※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぱぁっち
雑談・つぶやき

立って歩きながら抱っこしてないと泣き止まない。横抱きできるような抱…

立って歩きながら抱っこしてないと泣き止まない。横抱きできるような抱っこ紐も買ってみたけど すぐ嫌がる。寝るときも ほぼ抱っこじゃなきゃダメだから、ホント何にもできない。洗濯たたみたい、お茶飲みたい、座りたい… 頑張って抱っこし続けても泣いてると、どうせ泣いてるなら 置いても一緒じゃん って思ってしまって、ベビーラックに寝かせてユラユラ… でも泣き疲れて寝るってことないんだなぁ… もう こっちが疲れた。なんで泣いてるか わかってあげられなくて ごめんね。

コメント

てるてる・*・:≡( ε:)

わーお疲れさまです。。。
赤ちゃんも「ママ、ゴメンね。まだ上手に寝られないんだよ」
ってきっと思ってます。

添い乳は試しましたか?だいぶ楽なので試してみたらいいと思いますよ。少なくとも吸ってる間は黙ってますから。

  • ぱぱぁっち

    ぱぱぁっち

    コメントありがとうございます(T . T)!
    そうですよね(>_<) まだ生まれて1か月ぐらいしか経ってないのに…💦 ギャン泣きされると すぐイライラしてしまう自分が嫌になります…。
    まだちょっと乳首が痛くて、浅飲みになるのがこわいので 添い乳をまだ試したことありません(;_;) ホント 授乳中だけは静かなので、寝る前のギャン泣きのときに試したいなぁと思っています(T_T)

    • 5月5日