※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

離乳食の進め方について、生後7〜8ヶ月は5倍かゆとされています。10倍かゆを飛ばして7倍かゆを与えた場合、大丈夫でしょうか?

離乳食を生後6ヶ月から始め、1ヶ月が経過しました。

離乳食の進め方が分からず調べていると
生後7〜8ヶ月は5倍かゆと書いてありました😳

今まで10倍かゆをこしたり、粒を残すくらいで
あげてきましたが7倍かゆを飛ばしちゃって大丈夫なんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ

月齢はあくまで目安なので、お子さんに合わせてあげたほうがいいと思います!
10倍粥は問題なく食べれてるのであれば、わたしだったら一旦7倍粥をあげて、食べ慣れてきたなと思ったら5倍粥にします😊

ママリ

7ヶ月になったばかりですが、7ヶ月になった日から7倍粥にしました😊
最近柔らかい粒に慣れてきたので、5倍粥はまだ先にしようと思ってます!
いずれは誰でも普通の白米を食べられるようになるから、この子のペースに合わせてゆっくり進めようと思ってます😁✨

みみ

私はだんだん移行しましたよ💡
10倍がゆ完全ブレンダー
→10倍がゆ粒残しブレンダー→9倍がゆ粒残しブレンダー
→8倍がゆ粒残しブレンダー
→7倍がゆ泡立て器潰し
→7倍がゆそのまま

って感じにそれぞれ3日くらい試してからやりました🙆
ブレンダーだとどうしても粒が細かくなりすぎるので、泡立て器やお玉でぐるぐるかき混ぜるのオススメです💡結構いい感じに粒が小さくなります😊