※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきな
ココロ・悩み

旦那の妹に誕プレをあげたけど、返事がなくてモヤモヤ。同じ立場ならイライラしますか?

旦那の妹に誕プレを誕生日が7月なのであげて、私の誕生日が12月でなにか返しなりおめでとうLineくらいくれるのかなおもてたんですが、なにもなくて意味がわかりません。モヤモヤします。みなさんが私と同じ立場ならイライラしますか?

コメント

mimi3

モヤっとなりますね!
年の差などわかりませんが、
物がなくともおめでとうくらい送ってきてもいいんじゃないかいと思います!

  • ゆきな

    ゆきな


    ですよね、年の差は自分と一個年下です。
    旦那は、妹は2人小さい子どもがいて子育ても忙しいからじゃないかといってますが、わたしからするとLineくらい送る時間は少し足らずあると思うので言い訳にしか思えません。

    • 12月17日
  • mimi3

    mimi3

    1つ下なら物もあってもいいのではと思っちゃいますね!!!

    ほんとですよね!
    目覚ましかけるついでに送れるだろうと私も思っちゃう派です!

    • 12月17日
  • ゆきな

    ゆきな

    ですよね!!
    ほしいからあげてるってわけではないけど旦那の妹だし、誕生日知ってるから無視するのもどうかとおもったからあげたのに、、みたいなかんじです。

    私が妹の立場ならラインだけでも送ってるかな?みたいなかんじです。

    • 12月17日
  • mimi3

    mimi3

    わかりますわかります!
    一応小姑になるわけですしね(笑)

    なんか相手がそういう連絡もよこさないと、あーそういう感じね。と結構一歩引いてしまいますよね

    • 12月17日
あんころぴ

義理姉めんどくさい。。って思っちゃうかも。。
そんな、LINEがこない😡とか
お返しがない😡とか言われるなら
誕生日プレゼントいらないです。笑

姉なら、私の時には、いらないよー
くらいに、構えてほしいですね、

妹さんをかばってるわけではないですが、
姉としてはダサいですし、
妹さんは、あまり常識がなさそうですね。

どっちもどっちかな。

  • ゆきな

    ゆきな

    直接はいってないですけど、モヤモヤするんです。

    誕生日は知ってるし、旦那の妹だから無視するのもあれかな、、って気持ちであげたけど、相手は無反応ならちょっとひっかかかるんですよね、、。

    あんまりみなさんは、
    義理の姉や妹とかいたら関わらないんですかね?仲良くする必要も別にないのかな?

    • 12月17日
aya

忘れているのか、後回しになってるんでしょうね🤔
もしかしたら、遅れておめでとうLINEやプレゼントあるかもだし、そういうのがなくても仕方ないって割り切って来年からは妹にも何もしてあげないかですね😵💦

  • ゆきな

    ゆきな

    そう思うようにしました。
    ないなら私も来年はなにもしないでいいかなと。

    でも、義理の姉や妹とかは仲良くしなくていいんですかね?みなさんはどんなかんじなんですか?もしいたら教えてください。

    • 12月17日
  • aya

    aya

    見返りは求めてないけど、いざ本当に何もないとモヤモヤしちゃいますもんね😭
    うちは会えば話す程度で、普段のやり取りなどは一切ないです😂
    友達でもないし、距離感も難しいから、当たり障りなく集まりのときに話す程度です✨

    • 12月17日
  • ゆきな

    ゆきな

    そんなかんじですね!
    ネチネチしてる私もダメなんだろうけどきにするな言われても気にしますよね😂

    そうなんですね。
    私もとこもそんなかんじです。正月会わなくちゃいけないけど、あんまり会いたくないんですよね、、。笑
    旦那がそばにいてくれないと気まずいみたいな

    • 12月17日
  • aya

    aya

    うちは実妹がそんな感じなんですが、本当の妹には何もモヤモヤとかしないので、関係性にもよるかもですね😅💦

    それだったら普段のLINEとかお祝いとかは今後しなくていいと思いますよ✨
    なんなら連絡先必要ないくらいだと思います😆

    • 12月17日
  • ゆきな

    ゆきな

    実妹ならイライラしないのはわかります!たぶんそれは、昔からそうゆう性格ってわかってるからではないですか?(^ ^)兄弟なら、ま、いいか、そんなタイプやし。ですみますしね笑

    ですよね!
    そうさせてもらいます。聴いていただいてありがとうございました😊

    • 12月17日
  • aya

    aya

    多分そんな感じです🤣
    あと妹ラブな姉なんで、尚更ですね😆

    1度したことって、来年も再来年も続けたがいいのか迷いますし、会った時だけ話す程度の関係性がいいと思います✨

    • 12月17日
ゆみ

イライラしないです!
そもそも誕生日いちいち覚えてますかね?💦
義妹と義弟がいて旦那よりも仲良くて旦那抜きで飲みに行ったり遊んでて連絡とってますが、誕生日はSNSで出てきて気がむいたらLINEするぐらいでプレゼントとかはあげてないです😊

yama

義理の姉います。
子供同士は仲が良いし
家も遠くはないので
顔合わせる機会も多いですが
その時だけ喋るくらいですね〜🤔
お互い誕生日も知らないです。

もらったことはないですが
もしもお義姉さんから
プレゼントもらったら
旦那に誕生日聞いて
お返しくらいはしますかね!

  • yama

    yama

    あと、
    もし私がプレゼントあげて
    お返しやラインがなくても
    とくに気にしないですかね〜😅

    • 12月17日
  • ゆきな

    ゆきな


    そうなんですね!
    私が気にしすぎてるだけなのかな。性格もあるだろうしね😂

    • 12月17日
  • yama

    yama

    性格はありますよね😅

    私は親戚でそこまで仲良くしてる人いません。
    会ったら会話する程度です!

    なので苦手なら
    無理して仲良くしなくてもいいと思いますよ!

    うちの旦那も私の弟や妹とはもし会ったら挨拶する程度です🤔

    • 12月17日
hana♡

弟の奥さんや、その子供、弟家族に色々贈りますが、こちらにはいっさいないです。
だからもう、お祝いとか含めてお付き合いやめようかなって思っています。
モヤモヤしますし、なんなん!て感じですかね😂

嫌われてるのかなって思うのも辛いから、
もう付き合いごとやめようかなぁと(笑)

  • ゆきな

    ゆきな

    してるのになにもないって無駄した感じになりますもんね!私でも嫌になります!

    付き合いするのめんどくさいよ〜みたいなオーラ出してたら相手も寄ってこないかも

    • 12月17日
  • hana♡

    hana♡

    私も弟夫婦も お付き合いを大事にする性格なのですが、
    ナイってことは、
    嫌われてるのかなって😂

    ただ、
    したくてしてるので、
    無駄と思ったことは一度もないんです。
    一方通行の愛? 複雑です。

    • 12月17日
mini

正直に言うとそういう義姉面倒くさいです😭プレゼントくれるのはありがたいですけど、お返しないの?みたいな感じだとプレゼントいらないです😅
私義姉と仲いいですし何度か誕生日も聞いたけどいつか覚えていません。

はじめてのママリ

義理妹がいて、2人で会ったりはないですが、そこそこに仲はいいです💡
でも誕生日プレゼントはあげたことないですね💦
お返しーとかこっちにプレゼントあげなきゃと気を使わせるのもと思いますし。

ただ、お誕生日おめでとうラインはしますし、向こうからも来ます。
忘れてるだけかもですが、もし来なかったらおめでとうラインくらいはくれると嬉しいのになーとは思うかもしれないです。

あーちゃん

義弟の奥さんなので義妹になりますがうちもプレゼントのお返しなどないですけど私は全く気にしてないです🤣👌
会えば普通に話しますしこれから付き合いを改めようとかプレゼント辞めようとかも特に思ってません😚👌
お返しやLINEが無くモヤモヤするなら来年からプレゼントは辞めてもいいかもですね!!

moony mama

それはモヤッとなりますね。
今は、主人が単身赴任中のため当日はLINEのみです。LINEなかったら、ちょっと考えちゃうだろうなぁー。

プレゼントに関しては、帰宅した時におねだりしてます。年に30日くらいしか自宅にいないので、プレゼントのことは忘れられがちなんですよね😭