
コメント

退会ユーザー
2つ持っています😊
ポグネーのヒップシートとステップワンを持っていて、付け替えできるタイプにしたので今はステップワンを使っていて首が座ったらヒップシートと使い分けする予定です✨
ステップワンはコニーみたいなタイプで、コニーと違って腰ベルトもあります😄

ハチ
1人目のとき、2個持ちしてました。
今回4人目で新調しましたが、新生児から使えるしっかりしたやつ(ベビービョルンのワンカイエアー)だけ使ってます!
私もコニー検討してましたが、すぐ使わなくなるとか腕が挙げにくいとかあったので(実際メルカリに合わなくて出品したって方が多数います)やめました💦
-
ころもち
写真を見たところ、やっぱり肩が巻いちゃってしんどそうだなぁとか思ったり…腕が挙げにくいんですね😅
- 12月15日
-
ハチ
先日コニー使ってるかた見ましたが、肩挙げにくいのか、装置知らないのか、普通に肩上にしてました😅
見た目的にも3ヶ月くらいまでだと思います💦- 12月15日
-
ころもち
安くて見た目もシンプルでいいなと思いましたが、自分の負担も大きそうですし、使える期間も短そうなのでやめておこうかと思います🤔
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます♡- 12月15日

梅ちゃん
うちは3個あります🤗
主人用のエルゴのアダプト、
私用のベビービョルンのONE KAI、
日中あやす時用のベビービョルンのキャリアミニです🙈🕴
-
ころもち
旦那さんと使い分けているのですね😳!!
- 12月15日
-
梅ちゃん
元々はエルゴのみの予定だったんですが、私身体が固くて背中のカチッとするとこがキツかったので、
前側だけで完結できるベビービョルン買い足しました🤣笑
着け心地はエルゴの方が格段にいいですよ😭笑- 12月15日

退会ユーザー
エルゴオムニ360とコニー持ってます!
4ヶ月くらいまでしかコニーは使いませんでした、背中と肩が痛くなったり腕が上がらず色々するのにも結構大変で近場のおでかけか、寝かしつけには良かったです😳
-
ころもち
やっぱり背中と肩痛くなるんですねー😭😭
- 12月15日
-
退会ユーザー
やっぱり簡易的なので痛くなります、子供が重くなればなるほど😥低月齢のうちはいいけど、、って感じですかね!
- 12月15日
-
ころもち
写真見た感じ、そうかな〜と思っていました。ビッグベビーだと言われているので、すぐ使えなくなりそうです😅
- 12月15日

Smama
使い分ける方もいるんですね😳
上の子の時は初期?のエルゴで
抱っこマンだしカートやベビーカーも泣く子で何よりも活躍したグッズでした笑
そして早すぎますが最近エルゴの前向き抱っこもできてメッシュのやつ買いました(種類ありすぎて名前忘れました😅)
昔使ってたエルゴも家でも外でも常に腰についてる状態だったので
昔のに比べたら今のやつは軽くて涼しそうでこれも一筋で常に使うと思います☺️
-
ころもち
前向き抱っこができるのが、オムニ360ですよね😳これ、めっちゃ人気ですよねー‼️前向き抱っこ、する機会あるのでしょうか、、
- 12月15日
-
Smama
上の子の場合ですが、抱っこ紐で歩いてると右見たかと思ったら左を見たり、とにかくキョロキョロして視野の好奇心は旺盛だったので
次はどんな子か分かりませんがグズったら前向きで景色見せてあげようかなって思いました☺️- 12月15日
-
ころもち
向かい合わせだと外が見れないですもんね!!そういう目的で前向きがあるんですね〜☺️ありがとうございます!
- 12月15日

退会ユーザー
2個持ちです!
ベビービョルン のワンカイエアーと
モンベルのです。
モンベルのは、たしか腰が座ってからOKなものですが、コンパクトに収納できて、装着時も簡単シンプル、価格も高くないので、2つ目には持ってこいの商品でした😀
-
ころもち
モンベルに抱っこ紐があるんですか!初知りです😳
収納できるのいいですね!!- 12月15日
-
退会ユーザー
つくりもシンプルなので、抱っこ紐自体とっても軽いですよ♪
ちなみに私の娘は前向き抱っこ大好きなので、ベビービョルンの方は、ほぼ常に前向きです😂- 12月15日
-
ころもち
前向き抱っこ、必要かなぁ?と疑問に思っていましたが、外の景色がみれるからお子様的に人気なんですね😳!
- 12月15日

はじめてのママリ
1歳7ヶ月の息子が一人います。
私は一つしか持ってないです😊
エルゴ オムニ360を持っています⋆*
私は子どもの首が座るまでは抱っこ紐は使わないようにしていて(首が座るまでは縦抱きはあまりしたくなかった)生後3ヶ月半頃からの使用だったので一つで充分でした!
1歳半頃からは重いのと息子は背も大きいので(1歳7ヶ月現在 身長85cm・体重12.5kg)、抱っこ紐してるのが恥ずかしい感じになってきて(笑)、もうほとんど抱っこ紐は使ってないです☺️
エルゴおすすめですよ✨
赤ちゃんはすぐに大きくなってしまうので、長く使える物を買うと良いと思いますよ💕
-
ころもち
1つあれば充分ですかね😅?
- 12月15日
-
はじめてのママリ
私は一つで充分でした!
使う時期を過ぎてしまうとあっという間だったなーと思います😂
とりあえず一つ買うならエルゴはおすすめだと私は思いますよ💕
もうすぐ出産ですかね?🤱
頑張ってください🙏✨- 12月15日
-
ころもち
1/14が予定日なので、もう来月です😂😂やはりエルゴが硬いですね!!
ありがとうございます🌷- 12月15日
ころもち
ポグネー、初めて聞きました😳
腰ベルトあると、抱っこする側の負担も減って良さそうですね!!!