子育て・グッズ 離乳食を始めてからミルクが減りました。生後5ヶ月から離乳食スタートし… 離乳食を始めてからミルクが減りました。 生後5ヶ月から離乳食スタートして、2週間経った頃からミルクの回数が1回減りました。 離乳食の後とくにグズらず、遊ばせておくと朝寝しちゃうのでそのまま1回ミルクが減って1日4回です。 体重は重すぎるくらいで、離乳食でお腹満たせるようになれば体重増加も落ち着きますよ〜と小児科で言われていたくらいなので、このままミルクは1日4回でも大丈夫でしょうか? 最終更新:2019年12月15日 お気に入り ミルク 離乳食 小児科 生後5ヶ月 夫 体重増加 ままり(妊娠18週目, 3歳11ヶ月, 6歳) コメント つるみ まだ離乳食から栄養が取れる訳では無いので 減らさない方がいいかと思います😖 12月15日 さいとうさんだぞ 一回量を少し増やして回数は4回でもいいんじゃないですかね? 12月15日 おすすめのママリまとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント