17日
3人ママ☆
途中で送信しちゃいました💦
たぶん授乳に問題はないと思います‼️
飽きてきて遊びで噛んでしまったり、出なくなってきたりで噛んでるんではないかなと🤔
もう下の歯が2本生えてきてて噛まれると痛いです⤵️⤵️😥
なつき
そうなんですね!歯なんて想像しただけで痛いです😱