コメント
みずたま
8ヶ月だとモグモグ期ぐらいですかね?!
柔らかすぎて嫌とかも出てくる時期かなと思いました。
上の子のときがそんな感じがあり、お粥があまり好きでなく、市の栄養士さんや保健師さんにも相談しながら、軟飯とかも早めに取り入れたりしましたよ。
準備して食べてくれないとつらいですよね💦
みずたま
8ヶ月だとモグモグ期ぐらいですかね?!
柔らかすぎて嫌とかも出てくる時期かなと思いました。
上の子のときがそんな感じがあり、お粥があまり好きでなく、市の栄養士さんや保健師さんにも相談しながら、軟飯とかも早めに取り入れたりしましたよ。
準備して食べてくれないとつらいですよね💦
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たまたま☆
コメントありがとうござます
そうなんです!!辛いです
いくら食べる練習だからって
母乳だけでもね⤵︎
少し形?やわらかまのをつくったのですがオエってたべてくれず
私の保健師さん男性で相談したら 母乳だけでいいんですよ
そんなに焦らなくても 歯が生え添えれば勝手に食べれるようになります
お母さんがんばらないでください
と言われただけでした
そんな言葉ではなくて とイラつきました(-.-;)y-
みずたま
保健師さん・・・そういうことを聞きたいわけではないのにという感じですね(。-_-。)💦
じゃあ、逆に形があったりするのが苦手な感じなんですかね?!💦
たまたま☆
形があるのは苦手みたいです
なんかオエってなってペペしちゃうんです(T . T)
みずたま
時期からは少し戻してみて、潰してあげてもいいかもしれないですね🎶