※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまたま☆
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が離乳食を食べず、母乳だけ与えているが、諦めるしかないか悩んでいます。

どなたかアドバイスください!!
8ヶ月の息子がいるのですが 3日くらい離乳食食べてくれなくて与えてもアルパカみたいにブーブーツと全部飛ばして遊んで食べてくれません
上の子の時はなかったので どうしていいかわからず
諦めて 母乳だけ与えてます
ブーツと全部出したら諦めるしかないのでしょうか?

コメント

みずたま

8ヶ月だとモグモグ期ぐらいですかね?!
柔らかすぎて嫌とかも出てくる時期かなと思いました。
上の子のときがそんな感じがあり、お粥があまり好きでなく、市の栄養士さんや保健師さんにも相談しながら、軟飯とかも早めに取り入れたりしましたよ。
準備して食べてくれないとつらいですよね💦

  • たまたま☆

    たまたま☆

    コメントありがとうござます
    そうなんです!!辛いです
    いくら食べる練習だからって
    母乳だけでもね⤵︎
    少し形?やわらかまのをつくったのですがオエってたべてくれず
    私の保健師さん男性で相談したら 母乳だけでいいんですよ
    そんなに焦らなくても 歯が生え添えれば勝手に食べれるようになります
    お母さんがんばらないでください
    と言われただけでした
    そんな言葉ではなくて とイラつきました(-.-;)y-

    • 12月16日
  • みずたま

    みずたま

    保健師さん・・・そういうことを聞きたいわけではないのにという感じですね(。-_-。)💦
    じゃあ、逆に形があったりするのが苦手な感じなんですかね?!💦

    • 12月16日
  • たまたま☆

    たまたま☆

    形があるのは苦手みたいです
    なんかオエってなってペペしちゃうんです(T . T)

    • 12月16日
  • みずたま

    みずたま

    時期からは少し戻してみて、潰してあげてもいいかもしれないですね🎶

    • 12月16日