※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
子育て・グッズ

21日の娘が突然泣き出す理由や、授乳に関する悩みを抱えています。

今日で生後21日の娘、
オムツも替えて部屋の温度湿度も管理して
ミルクもあげてげっぷもさせて寝てたのに
5分ともたずいきなり泣き出す😔

午前中はおっぱいどんなにあげても泣くから
もう痛いし張るほど時間もあいてないし
ミルクにしたのがいけないのかな

わたしも寝たいしご飯も食べたいし
トイレにゆっくり行かせて😭

なんで泣いてるか考え始めたら終わりだって
わかってはいるけど、ずっと泣かれるのもつらい、

コメント

バンビ

そのくらいの時は本当に同じ事思ってました🤢

身体も辛いし、慣れない育児と今までと全く違う生活リズム。

全然寝ないじゃんか!聞いてたのと違う!みたいな…
でも、仕方ないんですよね😭
赤ちゃんが泣くのも性格だし、まだ生まれて21日じゃ家にすら慣れてなくて全ての事が不安で仕方ないですし😣

思うようにいかなくて当たり前ですし、他の人や他の子と比べると余計に辛くなるので旦那さんやご家族に少し手伝ってもらえるといいと思います🤗

私は手伝ってもらえなくて3ヶ月くらい高熱と点滴の日々でしたので、辛いことはちゃんと伝えないとダメですよ!

  • もか

    もか

    本当に、新生児がねんね期なんて誰が言ったんだって感じです😔

    仕方ないってわかってはいても、それでも「つらいよね」って共感してほしいんですよね😢

    主人も実家の母も仕事で、里帰りもせずサポート無しなんです💭
    夜は主人に交代して見てもらうようお願いしてみます😔

    • 12月16日