※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
産婦人科・小児科

産科医が不満で、変えようか悩んでいます。以前の女医は素敵だったが、今の医者は話を聞かず一方的。他の医者も同様で、医者はこういう人が多いのか疑問。

みなさんの産科医はどんな人ですか?うちは人の話も遮ってろくに聞いてくれないひどいオヤジです。。近いから行ってるけどもう変えようかと。。第一子の時は違う街に住んでいて素敵な女医さんでしたが、今の街ではいい医者に会えませんでした、他の近所の産婦人科も行きましたがここの医者もとても一方的にがーっと言って終わりって感じ
医者ってこういう人多いのかなー

コメント

わらびもち

自分、今回の産婦人科の主治医の先生は女の先生で若くて、低姿勢でいつも親身に話を聞いてくれます🥺💓
総合病院だから、そんな丁寧で大丈夫?!って思うぐらい、めちゃくちゃ親切な主治医です✨✨
今回は大当たりだなって(笑)

deleted user

私は2人とも同じ所で院長(男)メインでしたがかなりおっとりした先生で説明もゆっくり1つ質問したら100返ってくるような先生でした!下の子の時は副院長(奥さん)の時もありましたが同じく説明長い感じだったので、院長の方針によるのかな?と思いました🤔
赤ちゃん産む所なだけに安心して通いたいですよね😣

桃

私も息子の時は地元に居て信頼出来るいい先生でしたが、転勤して今の所は毎回何かしら不満があるので紹介状書いてもらって少し遠いけど次回から人気の産婦人科変えますよ😀
子供のことなので聞いてくれない一方的な先生だと不安ですよね💦

あき

めっちゃクールで淡々と素早く診察してくれるベテラン先生で、いろいろ聞ける雰囲気ではなく、ちょっと物足りなかったです。
でも、助産師さんに声を掛けるとゆっくり話をしてくれたので不安はなくなりました(*^-^*)

先生と合わなくても助産師さんや看護師さんとは合うかもしれないので、話してみてもいいかもです!
やっぱり家から近い方が気持ちも身体も楽ですしね!