![のんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日の娘を育てています。乳首が切れて痛くて直接母乳をあげられず、搾乳しています。申し訳ない気持ちでアドバイスをお願いします。
生後9日になる娘を育てています。
出産後の入院中に授乳した際、乳首が切れて痛くて1日1回くらいしか直接母乳をあげれていません。
ピュアレーンがいいと聞き塗ってラップパックしていますがあまり良くなりません。
なのでだいたいは搾乳したものを飲ませています。
直接あげたいのですがあげられず、なんだか娘に申し訳ない気持ちです。吸って貰った方が張らないし、搾乳器を毎回洗って消毒するのも面倒だし直接あげたいのですが😭
どなたかアドバイスください😭😭
- のんた(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![mママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mママ
乳頭保護器はつかってみましたか?
私も始めは切れちゃって直接吸われること自体無理な時がありました💧保護器を使ってそれで吸わせてあげるようになったら自然と乳首ものびてきてしばらくしたら使わなくても切れたのも治って大丈夫でしたよ😊
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
アドバイスではありませんが。。。
2週間くらい経つと痛みがなくなってそのまま授乳しても苦じゃなくなります😭😭
-
のんた
そうなんですか!!慣れてくるってことですか??😮
- 12月16日
-
moon
慣れるというか乳首が強くなる感じです!
切れなくなります😊- 12月16日
-
のんた
そうなんですね✨✨
じゃあある程度は痛み我慢してあげた方がいいんですかね(>_<)- 12月16日
のんた
はい、乳頭保護器も使ってます😣😣
治ったの羨ましいです😭✨
mママ
まだ9日ですよ😊
少しずつ乳首も赤ちゃんの口に慣れてきて治っていきますから焦らないでください🎶
のんた
そうですね(>_<)
根気強くがんばります!💪🏻
mママ
治るまで保護器の上からだけで上げ続けるとよくなってくはずです😊
ほんと痛いとあげるの怖くなりますよね😩💦
ゆるーく頑張りましょ🐥
のんた
そうですね!ありがとうございます🙇🏻♀️✨
ゆるーく頑張ります🎵