
コメント

退会ユーザー
銭湯とかに行くと
結構小さい子連れてる方いますよね!
まだ歩けないくらいなので
一歳前とかだとは思います😂

エイヤ
オムツ外れてない子いいのかな…って思っちゃいまだ行けてません😣
-
きらりんママ
自分でオシッコを出来る事も確かに大事ですね!
- 12月16日

退会ユーザー
オムツ取れてからでしょうね🙄💦
8ヶ月のときに大浴場しかないホテルに泊まったんですが、洗うだけにして湯船には入りませんでした🤔💦
-
きらりんママ
排せつ物をコントロール出来る事も大事ですね!温度が高いから、赤ちゃんには良くないだろうと思って…悩み中です😩
- 12月16日

ママ
8ヶ月で家族風呂は行きましたよ🙆♀️
知り合いのところは半年くらいでも家族風呂行ってました👍
-
きらりんママ
温泉の温度でも問題なかったですか?皮膚科の先生には
赤ちゃんは39度くらいで10分以内と言われているので…いつから大人と同じ温度でいいのか気になりました- 12月16日
-
ママ
暑そうな感じもなかったですし、顔色みながら入れましたよ😌
他に行く人いるんでしたら自分だけサーっと洗ってあとは赤ちゃんに合わせて出れるようにしてたらいいと思います🥺
そしてお風呂後は水分しっかりとったら大丈夫かと🙆♀️- 12月16日

み
その施設にもよりますが
わたしは、7ヶ月から連れて行ってます!
自己責任でお願いします、と言われました!
事前に電話で確認してみるといいです
-
きらりんママ
温泉デビュー♨️いいですねー💕
- 12月16日

まにゃ
次女は4ヶ月で大浴場へ😊
湯船ではなくベビーバスがあったので温泉をベビーバスに入れて入ってました(*´-`)
-
きらりんママ
はや〜💕早く温泉に一緒に行きたいです☺️
- 12月16日
-
まにゃ
部屋のお風呂に入れる予定でしたが長女を入れに行ったらベビーバスあったので次女も入れちゃいました笑( ´∀`)
冬の温泉は最高ですよね✨- 12月17日

まるこ
4ヶ月から部屋に温泉ついてるとこに行ってます😀
温度調節が出来れば首座った位で行けると思いますよ😉
-
きらりんママ
なるほど!ありがとうございまーす😊
- 12月16日

まあ
家族風呂なら、長風呂
しなければ大丈夫だと思います!
大浴場とか銭湯とかになると、
オムツが外れるまでは
連れていきませんね😢
-
きらりんママ
なるほど♥️家族風呂ならいいですね!
- 12月16日

ゆうき
生後半年位から個室露天風呂付きのところは行ってます!
大衆浴場的なところはサイトなどで確認して大丈夫そうなら行ってますよ😊
-
きらりんママ
ちなみに赤ちゃんのお肌は
弱い方ではないですよね?
温泉行きたいなぁー。- 12月17日
-
ゆうき
乾燥肌ではありますが、弱くはないですよ😊
- 12月17日
-
きらりんママ
ありがとうございます😊
- 12月17日
きらりんママ
見かけますよね、、、