
コメント

Saa
破水は経験ないですが
不思議と子供の声はパッと起きてました😊
今の方がなかなか起きれない時もあります😭

かや
私も出産前はめちゃくちゃ寝る方で、しかも熟睡でした笑
でも、不思議なもので子供が生まれたら泣き始める「もぞもぞ..ふぇ〜」くらいで飛び起きてました😀きっと大丈夫ですよ!
-
わかめ
やはりそういうものなんですね?!親ってそう考えると凄いですよね😌笑
産んでから頑張りたいけどそこが心配です笑笑- 12月16日
-
かや
なんかホルモンが出てるのか夜中に起こされてもその時はあまり眠くもありませんでした!朝は眠かったですが..!
まぁ、最初は新生児の儚さに心配で眠れなくなるかもしれないくらいです!!!- 12月16日
-
わかめ
なるほど!!笑
親になるって相当な事だしこんなことで悩んでたらキリないですよね😢笑笑
寝ないでいれるのも凄いです、、、笑笑- 12月16日

つるみ
産む前も産んでからもアラーム気づかないときがありますが
子供の泣き声は必ず目が覚めます😊
母性はすごいです😊
-
わかめ
母性本能ってとてつもなく凄いものですね…!笑笑母親になるってそういうものなのでしょうかね🥰笑笑
- 12月16日

ちーかま
私もそんな感じでしたが
破水は下着に違和感を感じて
起きれました😂
赤ちゃん来てからも
無理だろうと思ったら
ちょっと泣くだけでも
起きられました🙌
赤ちゃんの事になれば
ママとしての本能が
解決してくれた感が
すごかったです😂
-
わかめ
違和感で起きれると私もありがたいです😅笑笑
皆さん起きれるものなのですね!!母は偉大ですね🤤笑笑私も頑張らないと!笑笑- 12月16日

つむつむ
出産後の授乳時間に泣いていても起きれなかったらどうしようと思い、3時間後にアラームをセットしました笑
子どもの鳴き声で起き、アラームいらなかったです💦
今、4ヶ月の子がいますが、夜中も子どもの『う〜』という声でも目が覚め、気を張りながら寝ているのか、母親になったから気付けるのか、という感じです。
私は夜中に破水をし、一瞬『おしっこ漏らした?』と思い、しばらく目をつむって考えてました笑
-
わかめ
凄い!!!アラームセットしても声で起きれるのはやはり母性本能ですね😳笑笑
もう正産期なので破水して陣痛になったらどうすればいいのか怖いです笑笑- 12月16日

退会ユーザー
出産前に同じこと悩んでました!😭😭
泣いてるの気づけるかめちゃめちゃ不安でした…
でも結構起きれます!起こされます!😂
-
わかめ
ちゃんと起きれるものなのですね😢皆さんの意見を聞いて安心しました!!笑笑
- 12月16日

あかさ
赤ちゃんの鳴き声って、母親が嫌がる波長❓の音らしいです。赤ちゃんは自分を守る為に、お母さんが気づくように泣くみたいです。だからきっと大丈夫ですよ😃
-
わかめ
え!凄いなんかめっちゃ感動しました😭笑笑そういうものなんですね!安心しました🤤ありがとうございます!!
- 12月16日

退会ユーザー
上の子が破水からでしたが、夜中にふっと目が覚めて、寝返りうったら出てきました。
元々臨月入ってからトイレが近くて夜中に何度か起きるようになっていたので、そのせいかと思いましたが、特にトイレに行きたくはならなかったので、何か感じるものがあったのかもしれません🤔
子どもの泣き声については、産後はホルモンが出て、短時間の細切れ睡眠でも平時よりは大丈夫な身体になってますし、以前NHKでやってましたが、女性(女児でも)の脳は赤ちゃんの泣き声に男性よりも反応する仕組みになってるらしいです。
男性だと何も脳は反応しないけど、子どもでも女の子は脳が反応してました。
なので、思ったよりはちゃんと起きられると思います。
でも、寝不足が続くと頭は反応してるのに瞼は重いし身体が動かない…なんて事は何度かあります😅
-
わかめ
寝てる時に破水…やはり怖い😢笑笑
女の人って凄いですね笑笑
産まれてから起きれるかドキドキです笑笑
身体が動かない、、、私もそうなりそうです笑笑- 12月16日

ユウ
破水が先…というか、それまでの痛みを陣痛と思ってなかった人ですが、ウトウトしてたら思いっきりお腹蹴られた感覚がしてそのまま破水&激痛に変化でした😂
元々目覚ましも一切無視、「起きないならつけるな😡」と散々言われた私ですが、娘の声では起きますよ✨自分でもびっくりです😮
-
わかめ
私も陣痛?!と思って時間測っても不規則で前駆陣痛で死んでます爆笑激痛と破水同時になったら焦ってどうしようもなくなると思います笑笑
やはり起きられるんですね!!皆さん凄いです🥺- 12月16日

🍄
私も陣痛とか破水した時気づかずやばい!ってならないかなって心配していましたが陣痛で普通に起きました笑
3時間おきの授乳なんて何されても起きない私が無理だよーって思っていたのですができました😊
息子が黄疸治療で3時間おきに搾乳したものをナースステーションに届けないといけなかった時はきっちり3時間おきに起きれて届けることもできました🎊
-
わかめ
やはり心配になりますよね笑笑前駆陣痛では起きる事あるんですけど破水だけなら起きなさそうで笑笑
3時間おきにきっちり起きられるの凄いです笑笑見習います笑笑- 12月16日
-
🍄
破水だけでは不安ですよね。
破水する時は水風船が弾けるような感覚でパーンって感じでした!
助産師さんに聞いたんですけどよく授乳の時間になったら起きれないんじゃないかって言われる方多いんですけど
いざ子供を産んで顔を見るとママの体の中でスイッチが入るらしくどんなに眠くても3時間おきに起きるようになるみたいです!- 12月16日
-
わかめ
チョロチョロという感じでは無いんですね?!笑笑
やる気スイッチみたいなものですね笑笑- 12月16日
-
🍄
人それぞれかとは思いますが私はパーンってかんじでした!
そうですね!- 12月17日

ぽぴー
私は破水しても寝てました(笑)
起きたら、濡れてました🤣すぐに陣痛が始まるわけでは無かったので、まあ、布団が濡れた以外問題無かったです👌
子供の泣き声は絶対大丈夫!嫌でも起きます!そのうち寝返りの音やモゾモゾ感でも起きるようになりました😭
-
わかめ
ほんとですか!笑笑焦らずが1番なのですかね?笑笑
起きれるようになりたいです笑笑でも私の母も起きると言っていたし、皆さんも起きれると言っているので少し安心しました笑笑- 12月16日

はじめてのママリ🔰
私は夜中に高位破水だったので一気に大量に出たわけでも無いけど違和感感じてすぐ気付きました!
でも実際破水しても支給口が全く開かず3日間入院して3日目で出なければ帝王切開って時に生まれてきてくれたのですぐに気づかなくても大丈夫だと思います😂
あまり考え過ぎず気楽に♪
夜泣きは嫌でも起きます!逆に聞き過ぎて泣いてないのに泣き声聞こえたように感じます💦笑
-
わかめ
高位破水というのもあるんですもんね😢怖いです…😢
大丈夫ですかね?😅
そうですよね気楽にですよね笑笑!
それ知り合いも言ってました!泣き声聞こえるって笑笑- 12月17日
わかめ
陣痛が先に来てくれれば良いんですが破水が先に来たら起きれるのか不安です笑笑
私の周りの人も起きれる!って言うんですけどみんな凄いなと思います…笑笑私も大丈夫でしょうかね…笑笑