
逆子が直った後、胎動が減った感じがすることはありますか?昨日までの激しい胎動が収まり、心配になっています。同じ経験をされた方いますか?
逆子が直ったら胎動が減ったように感じることってありますか(T ^ T)?
昨日まで本当によく動くというか、ドドドドー!って感じの胎動で、プラス下の方(本当出てくるんじゃないかな⁈ってくらい)の位置にボコボコ感じていました。
夜中も起きると常に動いていたのが昨日は大人しくて…
慌てて心音聞く機械で聞いたらきちんと確認できて、ボン!と胎動も感じました。
が、朝起きてからもドドドドー!っていうのはなくゼロでは無いけど胎動が減ったような気がします( Ꙭ)
感じる位置も肋骨近くで…
今まで動きすぎてて心配だったけど、減ったら減ったで心配でσ^_^;
同じような方いらっしゃいますか>_<?
- はっぴーまーち(8歳, 13歳)
コメント

フクロウ
逆子が治って
減ったというより、気にならなくなったんじゃないでしょうか(^_^*)
逆子のときって、膀胱を刺激されたり動きがダイレクトに伝わる感じがあるし

こゆづきち
私もつい最近まで逆子で、痛かったり眠れなかったりするほどよく動いてましたが、最近は直った(動く位置から考えると多分直った?)のか胎動の位置が変わりました!
確かに、逆子だったときよりは気にならないですね。
でも、しっくりくる場所でくつろいでるのかなぁ?と考えてます(^-^)
まったく動かないわけではありませんし。
狭くなってきて胎動も減ってくるでしょうし、少しさみしいですけど大丈夫じゃないでしょうか。
逆子になるということは、元気赤ちゃんなんですね。お互いに楽しみですね!
-
はっぴーまーち
そうなんです!
私もエコーで見てもらったわけじゃないんですが、胎動からして逆子だったんだろうなって感じで…
それが明らか違うなと思ったら、あれ?動きも違う?みたいな(⊙︎ロ⊙︎)
今日は昨日までと違いグニンっという感じの胎動が多いですσ^_^;
グルグル回りすぎるのも臍の緒とか大丈夫かなと色々心配が出てきてしまい( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
気になればなるほど赤ちゃんシーン!みたいな₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎苦笑
今旦那が出張でいないのもあり、何かあったらどうしようと考えてしまって…
一番私が赤ちゃんを信じてあげないといけないのに( •́⍛︎•̀ )
でも、しっくりくる場所でくつろいでるって思ったら少し気が楽になりました♡
ありがとうございました⸜( ´ ꒳ ` )⸝- 5月5日
-
こゆづきち
私は薄々動く場所が変だなぁと思ったら、先週の健診で逆子だとわかりましたf(^^;
よく動ける時期だったら、臍の緒で遊ぶ赤ちゃんもいるらしいので、まだ心配しなくていいかもしれませんね!
旦那さまがいない時だと余計心配になっちゃいますけど、赤ちゃんに話しかけたりして乗りきりましょう♪
パパいなくて静かだねー、寂しいね~って。
そんな我が家は明日から旦那が出張なので、お腹の赤ちゃんとゆっくり過ごします(^-^)- 5月5日
-
はっぴーまーち
臍の緒で遊ぶんですね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
旦那がいたらいたで大きな子供みたいな人なので手がかかり、ストレスの素なんですけど=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )www
いなきゃいないで心細かったりσ^_^;
こゆづきちさんも旦那様出張なんですね(T ^ T)
来週になれば検診もあって赤ちゃんに会えるので♡
私も残りの旦那がいない時間を赤ちゃんと娘とゆっくり過ごそうと思います( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊- 5月6日
-
こゆづきち
わかります 笑
うちも大きな子供ですよ!年下だからなおさらなのかもしれませんf(^^;
でも、いなきゃいないで落ち着かないような気もして…
丸二日いないのをいいことに、うちは子供がいなくて私ひとりなので、グータラしてしまってます。
でりさんは上の娘ちゃんもいるんですね!
残り少ない時間、ゆっくり過ごしちゃってください(^-^)- 5月6日
-
はっぴーまーち
そうですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
プロフィール見せていただいてたのですが、うちも空に息子がいて、お腹にいる子が男の子と分かってから嬉しい反面、不安も多く…
娘の「大丈夫だよ」の言葉に何度も救われました。
空から息子も見ていてくれる気がします¨̮♡︎
お互い可愛い我が子に会える日まで、の〜んびり過ごしましょうꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
ありがとうございました♡- 5月7日
はっぴーまーち
確かに下の方で動いてた時は四六時中って感じでσ^_^;
ただ治って感じ方が変わっただけですかね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
気になってしまうと余計動いてない気もして…(´•̥ω•̥`)
赤ちゃんを信じないとですね☆
ありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)