※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もあ
妊娠・出産

1人目の帝王切開経験から自然分娩を目指したいが、2人目はトーラック挑戦予定だったが、子宮壁の厚さが微妙で医師にオススメされず、帝王切開に決めかねている。成功確率や自分のこだわりに悩んでいる。成功例の経験談を聞きたい。

1人目帝王切開、2人目トーラック(ブイバック)挑戦予定だったけど、やはり、予定帝王切開にしました!

という方いましたら
その理由をお聞きしたいです。

1人目、陣痛がつかず42週で泣く泣く
帝王切開になりました。

簡単に話すと
予定日が間違って早くなっていたのでは?
と思われるコトが多々あり、病院を移ってでも、自然分娩を目指せばよかったんじゃないかと
2年以上経った今でも後悔があります。

1人目は妊娠中から
順調と言われることはなく
最後まで安心できなかったのですが

2人目の今回は逆で
最初から34週の今まで妊娠経過は
順調としか言われません…

それもあり、
自然分娩を目指せるなら目指したいのですが

先日の検診で、前回切ったところの
子宮壁の厚さが1.5ミリしかなく
トーラック、出来るか出来ないか微妙なところで
オススメはしない、と医師に言われました。

やめた方がいい!

と、断言されたら諦めはつくのですが
微妙すぎるニュアンスで言われるので
イマイチ、踏ん切りがつきません。

成功する確率が100%ではないことも分かっていますし、陣痛がきても帝王切開に切り替わる可能性も理解しています。

考え過ぎて、もはや自分が何にこだわってるのかも
分からなくなってきました…😭


こういう理由でトーラック挑戦したかったけど
やはり、帝王切開にしました。
という、経験談があれば参考までにお聞きしたいです。

コメント

コナン

経験とは言えないですが、
1人目は陣痛中に逆子になり、戻らず緊急帝王切開でした!
帝王切開だと入院期間が長いので、2人目はブイバックを考えましたが、
身体への負担等を医者、助産師と相談して、2人目も帝王切開の予定です…

ちっち

私も経験ではないですが、
一人目ずーっと経過順調で下から産む気満々でした。でも予定日過ぎた検診でNSTで心拍下がってて緊急帝王切開でした。
私は陣痛とか全く経験してないですけど、次も帝王切開で全然いいです(笑)

3yuママ

私も経験ではないですが、1人目破水してなかなか産まれず、しまいには臍帯からまって心拍落ちて緊急帝王切開しました!
2人目、なぜか義母にトーラック勧められましたが、私はむしろ拒否しました!下半身麻酔の足の痺れとかほんと嫌だったけど💦経腟分娩が必ず安全ってわけではありませんが、だからって私も子どもも命の危険にあえて挑戦する意味が分からないと私は思って😥
そして結局今回3回目の帝王切開予定です🙄

ゆっくり

私も2人目ブイバックしたくて、すーごくすーごく検索したりしてました!
2人目妊娠がわかるギリギリまでブイバックする気でいたんですが、子宮破裂のリスクと上の子がいるので計画的に入院、出産、退院ができる予定帝王切開の方がメリットが大きかったからです✨
後は、私が住んでいるところはご飯のめちゃくちゃ不味くて、面会も夜の7時まで上の子禁止とかの総合病院のみだったので、それならご飯はホテル並み、面会時間は長く取れて上の子も会える病院で帝王切開しよう!と思いました😍

ぶどう

私もトーラックに挑戦しようと思っていました。
しかし子宮破裂などデメリットのほうに自分が入ると、上の子どうなるの!?と思いやめました。