※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

離乳食後のミルクが全然飲まない7ヶ月の赤ちゃん。大丈夫でしょうか?飲みムラがあるようです。

離乳食後のミルク。

生後7ヶ月です!
離乳食をあげた後のミルク、全然飲みません😨
大丈夫でしょうか…?

今日は10しか飲みませんでした💦

ちなみに、離乳食後じゃなくても
飲みムラが激しい方です💦

コメント

もちもち

そのくらいの月齢の時は、娘も飲みムラがあったと思います!
体調が悪そうとかじゃなければ、
離乳食を少しでも食べてれば大丈夫だと思います✨✨

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    離乳食は食べてくれてます☺️
    ありがとうございます😊!

    • 12月16日
はつみ

うちも一週間前ほどはそういう状態で、離乳食後4時間くらい空いてミルクを欲するパターンでした。
それに合わせていたら、三日前ほどから離乳食後にミルクを欲しがる間隔が1時間ずつ短くなり、今日は離乳食後にミルクをすぐ飲むようになりました。
量もそれなりに飲んでます。

なんなんですかねぇ??( ̄▽ ̄;)気分??調節??
こんなふうに日々変わっていくので、ついて行くのにいっぱいいっぱいですが、飲まそうと思っても自分のタイミングじゃないと飲まないので、合わせるしかないですもんね💧

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    うちも自分の飲みたいタイミングじゃないと飲まないです😭
    はつみさんの娘ちゃんみたいにそのうち飲んでくれますかね☺️、、
    コメントありがとうございます☺️

    • 12月16日
  • はつみ

    はつみ

    同じですね😭
    飲まさないと心配だったんで頻繁に飲ませようとトライしたら泣かれてお互い疲れて逆効果でした⤵️
    変わりに麦茶を少しずつ合間合間に飲ませて、あとは本人が飲みたいよー!と泣いてからミルクにしたら、スムーズに飲んでくれてお互い楽でした😅
    さっきも離乳食後に200ml飲むし、あの飲まない日々はなんだったんだ…って感じです⤵️
    でも、たぶん、飲みむらがあるから、また飲まなかったりもすると思います💨

    作っても飲まないとなるとミルク破棄してストレスになるんで、飲むか飲まないかわからない時は60mlとか少なくつくって、与えてみて飲みそうだなーってときは赤ちゃんに待ってもらって追加で増やして飲ませるようにしてます😅
    この方法、自分のタイミングじゃないと飲まない子にオススメです。

    • 12月16日
  • ママ

    ママ

    心配で飲ませようとして泣かれる…うちもです😢
    ほんと逆効果ですよね…😰

    麦茶やってみます!💪

    作っても飲まないで破棄するのもったいないですよね😭
    少なめに作るの真似させて頂きます!!!
    ありがとうございます!!

    • 12月17日
tom

飲まないなら飲まないで大丈夫ですよ😄
気になるようでしたら水分補給に麦茶あげてもいいと思います🍵

  • ママ

    ママ

    大丈夫なんですね!☺️
    そうします☺️ありがとうございます💕!

    • 12月16日
あーくんママ

うちも全く同じ状況です!
食後は10~20ml程しか飲みません🍼日中のミルクも80~100mlと少なめですがそれなりに食べられるようになってきたので腹持ちが良いのかなと思っていました!
なぜか夜だけはしっかり飲んでますが…😅

  • ママ

    ママ

    一緒ですねーーーーー!
    うちも日中少なめで☺️💦
    確かに離乳食って結構お腹にたまるんですかね??☺️笑
    息子も夜たくさん飲みます😂笑

    • 12月16日
  • あーくんママ

    あーくんママ

    そうなんですね!私も心配してたので同じような方がいて何だかホッとしました😅そろそろ日中のミルク離れが進んできているのかもしれませんね~😊

    • 12月16日
  • ママ

    ママ

    わたしもホッとしてます😂、、
    なるほどー!成長してるんですね😭💕
    お互い頑張りましょう😭

    • 12月17日