
コメント

退会ユーザー
熱がなかったり、吐いてなかったりだったら様子見で大丈夫お思います。
寝てる間におしっこせず、まとめて出たのかもしれません(^^)
ずっと寝てるのも、たまには眠たい日があるのかなぁと思います!
もし他にいつもと違った様子があれば、すぐに病院に行った方がいいかもしれませんね(>_<)
退会ユーザー
熱がなかったり、吐いてなかったりだったら様子見で大丈夫お思います。
寝てる間におしっこせず、まとめて出たのかもしれません(^^)
ずっと寝てるのも、たまには眠たい日があるのかなぁと思います!
もし他にいつもと違った様子があれば、すぐに病院に行った方がいいかもしれませんね(>_<)
「おしっこ」に関する質問
生後1ヶ月です。 1ヶ月検診まではミルクを足していましたが、体重が63g/日増えていたため、そこから完母で育てています。 ただ、授乳回数1日に6〜8回と生後1ヶ月にしては少なく足りているのか不安です💦 夜間は5〜6時間あ…
7ヶ月の子がおそらくコロナになりました。 わたしが4日ほど前に発症し簡易キットでコロナ陽性でした。解熱し鼻やのども落ち着いてきたかなという頃に子どもが発熱し38度台後半です。 外にはでておらず、授乳も続けていた…
もう本当に1日中泣いたり毎日ベッドにおしっこしたり 少しキッチンにご飯を置くと食べてたりゴミ漁ったり‥ 私が飼いたいと思ったのに‥ 旦那は自覚ないけど全部私のせいにして(靴下を洗濯機に入れたり自分が出したゴミは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
早い返信ぁりがとうございます!
おしっこ寝てる時、大量にするのでちょっと心配になってしまいました。
こんなに寝るのも新生児の時のように寝るので…
でもちょっと様子を見たいと思います。