※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さお
子育て・グッズ

子供が義理の家族になついて笑顔で過ごすのに、自分は子育てがつらくて辛い。もう子育てを続けるのがつらい。

私が子供のお母さんなのに、子供は義理の家族になついて、ニコニコケラケラ笑って、私が子育てもしてるのに、毎日本当にしんどくて、つらいです。私がいくらあやしても、そこまで笑ってくれないし、もう子育て辞めたいです。私じゃなくていいんだろうし

コメント

みのり

よその人たちに気をつかって笑って、ママの前では素顔でいれるだけなのかもしれません!うちの子は外面が良くて、がんばって我慢したり愛想良いのですが、お客さんが帰るとぐずぐずが始まります😅
毎日がんばってお世話されてる姿は、きっと伝わってると思いますよ!

宮月

毎日お疲れ様です。うちも3人ともそんな感じですね。保健師さんにそれ、相談したことあって、「お母さんは何をしても、何を言っても許してくれる。お母さんは絶対自分を嫌いにならないっていう絶対的な信頼を持っているからそういうことするんだよ」って言われました。私に見向きもしない、話も聞かない、ママいや!って言われる、パパのことは大好きなのに、って鬱になりかけたこともありましたが、そうなのかなって思いました。
しんどすぎてパパに任せて数時間出かけたことがあったのですが「ママは?」ってギャン泣き。帰った瞬間駆け寄ってきて「ママ〜!!」って泣きながら抱きついてきた時はやっぱりママが1番なんだなって思いました。
大きくなると言葉で伝えてくれるようになります。4歳くらいですけど…(笑)

まりこ

お母さんのことを、ちゃんとお母さんってわかっている証だと思います!お母さんの前では、気を使わずありのままでいてるのかなと!まりなさんが毎日お子さんと向き合っていて、お子さんが成長しているってことだと思いますよ!

がっちゃん

一緒ですよ!朝15分しか世話してない旦那や月何回か会うだけの母には満面の笑みです😂私には真顔のこと多いです!笑
ママは愛想振りまかなくてもお世話してくれるって分かってんだなぁと勝手にいいように考えてます😂

ことり

自分が頑張って育ててるのに!と思いますよね😅
母親って生命を維持するのに疲れて遊んではあげる余裕がなかったりします💦
うちもそうした時期があり、
いないいないばあ、アワワワ、お腹にブウと息を吐くのを必ず朝起きたらやったりして、朝の笑いをとってみました。
すると、朝笑いながら起きてくるようになりました。
朝だけでも👍効果あります💞

なな

それは辛い気持ちになりますよね。
授乳だって眠い中頑張ってあげて、オムツだって毎日何十回と変えて、自分の睡眠時間や自由時間がなくなっても一生懸命に育てているのに…

赤ちゃんをあやすのはコツがいります。義理の家族(義父母でしょうか)は子育ての経験があるからそのコツを掴んでいると考えられます。また、赤ちゃんをあやすためのポイントを知っているのかもしれません。
決してお母さんより義理の家族の方が楽しいとか好きだからって訳ではありません。

例えば笑顔も、口角を上げて顔の近くに寄っていくと目の前にある顔の真似をして笑います。10ヶ月でしたらこちょこちょなんかも効いてくるのではないでしょうか。くすぐったくてキャッキャと声を上げたりもします。
それは関わった大人がそうさせているに過ぎません。

赤ちゃんはお母さんのニオイが大好きです。抱っこして安心できるのはお母さんのニオイです。ニオイは真似してできません。
こんな話が少しでも気晴らしになるといいのですが…
まりなさんの悲しみが癒えますように。